秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

過去の戌年で何がわかる?

2018-01-06 01:27:11 | 日記


入船町というのがあるから船がなくてはね。
そうだ秦野市には海技専門学院なるものが
ないが、あってもよさそうだ。山だけでなく
海についても学ぼう。秦野海技学院を作って
海事ジャーナリストや冒険家を排出しようと
思います。秦野海山専門校建設を目指すのも
面白い。海山畑についてのスペシャリストを
育てる。ちなみに尾道海技学院は山の頂上に
建物があります。生徒は町に住んで、小型バス
にゆられて曲がりくねった山道をたどって
教室にゆく。たぶん土地が山にしか残って
なかったんでしょう。山の頂上に海技学院って
ちょっと笑ってしまった。実習はもちろん
尾道海峡まで下りてきてやるのはいうまでも
ない。




秦野の戌年を振り返る
1874―2006 タウンニュース



市役所新庁舎の落成記念式典

2018年は戌年。今年はどんな年になるのか…
そのヒントを探るべく、秦野の戌年を紐解いてみよう。

遡ること144年前。文明開化の音を聞いた明治期、
郵便制度の広まりを受けて1874年に入船町に郵便
局所が開局した。

その頃には喫煙習慣が一般にも浸透し、需要の高まり
と共に1898年には「秦野葉たばこ専売所」が開設。
秦野で江戸時代から続くタバコ耕作は広まりを見せ、
日本三大銘葉の一つとして謳われるようになった。



大正期に入り、1922年。渋沢小と堀小が統一して
西小の前身に。開進小・東雲小・田原小も統一され、
東小の前身が誕生した。

昭和期になると、秦野町・南秦野町・東秦野村・北秦
野村が合併し「秦野市」が誕生。1958年には市章
が制定された。市章は当初市民からの応募作品を対象に
選考されたが決定打に欠け、最終的に鹿児島県の新美
礼二さんの作品を採用。検討案2、3点の中から決定
したという。



1970年には市制15周年を迎え、市役所新庁舎の落成
記念式典が行われた。一般公開には千人を超える見学者
が訪れたほか、記念パレードも行われ、市内は祝賀ムー
ド一色となった。また児童館や公民館、青少年会館等も
次々と完成し、公共施設の充実が図られた時代でもあった。

1982年になると南が丘小、堀川小、南が丘中が開校。
みなみがおか・ほりかわ幼稚園も開園し、人口は13万人
を突破。1994年には、県下でも随一の荒廃河川だった
水無川の砂防環境整備事業の第1期工事が完成し、水無川
緑地が整備されたことで市民の憩いの場に生まれ変わった。



12年前の2006年には今泉遊水池に「今泉名水桜公園」
がオープン。秦野丹沢まつりは50回を数えた。火災や防犯
の緊急情報メール配信サービスや、秦野市議会本会議のイ
ンターネット配信が開始されたのもこの年で、ITを活用
したサービスが展開されている。




十干と十二支を組み合わせた今年の干支は「戊戌(つちのえ
いぬ)」。似ている漢字だが”戊”は茂に通じ、葉が生い茂
る絶頂期を表す一方で、”戌”は草木が枯れる様子を示す。
しかし四季に例えれば「秋」にあたり、次の芽を出す種子が
できる年でもあるという。新たな始まりを予感させる2018
年、良き年となるよう期待したい。

※資料提供:秦野市/参考文献「秦野年代記1955―20
15」「統計はだの平成28年度版」


中央卸売市場で初競り 
縁起物の宝船も登場
1/5(金) tvkニュース







市場に初競りの活気溢れる声が響きました。

まだ夜が明けきらない午前6時50分。横浜市神奈川
区の中央卸売市場でことしの初競りがおこなわれま
した。初競りに並んだ野菜は、去年の天候不順の影
響もあり例年に比べて生育の遅れや価格の高騰が目
立つということですが、5日は威勢の良い掛け声とと
もに新鮮な野菜が次々と競り落とされていきました。
また、競りの最後には、地元の農家などが手作りを
した船に、横浜産の野菜が鮮やかに飾られた正月の
縁起物「宝船」が大小7隻登場しました。初競り伝統
の宝船は次々と買い手がつき、2万5千円から、大き
いもので15万円で競り落とされました





築地マグロ3645万落札 
すしざんまい7連覇逃す
1/5(金) 日刊スポーツ



初競りで落札したクロマグロを前に、ポーズを
とるすしチェーン「すしざんまい」を展開する
つきじ喜代村の木村清社長(中央)(撮影・
足立雅史)

通称・築地場内と呼ばれる東京中央卸売市場
(東京都中央区)で5日、初競りが行われ、注目
のマグロの取り引きで、青森・大間産の405
キロのクロマグロが3645万円(1キロ9万円)
で落札された。



最高額の3645万円競り落とされた青森県大間産
クロマグロ

落札したのは都内の仲卸業者「やま幸」(山口幸隆
社長)。「今年は思ったより本数があった。いつも
の3倍くらい。太り具合がいい。ナイスボディー」と
話した。このマグロを買い取るのは銀座や海外ですし
店を営む「おのでら」(小野寺裕司社長)。「1億
5000万円までは出すつもりでした。1万3000貫
取れると思います。1貫あたり3000円」と話した。
「おのでら」は食べログ評価で3・86。予約制で
明日以降にこのマグロが味わえる。ハワイ、ロサン
ゼルス、ニューヨークなどの海外店でも食べること
ができるという。







2012年から昨年まで6年連続で最高額のマグロ
落札していたすしチェーン「すしざんまい」は7連覇
を逃した。ただ、今回は190キロの大間産を3040万
円で落札。1キロ当たりの単価は16万円で、この
一番の「高級品」となった。

過去最高は2013年の1億5540万円で222キロ
の青森県大間産クロマグロ(すしざんまいが落札)
だった。東京中央卸売市場は今年10月に豊洲に移転
することが決まっており「築地市場で最後の初競り」
となった。




築地最後の初競り、
“すしざんまい”のあの社長は?
1/5(金) TBS

東京築地では最後となる、マグロの初競りが行われ
ました。目玉となったのは約400キロの巨大クロ
マグロ、初競り名物の「すしざんまい」は落札でき
たのでしょうか?

まだ朝日も昇らない午前4時すぎ。5日、初競りが
行われる東京・築地市場に姿を見せたのは、あの人
でした。



「おはようございます」(すしざんまい 木村清社長)

「すしざんまい」を展開する「喜代村」の木村清社長。
初競りでは、毎年のように最高値のマグロを競り落とし
“マグロ大王”の異名を持ちます。

Q.どんなマグロを狙いますか?
「最高のマグロじゃないの」(すしざんまい 木村清社長)

今年の初競りが特に注目されているのは、10月の
豊洲移転を前に、築地で行われる最後の初競りになる
からです。

「築地市場で最後の初競りが始まりました」(記者)

こうして幕を開けた築地最後の初競り。威勢のいい声が
飛び交う中、競りは進みます。そして。

「5時55分、木村社長が今、マグロを引き連れて歩い
てきます」(記者)

「最高のマグロを狙う」と意気込んでいた「すしざん
まい」の木村社長は、競り落とした巨大なマグロを堂々
と引き連れて姿を見せました。

Q.初競りの結果は?
「最高に良いマグロを買いました」(すしざんまい 木村清社長)
Q.いくらで競り落とした?
「キロ16万円3200万くらい」(すしざんまい 木村清社長)



競り落としたのは、青森県・大間港で水揚げされたクロ
マグロ。重さ190キロで3040万円。キロ単価は16
万円で、1キロあたりの値段としては今年の最高値です。
しかし、マグロ1本あたりでは、さらに高い値段で落札
されたマグロが・・・。一体、誰が競り落としたのでし
ょうか。

「通りますよ」(マグロ運ぶ人)

築地最後の初競りで、一本当たりの最高値、いわゆる「一番
マグロ」となったのはこの大間のクロマグロ。3645万円
で競り落とされました。重さは405キロ、1999年以降
の初競りでは最大です。

「これでお寿司を握ることができるのは幸せですね」(鮨銀座
おのでら 坂上暁史総料理長)

このマグロは6日以降、世界7都市ですし店などを展開する
「銀座おのでら」で提供される予定です。

一番マグロを一目見ようと解体ショーには多くの人が集まり
ました。

「でかくて中身も赤いし、すごいなって」(一番マグロを
見た人)
「やっぱりおいしそうよね。初競りじゃね、違うよね。
(食べたいと思う?)思います」(一番マグロを見た人)




普通に記事に違和感。

ANAみたいに金払って

記事書いてもらってそう。

正月だけ高く競り落とす。

市場事件は結局は時間と銭の

無駄遣いだけだったね。

すしざんまいのマグロの方が

脂がのってるんだろうね。

シンコの方が価値がありますなぁ

今年のは庶民の口には入らないね。

そういえばこの社長は

日馬富士のタニマチだったな。

すし惨敗

以上すし惨敗の結果でした

社長、セリ負けた、、、

渡来ざんまい

木村社長 ほんとの名前は金ムさん

競り落としたのが

喜代村でないと聞いて、

毎年のバカみたいな争いを反省して

やめたのかと思ったら、

190キロを3040万円とは、

一番マグロの405キロ3645万円より

バカバカしい。

意味のないダラダラ記事

イオン、客殺到に「見込み甘かった」
正月抽選会で大行列、3時間待ちの証言も
1/5(金) J-CASTニュース



ツイッターが「炎上」(イオン公式ツイッターより)

流通グループ最大手のイオンが全国の大型店で2018
年1月3日、4日に行った抽選会を巡り、イオンの公式
ツイッターが「炎上」状態になっている。

今年の抽選会は各地の店舗で大行列ができ、中には
抽選までの待ち時間が3時間以上、午後6時までやると
聞いたが抽選は昼過ぎで終了した、などといった書き
込みも。「抽選券10数枚無駄になった」「イベント
として成り立っていない」といった不満が噴出したのだ。

■相当イオンにお金落としたのにこの仕打ちはひどいわ

イオンが行ったのは「ドッグの年にビッグなチャンス!
運試しだワン!抽選会」。17年12月29日から18年1月4日
の期間中に税込み5000円ごとの買い物で最大2万円分の
イオンの商品券があたる抽選が1回できる、というイベ
ントだ。ところが4日、イオンの公式ツイッターにはこん
な批判が殺到し「炎上」状態になった。

「3時間以上並んで、くじも引けず、大量の抽選券はポケッ
トティッシュに交換... くじの数も係員の人数もくじ箱の
数も少な過ぎて、イベントとして成り立っていない」
「4日はなんと10時台で今から並んでも抽選できませんと
アナウンス。子供が抽選したがっていたので、抽選できる
よう買い物したのに、これは酷い」
「おかんも抽選あるから~ってメガネ買ってたよ。年末
年始相当イオンにお金落としたのにこの仕打ちはひどいわ」

また、延々と続く大行列の写真をネットに投稿する人も出た。

どうしてこんなことになったのか。J-CASTニュースは5日、
本州と四国を中心に「イオン」を展開するイオンリテールに
取材すると、広報は、

「たいへんなご迷惑をおかけし本当に申し訳ありません」

と抽選会に参加した人たちにお詫びをした。

抽選会の参加方法を変えたのに読みが甘かった

同社広報によれば、今回抽選会を実施したのはイオンモー
ルなど全国の大型店540か所。昨年までは5000円以上買
い物をしたレシートを会場の受付に出せば1回抽選でき
るというやり方で、当たりが出れば買い物をした料金分
の商品券がもらえたり、買い物をするためのポイントが
当たったりした。今年から始めたのは5000円分の買い物
をすれば抽選券が1枚、1000円分の買い物で抽選券の補助
券を1枚発行した。1等は2万円のイオンの商品券だった。
この抽選券を出したことによって抽選会の認知度や抽選に
行こうとする意識が一気に高まった。そのため、予想を遥
かに上回る参加者が殺到することになった。さらに、当た
りが無くなるとそこで抽選会が終了、という告知が徹底さ
れておらず、当たりが無くなる前に「もうすぐ当たりが無
くなります」というお知らせをするルールになっていたが、
それをしなかった店舗もあった、と説明した。

「細かな分析はまだできていませんが、とにかく抽選会の
やり方を変えたにもかかわらず、そうしたことへの見込み
が甘かったため、多くのお客様にご迷惑をおかけしたこと
を反省しています。こうしたことが今後は起こらないよう
努めてまいります」

と同社広報は謝罪していた。

イオンに行ったけど、1日に買い物しても

抽選は3日からとなっていて、せっかく抽選券

あるからと3日に出直したけど、長蛇の列。

待ってる間に当選券は全て出たとのアナウンス。

はぁ?何なのと思いました。

わざわざ時間作って行ったのに

待たされるわ当選券は無いわで楽しみが

無くなりましたわ

スクラッチカードにして、当たった人だけ

取りに行くシステムにすれば混乱しないんじゃないかな

高額を費やした人がかわいそう。

抽選券3枚あり、30分以上並んでやっと

抽選できたと思ったら、ポケットティッシュ3個。

時間がもったいなすぎた。

本当に係りの人数もが少ないし、

時間前に抽選が終わったし、

お客をなめてると思った。

イオンモールの抽選のイベントって、

いつも長蛇の列が出来てる。

横目で見ながら、よく並んでるねぇって毎回思う。

それよりも、あらかじめ券に番号振って、

抽選発表日に当選番号を掲示するやり方の方がよくない?

イオンのくじ引きって、やったことないけど、

3時間も並んででもくじ引きやりたいって

思えるのがすごい。結構な確率で当たるのかしら?

でも、3時間も並んで待とうとは思わないなぁ。


これね。身内がイオンに勤めているんだけど、

ざっくり言うと「人数が全然足らない」ってこと。

パートやアルバイトに社員並、例えば苦情処理などをさせる。

何時間もワンオペ状態を放置するなど、

人員管理に大きな欠陥がある会社。

安さや便利さは、末端の従業員に

しわ寄せがくる仕組みの会社。

なるべくしてなった。

食品レジもすごく混んでて

40分くらい並んだけど

誰もいないレジもあって

業務連絡で従業員の

応援要請してたけど

誰も来てなかった

そしたら

後ろに並んでた年寄りが

文句ごうごう

こりゃあ販売人手不足になるなぁ

と思った

お客様は神様ではない!

当日、働いていたけど、とてもじゃないけど

地獄絵図だった。

社員では無いから全て分かる訳もないんだけど、

数年間居てこんなに酷かったのは初めて見た。

年末で買い込む時期から配って抽選2日だけって

時点でもっと考えるべきだし、

母数も余りに少なく見積もりすぎ。

もっと下っ端の、現場の立場になって欲しかった。

今から並んでも当たりはありませんって

言ってくれるだけでも良心的じゃない?

うちの地方で幅きかせてる大型モールの

ガラガラなんてハズレしか入ってないのに

最終日まで延々とやってるよ。

ガラガラの玉が無くなったらハズレのみ

補充して回させるだけ。

当たり無くなったら端からティッシュ配って

終わりにすればいいのにと思う。

埼玉の店舗も相当並んだよ。

後ろの人達も文句言ってて酷いなと思ったけど、

それ以上に酷い店舗があったんだ。

ユニクロも一万買うとマグカップくれるって

一万分買ってレジに行ったら早々に景品が無かった

どこもかしこも詐欺みたいだわ

実際三が日に行き、抽選もしました。30分は並びました。

とりあえず、ガラガラ式でなく、箱から撰んで引き、

紙を開けて中を確認するタイプのくじ。

これはかなり時間がかかることは明白でしょう。

5000円で一回引くのであれば、一枚づつ手探りで

引きたくなるのが人情。

その上、引いたものが開けてみないと分からない。

これでは通常のガラガラ式の3倍は時間が取られる

のは当たり前。

その割には窓口が少なく、時間がかかる。

これをOK出した運営側がおかしい。現場は可哀想。


宝くじみたいに当り番号発表にすれば無駄に

並ばなくて良いと思うけど

埼玉の店舗も相当並んだよ。

後ろの人達も文句言ってて酷いなと思ったけど、

それ以上に酷い店舗があったんだ。

時代はどんなに進化しても、結局アナログな

クジ引きがみんな好きなんだよね。

ゆめタウンも一緒。

レシートの合計金額計算する係の人、

たったの3人。

並んでも15分くらいかな?と思ったら、

1時間かかったw 直線で終わりかと思ったら、

曲がって曲がって、、、(^^; 最初から1時間かかると

言ってくれれば諦めるのにw

4日の10時過ぎに大きなイオンに行ったら、長蛇の列。

1時間以上かかりそうだからそこでの抽選は諦めて、

近くの小さなイオンへ行きまし

(自転車で5分程度離れてるだけ)

そこはガラガラですぐにひけました。

なので、てっきりそこの大型イオンだけかと思ったら、

全国的に長蛇の列だったのですね。

ビックリ。

考えが甘すぎる。

下手したら法律にも触れかねない問題。

抽選期間を長くするなり

当たりを多めに設定するなりすべきだった。

今回の件をきちんと反省して欲しい。

もしできないのならば来年からやらないで欲しい。

昨年と方法が変わったことはあまり関係なくないか?

年末年始のモールなんか地獄絵図。

AEONに行くのに、数キロ道路渋滞。

敷地に入っても空いた駐車スペースが見付からなく、

駐車してからも延々記事の通りに。。。

テレビCMを打つくらい力をいれていたはずの企画なのに、

蓋を開けたら、利用者をなめきった対応だったとは。

人様の時間を無駄にして、

お詫びとして謝って済ませる話でもないぞ。

17回引いたけど、全部50円割引券でした。

しかも2000円に付き50円しか使えなく、

使用期限が来週9日まででした。

どうやって使うの?、

戦略の甘い企業は何かあったら潰れるのも早いぞ。

俺、イオンは嫌い、つか、信用出来ないんよ。

PB商品が怪しげだし、実際、産地偽装の前科があるし。

国産米と偽って、中国米売ってたのには引いたわ。

私は大阪の某イオンモールで40分並んだんですが、

5回引いたが、全部、50円券しか当たらなかったのですが、

それを使うのに2000円に一枚、50円引きしか使えないって、

使い道ないです。

せめて、まとめて使えるとありがたかったです。

あほらしいね

自分も二回抽選できると思い、イオンに行ったが、

どう考えても数時間待ちそうな長蛇の列だったので、

二日間とも並ぶのをやめました。抽選券は使えず

無駄になった。

冷静に考えて、主催者側の見込みが甘いのではなく、

売上アップのための作戦だったと、イオンにして

やられたと猛省した。

ウチも並んだ!1時間半。

こんなんじゃ、抽選券じゃなく、レジでくじ渡した

らいいじゃんと思った。

ハズレは5%引き券…要らなーい。

ティッシュは抽選の数何本でも1人ひとつだけ。

イオン終わってる!って思いました笑笑

抽選、行ってはみましたがありえない行列で諦めました。

抽選券は並んでいる見知らぬ人にあげました。

そしたら、周りの人も次々と私が券を譲った人に

持っている券を譲って去って行きました。

券を譲られて喜んでたおばちゃん、

何か当たったのかなぁ?

4日の昼過ぎに愛知のイオンに行きました。

抽選はやってましたが、2時間以上並びました。

夫婦で行ったので、交互に並んで、

売り場を見たり休んだりしましたが、

それでも疲れました。

次回からは年末年始は他のお店にします。

前 赤ちゃん連れのママに抽選券を差し上げました。

1000メートルくらい並んでたので(笑)

何か当たってたらいいんだけど

事情を知らずに行ってびっくりしました、

長い行列、良く、辛抱強く待っているなと、思いました!。

ジャスコに入ったのが、12時30分過ぎ、

私たちが出たのが、16時頃、まだ皆さん並んでいました!。

ご苦労さんです!。

商品がよほど高価な物なのでしょうね~!。

秦野イオンも抽選会行列が大混乱だったらしい

カオス








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする