秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

【祝い】中井町新人戸村当選す

2022-10-31 00:50:12 | 日記

中井町長選 新人戸村氏が初当選 
現職杉山氏の3選阻む
10/30(日) カナロコ 

戸村裕司氏

任期満了に伴う中井町長選は30日、投開票
が行われ、無所属で新人の前町議会議長の
戸村裕司氏(54)が3期目を目指した現職
杉山祐一氏(68)を破り初当選を果たした。
投票率は61・44%で前回2014年の町
長選から3・05ポイント下落し、過去最低
を更新した。

戸村氏は「町民の幸せを第一に考えたまちづ
くり」を主張。観光振興に軸足を置く現町政
の人口減対策の成果が上がっていないとして、
生活利便性の向上による定住促進を打ち出した。
高齢者の買い物の足を確保するオンデマンド
バスの拡充のほか、子育て相談ができる「なか
いネウボラ」の機能拡大や高校生の教科書代
補助などの子育て支援を掲げた。

東京都出身で地縁も血縁もなかったが、これ
までPTA活動など積極的に取り組んできた
ことから若い子育て世代に支持を広げた。組
織力で現職の杉山氏に劣ったが、移住者や若
年層も多い井ノ口地区の人口密集地を積極的
に回って地盤を切り崩した。

杉山氏は小中学校給食費の無償化など2期8年
の実績を強調。しかし、人口減少が下げ止まら
ない現状に有権者の不満や危機感は根強く、戸
村氏の追い上げを許す結果となった。

当日有権者数は7663人(男3850人、
女3813人)。

◆戸村裕司氏の横顔 東京都生まれで国際基督
教大学(ICU)で学んだのをきっかけにプロ
テスタントの洗礼を受けた。キリスト教の専門
紙記者や国際支援のNGO活動にも取り組んだ。
2002年に中井に移住し、PTA活動やボラ
ンティアに汗をかいた。夫婦2人暮らし。

茅ケ崎市長選 現職・佐藤氏が再選 
新人2氏を破る
10/30(日) カナロコ 

支援者とともに万歳する佐藤光氏
(中央)=30日午後10時50分ごろ、
茅ケ崎市十間坂の事務所

任期満了に伴う茅ケ崎市長選は30日、投開
票され、無所属の現職佐藤光氏(53)=自民、
公明推薦=が、元市議の藤村優佳理氏(52)
と大学講師の桂秀光氏(66)=NHK党推薦
=の新人2人を破り再選を果たした。

選挙戦は1期4年の佐藤市政を継承するのか、
転換するのかが大きな争点。佐藤氏は新型コロ
ナウイルス禍で市民の生命や健康を守る対策に
注力するとともに、コロナ禍での補助金支給な
どで市内人口が増えた実績を強調。地元選出の
河野太郎デジタル相(衆院15区)や、自公を
はじめとする市議会の主要会派などにも支えら
れ、分厚い組織戦を展開した。

藤村氏は、市議会議員7年の実績を基に、子ど
もや高齢者に優しい施策の推進や、にぎわい創
出のためのまちづくりを訴えたが、佐藤氏の強
固な地盤を覆すまでには至らなかった。

桂氏は市長給与の減額などを公約に掲げたが
有権者に浸透しなかった。

投票率は34・69%で前回を6・17ポイ
ント下回り、過去最低だった。当日の有権者
数は20万4454人、(男9万8579人、
女10万5875人)。

◆佐藤光氏の横顔
大学卒業後、自民党の河野洋平、河野太郎
両衆院議員の秘書を務めた。1999年の
県議選に29歳で出馬し、初当選。5期連
続で当選し、県議会議長などの要職も務めた。
妻と義理の両親、2人の娘と暮らす。野球好
きで、大の阪神タイガースファン。

横浜マラソン3年ぶりリアル開催 
ランナー2万1800人駆け抜ける
10/30(日) カナロコ 

【横浜マラソン】3年ぶりのリアル大会
として開催された「横浜マラソン2022」
=横浜市西区

市民参加型のフルマラソン大会「横浜マラソ
ン2022」が30日、横浜市内で開かれた。
6回目の大会は3年ぶりのリアル開催。秋晴れ
の港町・横浜を約2万1800人のランナーが
駆け抜けた。

【写真をもっと見る】
仮装を楽しみながら走る参加者の姿も

フルマラソンは横浜・みなとみらい21(MM
21)地区の横浜ランドマークタワー前をスタ
ートし、地区の中心部を走る新たなコースを
設定した。

新種目「みなとみらい7キロラン」も新設。
全種目のゴールを「パシフィコ横浜 臨港パー
ク」に統合し、商業施設「横浜ハンマーヘッド」
や新港地区と臨港パークをつなぐ女神橋を巡る
など、ハマの観光名所を満喫できるコースで実
施した。

東中学校
伝統文化 能楽を体験
能面装着や衣裳試着も
タウンニュース

能の面や衣裳を試着体験
する生徒たち

東中学校(小澤直彦校長)で10月21日、NPO
法人白翔會から講師を招き、伝統芸能体験講座
「能楽コトハジメ 鎌倉殿の世界へ」が開催さ
れた。重要無形文化財保持者の能楽師・坂井音
雅(おとまさ)氏らが講師を務め、同校の2〜
3年生174人を対象に能や狂言を実演し、体
験も行った。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関連する
源実朝公御首塚や北条政子ゆかりの金剛寺があ
る東地区。伝承文化の奥深さや魅力を生徒が身
をもって学び、地域の歴史に興味を持ってもら
おうと企画された。「今の3年生は3年間を
コロナ禍で過ごしている。みんなで何かをする
なら今がチャンスだと思った」と小澤校長は思
いを語る。

体験講座は文化庁の「子どものための文化芸術
鑑賞・体験再興事業」を活用した取り組みで、
白翔會と関りが深い市内の能楽愛好家・三杉克
篤さんから打診を受け実現した。同会も坂井氏
の祖父の代から渋沢に稽古場を持ち、昨年から
秦野カルチャーセンターで能の普及に努めるなど、
秦野と縁ある団体だという。

能楽師・狂言師が来校

当日は体育館で坂井音雅氏ら坂井一門が能、格技
室で野村太一郎氏ら野村一門が狂言の講師を担当
した。3時間目から6時間目にかけ実施し、1コ
マのうち前半で能や狂言の歴史や実演、後半で
体験の流れで行った。

格技室では中世の庶民の日常を明るく描いた台詞
を中心にした喜劇「狂言」を学んだ。狂言師の
小気味よい語り口に生徒たちは引き込まれ、時
折笑いも起きていた。授業では狂言の実演も行
われたほか、狂言254曲でだいたい同じ始ま
りになるという「この辺りのものでござる」と
いう名乗りの体験も行われた。

体育館では奥深い悲しみや苦しみを昇華する鎮魂
の芸である能を学び、歌や舞いを鑑賞したあと歌
に実際に挑戦した。その後、クラスを代表し数人
の生徒が能に使う面や衣裳を試着。視界の悪い能
面や重たい衣裳に、おぼつかない足取りで登場した。

面をつけた生徒の1人は「視界が暗く狭くてちょ
っと怖かった。最初は窮屈に感じたけど、紐を締
めたら顔に吸い付くようで嫌じゃない感じがした」
と感想を述べた。また、金糸が編みこまれた西陣
織の衣裳を着た生徒の1人は「本当に重くて動き
にくい」と話し、違う衣裳を着た生徒は「こっち
は薄くて着やすく、動きやすかった」と語った。

狂言を生徒の前で実演

副駅名に出雲大社相模分祠
小田急線秦野駅の看板
タウンニュース

新たに副駅名が記された秦野駅の看板

小田急線秦野駅に10月21日、新たに
「出雲大社相模分祠最寄駅」の副駅名
が付いた。

出雲大社相模分祠(草山清和宮司・分祠長)
は「関東のいずもさん」という愛称で知られ、
初詣や七五三、お宮参りをはじめ年間を通し
て多くの参拝者が訪れる神社。

相撲とも縁が深く節分や正月には草山宮司と
親交のある伊勢ヶ濱部屋の力士が訪れ、豆ま
きや餅つきを行う(コロナ禍で一時中止)。
また、境内の湧水地から湧き出る水は2015
年に環境省が実施した「名水百選」選抜総選挙
の「おいしさがすばらしい名水部門」で全国
一位になった湧水群のひとつで、保健所の調
査でも飲料が可能となっていて、多くの参拝
者がお水取りに訪れている。

その他、同神社では2007年に「ふるさとの
木によるふるさとの森づくり」として境内西側
の土地に1万2000本の苗木を植樹したこと
をはじめとして、現在まで市内各所に約8万本
の植林を行い、里山の環境づくりを推進している。

「昔から日本人が大切にしてきた神まつりの姿
を忘れず、どこか懐かしい日本の縁日を現代に
伝えていく。いろいろな行事を通じて神道文化
の発信地としての役割を担っていきたい。年間
を通じてたくさんの方に駅を利用してご参拝い
ただければ」と同神社では話す。

秦野警察署
小学生が一日警察官に
特殊詐欺の注意呼びかけ
タウンニュース

啓発グッズを通行人に
手渡す稲井さん

秦野警察署は10月19日に末広小学校6年生の
稲井さやかさんを一日警察官に任命し、イオ
ン秦野ショッピングセンターで特殊詐欺被害
防止キャンペーンを行った。これは、10月11
日から20日の「安全・安心まちづくり旬間」
に合わせて実施されたもの。稲井さんは、20
21年度秦野市小学生交通安全標語コンクール
の優秀作品受賞者であることから、一日警察官
に任命された。

当日は、秦野警察署、秦野少年補導員連絡会、
イオン秦野店、イオン銀行秦野支店などの約
15人と一緒に防犯キャンペーンに参加。金融
機関ATMの巡回や、通行人に特殊詐欺被害
防止グッズを配布するなどして、一日警察官
を務めた。「詐欺に気を付けてください」と
声掛けをしながら真剣にキャンペーンに取り
組んだ稲井さん。大役を終えて、「警察官の
制服を着たのは初めて。とっても楽しくて、
少し緊張したけれどうまくできたと思います。
将来は警察官になりたいと思いました」と感想
を話した。

一日警察官任命式の様子

ヤマユリ球根を持ち去り
立野緑地の自生地で
タウンニュース

球根が掘り返された跡

秦野市南が丘の丘陵にある立野緑地内のヤマ
ユリの自生地で、何者かが8本の球根を掘り
返して持ち去った。同地で山野草の保護活動
を行っている立野緑地山野草会の田中安志会
長が10月22日に発見した。ヤマユリは7月頃
に咲く花で、枝だけが残っていた状態だった
が、球根のみを掘り取り、枝は放り投げられ、
根が植わっていた場所には土が被されていた
という。田中さんは「球根が掘られた場所は
緑地の中でも最もたくさんヤマユリが咲く場
所で、近所の方たちも親しんでいた場所。
たくさんの球根がなくなって残念としか言い
ようがない」と、肩を落とす。

同会では立野緑地の豊かな自然を多くの人に
親しんでもらおうと道を整備したり、看板を
置くなど工夫を重ねてきた。同会では、新た
に山野草を守るための啓発看板などを設置。
「皆が花が咲くのを楽しみにしていることを
知ってほしい。どうか採らないで大切にして」
と訴える。

7月頃に咲くヤマユリ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し各処で選挙大騒ぎ

2022-10-30 00:07:01 | 日記

中井町長選、30日に投開票 
現職・杉山氏と新人・戸村氏が一騎打ち 
現町政評価や人口減対策が争点に
10/29(土) カナロコ 

左から届け出順に、
杉山祐一氏、戸村裕司氏

任期満了に伴う中井町長選は30日、
投開票される。立候補しているのは届け
出順に3期目を目指す現職の杉山祐一氏
(68)と前町議会議長の新人戸村裕司
氏(54)の2人。2期8年の現町政へ
の評価や人口減対策などが争点となる。

杉山氏は2017年から凍結されている
複合集会施設の再始動や町民の声を行政
に反映する町民会議の設置を掲げる。

戸村氏は高校生の教科書代補助や移住者
への支援、定住促進に向けオンデマンド
バスの拡充による生活利便性の向上など
を訴える。

期日前投票は29日午前8時半から午後
8時まで町役場で受け付ける。24日現在
の有権者数7715人(男3881人、
女3834人)。

茅ケ崎市長選、30日に投開票 
現新3人が出馬 争点は4年間
の市政運営評価
10/29(土) カナロコ 

左から届け出順に、
藤村優佳理氏、佐藤光氏、桂秀光氏

任期満了に伴う茅ケ崎市長選は30日、
投開票される。立候補しているのは、
届け出順に、いずれも無所属で、新人の
元市議藤村優佳理氏(52)、再選を目
指す現職の佐藤光氏(53)=自民、
公明推薦、新人の大学講師桂秀光氏
(66)=NHK党推薦=の3人。
佐藤氏による4年間の市政運営への評
価が争点となる。

藤村氏は現市政について「新型コロナで
市政が停滞したと(現職は)言うが、遅
れを取り戻すには待ったなしの状態」と
指摘。子どもや高齢者に優しい施策の実
現や、にぎわいを創出するためのまちづ
くりを掲げている。

佐藤氏は、財政健全化やコロナ禍におけ
る市民の生命や健康を守るための取り組
みに注力したと強調。「県議時代の人脈
を生かすためにも、引き続きかじ取りを
担う」と2期目へ意欲を示す。

桂氏は、市長の給与を問題視し、「庶民
のための政治」を掲げ、給与引き下げや、
家庭ごみ有料化の廃止、公立医科大学の
創設を訴えている。

22日現在の選挙人名簿登録者数は20万
6693人(男9万9740人、女10万
6953人)。

11月の二宮・大磯町長選 公開討論
会の収録動画配信へ 平塚青年会議所
が初の取り組み
10/29(土) カナロコ 

若者目線の質問などを織り交ぜ、動画
配信する二宮町長選の公開討論会
=22日、二宮町民センター

地域の未来を担う若者に政治や行政へ
の関心を高めてもらおうと、平塚青年
会議所(花田慎介理事長)は任期満了
に伴う二宮町長選(11月15日告示、
同20日投開票)と大磯町長選(11月
22日告示、同27日投開票)の立候補
予定者による公開討論会の様子を11月
から順次、動画で配信する。収録動画を
通じて投票を促す狙いで、初めての取り
組み。

同会議所が主催する公開討論会はこれま
で数百人規模の広い会場で行ってきたが、
新型コロナウイルス感染症の影響から大
勢の人を集めにくくなった。今回はその
状況を逆手にとって若年層にターゲット
を絞って動画を配信する。

10月22日に二宮町民センター(同町
二宮)で実施された二宮町長選の公開討
論会には20代前半の大学生や会社員ら
計4人が招かれ、立候補予定者に直接質
問をぶつける場面もあった。

同会議所によると、高校卒業後の19歳
から20代にかけて投票率の低さが顕著で、
同会議所まちづくり委員会委員長の田中純
矢さんは「同じ世代の仲間が(討論会に)
参加することで関心を持ってくれる他の
若者も増えれば」と期待する。

仮装姿披露するランウェイも 神奈川・
湯河原でハロウィーンイベント 
「子どもたちが楽しめる企画たくさん用意」
10/29(土) カナロコ 

「ゆがわらHALLOWEEN2022」
HPの画面

「ゆがわらHALLOWEEN2022」
(湯河原町商工会など主催)が30日、
湯河原海浜公園(同町門川)で開催される。

町立湯河原中学校美術部と神奈川県立小田
原養護学校の生徒が作った妖怪などのフォ
トスポットを用意し、仮装姿を披露するラン
ウェイやキッズダンスなどのステージ、出店
ブースを用意する。同商工会は「子どもたち
が楽しめる企画をたくさん用意している」と
来場を呼びかけている。

参加無料、午前10時~午後5時まで。
詳細はHP(http://www.yugawara-
sci.or.jp/halloween/)。

川崎・新百合ケ丘駅周辺で仮装パレード 
3年ぶりハロウィーンイベント
10/28(金)カナロコ 


(資料写真)

商店などが連携したハロウィーンイベント
が29日、川崎市麻生区の小田急線新百合
ケ丘駅周辺で3年ぶりに開催される。仮装
パレードやフォトコンテストを観覧でき、
お菓子がもらえるスタンプラリーも企画し
ている。

新百合ケ丘商店会の主催。地元洋菓子店が
2011年から、ハロウィーンの時期に仮
装した子どもにお菓子を配ったのが始まり
で、16年から他の商店なども加わり、
「しんゆりハロウィン」として開催して
きた。規模が年々拡大し、新型コロナウ
イルス感染拡大で中止となる前の19年
には約800人が参加した。

フォトコンテストは、午後1時から同駅
南口ペデストリアンデッキで行う。パレ
ードは、ペデストリアンデッキを午後2
時半にスタートし、川崎西税務署付近を
折り返し地点として約50分間で往復する。
スタンプラリーは29、30の両日行われ
る。

イベント発起人で、夫婦で洋菓子店を経営
する藤本美弥さんは「子どもたちにとって
良い思い出となり、地域交流の場にもなれ
ばうれしい」と話している。

横浜からタクシーで神奈川観光を 
「鎌倉殿の13人」巡りも半額で 
滞在型観光への転換目指して実証実験
10/29(土) カナロコ 

実証実験に取り組むサンタクシーの
坂本さん(右)と中村さん
=横浜市中区

神奈川県タクシー協会横浜支部の事業者が、
県内に点在する観光スポットをタクシーで
巡る実証実験に取り組んでいる。観光庁の
補助金を活用し、人気ドラマにちなんだ名
所を巡るコースなどを通常価格の半額で提
供。周遊性を高め、日帰りから滞在型観光
への転換を目指している。

実証実験に参加するのは、協会から認定を
受けた観光タクシーの運転手が所属する同
支部の約10社。横浜を訪れる観光客は日
帰りが多いことから、県内各地への移動手
段を用意することで滞在型観光への転換を
促進しようと企画した。

各社は、横浜を出発地としてNHK大河ド
ラマ「鎌倉殿の13人」にちなんだ鎌倉市
内の名所や、NHKの連続テレビ小説「ち
むどんどん」の舞台の一つとなった横浜市
鶴見区を巡るコースなどを提供している。

横須賀・京急久里浜駅直結「ウィング
久里浜」 一部店舗リニューアル 
人気のパンや抹茶スイーツ専門店も
10/28(金) カナロコ

京急百貨店

京急久里浜駅直結のショッピングセン
ター「ウィング久里浜」(横須賀市)は
1階菓子売り場などの一部店舗をリニュ
ーアルし、10月末から11月16日に
かけて随時営業を開始する。

京急百貨店(横浜市港南区)が運営し、
今年35周年を迎えた。店舗の充実化で
さらなる集客を狙う。

老舗精肉店「尾島商店」(同市中区)の
総菜を挟んだパンが人気の「BEN-
HUR298 OJIMA」や、抹茶
スイーツ専門店「一〇八抹茶茶廊」(東京
都)が横須賀初出店。そのほか、地元有名
菓子店や期間限定店舗などを集めた。

11月1日からは、購入金額2千円以上の
レシートを持参すると先着で焼き菓子がも
らえるフェアや、「100円チケット」の
プレゼントキャンペーンも実施する。

遅咲きのヒマワリ4000
晩秋の足柄で満開
10/27(木) カナロコ 

見ごろを迎えた遅咲きのヒマワリ
=25日、南足柄市塚原

南足柄市塚原の「ユートピア農園」
栽培している遅咲きのヒマワリ約4千
本が満開となり、近隣住民らの目を楽
しませている=写真。

早咲き桜の普及活動をしている「春めき
財団」の古屋富雄理事長(70)が約
15年前から同農園で育てている北海道
産のヒマワリは、約3千平方メートルの
農地内で8千本の種まき時期をずらし、
12月上旬まで楽しめる。

近くに住む女性(77)は「寒い時期、
明るいヒマワリに元気をもらえる」と喜
んでいた。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦野市で3年ぶりに市民の日

2022-10-29 01:03:00 | 日記

秦野市
3年ぶり市民の日
出店数5割減で開催
タウンニュース

2019年の市民の日の様子
(秦野市提供)

「第43回秦野市市民の日」が11月3日
(木)、午前10時から午後3時まで秦野
市カルチャーパークで行われる。今年は
水無川河川敷は会場から除き、出店数も
約5割に削減。飲食エリアは第1駐車場
(図書館裏)に集約する。

市民が自主的に企画・運営するイベント
「市民の日」事業。1980年に市民意
識の高揚と愛市の精神を培い、豊かな秦
野市を創造することを願い制定された
「市民の日」は、1987年に定着しや
すいように11月3日に固定され、以来、
この日にさまざまなイベントが行われる
ようになった。2020年、21年は新型
コロナウイルス拡散防止のため中止とな
ったが、今年は「感染症対策ガイドライ
ン」のもと、3年ぶりに通常開催される
ことになった。

例年との主な違いは、出店数の削減。市
民による「私の個店」や各種団体のブース
等は132団体となり、前回開催時の約
5割となっている。また出店数削減に伴い、
例年会場だった水無川河川敷の出店はなく
なり、パーク内のみとなる。

そのほか、これまで会場内に散らばって
いた飲食店舗と飲食スペースは全て第1
駐車場に集約。ソーシャルディスタンス
を確保し、入口や飲食スペースに手指消
毒スプレーを設置するほか、食べ歩きを
しないよう参加者に協力を呼びかけると
いう。その他のイベントについては、例
年通り行われる予定だ。

加藤優さんが1日消防署長

開会に先立ち、メインステージ(第3駐
車場・メタックス体育館はだの前)では、
午前9時35分からオープニングパフォー
マンスショーを開催。10時から開会式、
10時半から「はだのふるさと大使」の加
藤優さんを招いて、1日消防署長委嘱状
交付式が行われる。

加藤さんはその後、飲食店の巡回や住宅
用火災警報器の普及啓発PRを行う予定。
また、午後0時15分から水無川沿いの道
路で行われる消防パレードにも参加する。

メインステージでは、15団体がダンスや
歌、趣味や特技を生かしたパフォーマン
スを披露。クアーズテック秦野カルチャ
ーホールでは、「フェスティバルオンザ
ステージ」として7団体がフラダンスや
箏などの演奏を行う。

このほか、会場内では飲食物をはじめ趣
味で手作りした作品、リサイクル品、農
産物の展示・即売などのお店が立ち並ぶ
「私の個店」、市内団体による活動紹介・
団体PRブース、行政コーナーなどが軒
を連ねる。

午後3時からは、例年盛り上がりを見せ
る「大抽選会」を今年も開催(会場/
メインステージ)。抽選券は午前10時
から午後2時まで第1駐車場及び多目的
広場総合案内所で配布(1人1枚)され、
当選者にはJA旅行券や食事券など豪華
賞品が当たる。

シャトルバスも運行

来場者の利便性を図るため、秦野駅南口、
渋沢駅北口、(株)島津製作所の無料臨
時駐車場(はだの歴史博物館隣)の3カ
所と会場を結ぶ無料シャトルバスを運行。
午前9時から午後4時半までの間、10〜
15分間隔で運行される。

なお、市民の日開催に伴い、パーク水無
川沿い道路は午前8時半から午後4時ま
で歩行者天国となる。問い合わせは市民
の日運営委員会【電話】0463・82・
5111、当日は【携帯電話】070・
6968・2530へ。

2年ぶり秦高生ライブ
11月3日 イオン秦野で
タウンニュース

ライブのポスター

秦野高校サウンド研究部が主催する
「2022ROCK IN HADANO 
FES」が11月3日(木)にイオン秦野
ショッピングセンター(入船町12の1)
くすの木広場ふれあいステージで行われ
る。観覧無料、雨天中止。時間は午前10
時半から。4部制で11バンドが演奏を披露。
各部の間に30分程度の休憩時間が入り、午
後4時頃に終了する予定。

同部では2020年、小田原高校軽音楽部
と共に高校生主体の野外ライブを、くすの
木広場で初めて開催。今回は生徒からイオ
ンでライブをしたいとの声が上がったこと
がきっかけで、2年ぶりの開催に向けて準
備を進めてきた。ライブ経験のない生徒た
ちが積極的に動き、秦高単独ライブにこぎ
つけたという。

問い合わせは秦野高校
【電話】0463・77・1422、
水上慶太教諭へ。

記念樹の苗木を配布
11月3日 くずはの家で
タウンニュース

秦野市は「市民の日」である11月3日
(木)に、秦野市くずはの家(曽屋1137)
でお祝い記念樹を配布する。午前10時か
ら午後3時まで。申し込み方法は市環境
共生課に電話(先着順)。当日受け取れ
ない人は、11月8日(火)から13日(日)
の午前9時から午後5時にくずはの家で
受け取り可能。

対象は2021年10月1日から2022年
9月30日の期間に、(1)誕生した市内在
住の赤ちゃん、(2)成人、金婚式、婚姻、
結婚後10年・20年などの節目、還暦・古希
など長寿慶事、七五三、入学・卒業、秦野
市に転入、自宅新築、就職などの家族のお
祝いを迎えた人。市の木であるコブシ、
サザンカのほか、アジサイ(白)、ウツギ、
ドウダンツツジ、ミツマタ、マルバノキ、
クロモジ、コムラサキ、センリョウ、ユス
ラウメの中から好きな苗木を1本選択でき
る。市はこの取り組みを1973年から始
めており、昨年は200本を配布した。

申し込み・問い合わせは同課
【電話】0463・82・9618へ。

箱根・星の王子さまミュージアム、
来年3月末閉園へ コロナ禍で来場
者減少、建物老朽化も影響
10/28(金) カナロコ 

来年3月末の閉園が発表された
星の王子さまミュージアム
=28日、箱根町仙石原

箱根町仙石原の観光施設「星の王子さま
ミュージアム」の運営会社TBSグロウ
ディア(東京都)は28日、新型コロナ
禍による来場者の減少や建物老朽化を理
由に、同ミュージアムを来年3月末に閉
園すると発表した。フランスの作家で飛
行家のサン=テグジュペリ代表作の世界
観やフランスの街並みが楽しめる施設の
閉園に、来場者からは「ショックが大き
い」などと嘆きの声が上がった。

【写真で見る】
星の王子さまミュージアムの開館を
伝える神奈川新聞の記事

同ミュージアムは、サン=テグジュペリ
生誕100年を記念し、1999年6月
29日に開園した。園内には、小惑星に
暮らす小さな王子が、旅を通じて人々と
交流する作家の代表作「星の王子さま」
(1943年)の紹介や、作家の生涯を
まとめた展示ホール、作中に登場するバラ
をモチーフにしたローズガーデンなどが
人気を集めた。

同社によると、開館以降の来場者数は20
18年度の約23万4千人をピークに、昨
年度は約12万8千人まで減少。コロナ禍
の20年には約2カ月の休園もあり、「近
年箱根で自然災害が発生していたさなか、
新型コロナ禍が経営に追い打ちをかけた。
開園から23年たち、建物も老朽化する
タイミングで閉園の決断に至った」と説
明する。

山西小学校
全身で音楽響かせ
作曲家富澤さんが来校
タウンニュース

富澤さんの指導を受ける2年生児童

二宮町立山西小学校で10月20日、作曲家
の富澤裕さん(63)を講師に迎えた特別
授業が実施された。2、4、5、6年生
が授業を受け、2年生は富澤さん作詞作
曲の「とびだせロケット」を、5年生は
富澤さんが編曲した「COSMOS」を
歌った。

二宮町のコミュニティスクール事業の
一環で、小学校側の希望で実施された同
授業。富澤さんは「とんちゃん先生」と
呼ばれ、親しみやすい言葉で児童たちに
歌い方の指導を行った。静かに歌う場面
では、音量が小さくても抑揚がなくなら
ないように「先生と握手するみたいに手
を動かしてみて」と体を使う場面も。児童
たちは終始夢中になって、歌の練習に励
んだ。

授業内では児童たちが富澤さんへ質問す
る時間も。歌詞に込められた思いなどを
聞き、楽曲への理解を深めた。

同校では、29日に感染対策を行った上で、
校内音楽会を開催する。富澤さんから指
導を受けた楽曲を披露する2年生児童は
「上手くなれたから本番も頑張りたい」
と達成感のある笑顔で話した。

厳選した花の原画
女良コレクション展
タウンニュース

花をテーマにした作品が並ぶ

大磯駅前の湘南ギャラリーえん(大磯
1009)で、11月3日(木・祝)から
7日(月)まで「女良コレクションIII 
満開の華・はな・花」が開催される。
午前10時から午後5時(最終日は3時)
まで。鑑賞無料。

画家で画商の女良和行さんが収集してき
た千点を超える原画コレクションの中か
ら厳選した、「花」をテーマにした作品
40点を展示。日本芸術院賞を受賞した児
玉希望、日展顧問も務めた浜田台児、徳
島県立近代美術館に作品が所蔵されてい
る太尾芳生、ローマ教皇に絵画を献納し
た出口修など約20人の作家が各々の作風
で花を描いた原画が並ぶ。問い合わせは
同ギャラリー【電話】0463・62・
1888へ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮で創作オペラ4年ぶり

2022-10-28 02:03:37 | 日記

二宮町
創作オペラ 4年ぶり開幕
青少年とプロが共演
タウンニュース

本番さながらの練習風
=10月10日ラディアン

地域の子どもたちとプロの歌手・管弦楽
団らが一緒になって創り上げるオリジナ
ルオペラ『聖なる夜の物語』の公演が、
11月27日(日)に二宮町のラディアン
ホールで開催される。コロナ禍を経て
4年ぶりとなる開演に向けて、出演者
の練習にも熱意がみなぎる。

青少年(みんな)を育むコンサートの
会実行委員会が15年にわたり実施して
いる取り組み。公演するオペラは同町
在住の藤原直彦さんが脚本・作詞、藤原
真紀さんが作曲し、武蔵野音大講師の
山内みどりさんが演出を手掛けた。町田
フィルの有志アンサンブルやプロの音楽
家らが協力し、二宮町の子どもやオペラ
愛好家らも出演する。今回初めて東京の
いたばし音楽工房と連携し、都内の子ど
もたちなどと9月に東京公演を成功させ
た。

経験が将来に

ラディアンの一室で10月10日に行われた
練習では、藤原さんや山内さんの指導の
もとで、子どもたちなど出演者が和気あ
いあいとしながらも、一生懸命に歌や演
技に取り組んだ。山内さんは「一つの公
演を成功させるため、プロと地域の子ど
もたちが楽しみながら練習に取り組んで
いる。出演をきっかけに音大を志したり
プロ歌手になった子どももいる。ぜひ多
くの方にご覧いただければ」と話してい
る。

公演は昼の部午後1時、夜の部5時開演。
前売り券は指定席3500円、自由席
2500円、小学生以下1500円。
当日券は500円増し。チケットは
ラディアンなどで販売。問い合わせは
ASA二宮【電話】0463・71・
1157へ。

「世界が注目する大磯に」
邸園フォーラムで隈研吾氏
タウンニュース

大磯について語る隈研吾氏

明治期に多くの政財界人や文化人が邸宅
を構えた大磯の邸園文化について学び、
語り合う「湘南・大磯 邸園フォーラム」
が、10月2日にJR大磯駅前にある聖
ステパノ学園の「海の見えるホール」で
開かれた。

町内で整備が進む明治記念大磯邸園の有
識者委員会委員を務める坂井文氏の基調
講演や同園の設計全般に携わる建築家の
隈研吾氏の特別講演、町長らを交えた
トークセッションが行われ、町民ら約80
人が耳を傾けた。

講演で隈氏は、大磯と英国の海浜保養地
ブライトンとの共通点に触れ「東京から
適度な距離があり、イギリス人好みの自
然を感じながらリラックスができる大磯
の邸園文化は、磨き上げれば世界から注
目される価値がある」と称賛した。また
トークセッションでは、4人のパネリス
トがコーディネーターの進行で大磯の邸
園文化の魅力や明治記念大磯邸園への期
待などを語り合った。

できたよ 三枚おろし
大磯港で魚のさばき方教室
タウンニュース

落合さん(右)が指導

大磯で水揚げされた魚を使った「魚のさ
ばき方教室」が10月22日に大磯港の漁
協荷捌き場で催され、参加した小学生と
保護者9組が基本の「三枚おろし」に
挑戦した。

子どもたちに海や魚に親しんでもらおう
と大磯港みなとまちづくり協議会が主催。
大磯港賑わい交流施設「OISO CON
NECT」で魚の加工処理を担当してい
る落合千春さんが講師を務め、うろこ取
りから包丁の入れ方まで実演を交えて指
導した。この日はイサキとハナダイを使
用、子どもたちは慣れない包丁に悪戦苦
闘しながらも楽しそうに魚をさばいていた。
普段から家で料理の手伝いをしていると
いう金子颯十さん(大磯小4年)は「魚を
さばくのは初めて。最初は難しくてお父さ
んに手伝ってもらったけど、慣れてからは
自分でできた。家でもできるようになりた
い」と話し、両親は「色々経験して、将来
料理などで困らないようになってくれれば」
と温かく見守っていた。さばいた魚は参加
者で持ち帰った。

香り立つ秋バラ
花菜ガーデンで見ごろ
タウンニュース

花菜ガーデンのバラ

花菜ガーデン(平塚市寺田縄496の1)
のバラが見ごろを迎えている。同園では
11月6日(日)まで秋のローズフェスティ
バルを開催中で、約1050品種、20
00株の四季咲きのバラが来場者の目を
楽しませる。

育種家が辿った品種改良の歴史に沿って
バラを観賞できるのが同園の特徴。モダ
ンローズ、オールドローズなどエリアに
分かれており、バラ本来の色や香りを楽
しめる。

11月1日〜30日の夕暮れ時にバラのライト
アップも。期間中、ダイヤモンドリリーが
展示されるほか、11月3日〜6日と土日祝
日にスウェーデントーチが設置される。

11月3日〜6日と土日祝日は午後6時、
それ以外は日没30分後閉園。入園料は
大人550円、シニア400円。同園
【電話】0463・73・6170

平塚のキャンパス移転で神大が説明会 
「少子化で環境厳しく」 地域に不安広がる
10/27(木) カナロコ 

近隣住民に説明する神奈川大学
関係者=平塚市土屋の同大学湘南
ひらつかキャンパス

平塚市土屋地区にある「神奈川大学湘南
ひらつかキャンパス」の学部移転に伴う
施設・土地の売却計画を巡り、同大学は
26日、近隣住民らを対象とした説明会
を開いた。売却先は決定しておらず、今
後の重大懸案となりそうだ。少子化が加
速する中で同大学が生き残りを懸けた経
営判断を下した一方、地域のシンボルと
して30年余歩んできた公共性の高い教
育機関が撤退することに、地域では不安
が広がっている。

同大学の経営学部は2021年4月、新設
されたみなとみらいキャンパス(横浜市
西区)に湘南ひらつかキャンパスから移転。
理学部も23年4月には横浜キャンパス
(同市神奈川区)に移る予定となっている。

学部移転とともに同キャンパスの売却が決
まったのは、今年7月14日の同大学理事
会。08年に「神奈川大学将来構想」が策
定され、新学部設立の検討に伴い新たな
キャンパス計画が16年に浮上した。都
市部の横浜市にキャンパスを集約する流
れの中で、年間1億数千万円~2億円の
維持費が必要とされる湘南ひらつかキャ
ンパスの負担増を見込んで売却に踏み切
った。

26日夜、同キャンパスには土屋地区の
自治会、公民館、学校関係者など30人
を超える住民が集まり、神妙な面持ちで
説明に耳を傾けた。同大学は「加速する
少子化で学校を取り巻く環境が厳しくな
っている。生き残りを懸けた動きが各大学
で活発化している」と説明。郊外に進出し
ている各大学が学生獲得のため都市部に戻
る都心回帰が進んでいることも明かした。

「鎌倉殿の13人」大河ドラマ館、
来館者が節目の20万人に 
10/27(木) カナロコ 

20万人目の入館者となった
土岐博司さん(中央)ら
=鎌倉市雪ノ下

NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
の世界観が体感できる「大河ドラマ館」
(鎌倉市雪ノ下)が27日、開館238日
目で入館20万人に達した。節目の来場
者となった会社員土岐(とぎ)博司さん
(64)=京都市伏見区=と、妻の明美
さん(63)に記念証やトートバッグな
どが贈呈された。

土岐さん夫婦は大河ドラマのファンで毎年
のように全国各地の舞台となった場所を訪
れているといい、「コロナ禍なので久しぶ
りに出掛けることになったが、まさか20
万人目に当たるとは思っていなかった」
驚いていた。

同館を運営する大河ドラマ「鎌倉殿の
13人」鎌倉市推進協議会の久保田陽彦
会長は「京都とは違った鎌倉の良さを堪
能してほしい」と話していた。

同館は3月1日にオープン。7月と今月
に展示のリニューアルをしている。来年
1月9日まで開館している。

名称は「ジ・アウトレット湘南平塚」に
決定 イオンが23年春開業 関東圏
では初の地域創生型
10/27 カナロコ 

施設敷地内にフットサルコートを
設置する「THE OUTLETS 
SHONAN HIRATSUKA」
のイメージ図(イオンモール提供)

イオンモール(千葉市)は27日、神奈
川県平塚市の大神地区に同社が建設する
商業施設の正式名称が「THE OUT
LETS SHONAN HIRATSU
KA(ジ・アウトレット湘南平塚)」に決
定したと発表した。地域の魅力を国内外に
発信する拠点として同社が掲げる出店業態
「地域創生型商業施設」に定め、2023
年春の開業を目指す。  

同社によると、首都圏中央連絡自動車道
(圏央道)、東名高速道路、新東名高速
道路のインターチェンジ(IC)からの
アクセスが良く、国内外から観光客が訪
れる湘南エリアに立地していることから、
広島市、北九州市に続く全国で3店目、
関東圏で初のアウトレット型の地域創生
型商業施設となった。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢原で秋ミカン狩り来園多数

2022-10-27 00:07:36 | 日記

甘い秋の味覚堪能 伊勢原の農園
ミカン狩り始まる 12月上旬ま
楽しめる
10/26(水) カナロコ

市内を一望しながらミカン狩りが楽
しめる「石井柑橘園」
=伊勢原市三ノ宮

ミカンの収穫期を迎え、“フルーツの里”
と知られる伊勢原市内の「石井柑橘園」
(同市三ノ宮)でミカン狩りが始まった。
来園した観光客らは、適度な寒暖差で育
った秋の味覚を堪能していた。

同園では、もみ殻を使った保湿・放射熱
対策などを施しながら2ヘクタールの斜
面地で十数種類のミカン計約500本を
栽培している。

この時期の品種は「宮川早生」が中心で
「今年は夏に雨が少なかった分、日差し
が強く降り注いだ。糖度もこれから上が
ってくれると思う」と園主の石井渡さん
(71)。「健康にも良くておいしいの
でいっぱい食べてほしい」とほほ笑む。

ミカン狩りは12月上旬ごろまで実施。
午前8時~午後4時。入園料は大人(中学
生以上)450円、子ども400円、小学
生未満は不要。園内は食べ放題で持ち帰り
は1キロ330円。問い合わせは石井さん
電話080(1133)7718。

「おいしく感じた」 神奈川・秦野の
小学生が「青パパイア」収穫 給食の
カレーシチューに使用
10/26(水) カナロコ 

育てた青パパイアを収穫する児童と
桐山篤さん(中央)=秦野市鶴巻、
市立鶴巻小学校

神奈川県秦野市立鶴巻小学校(同市鶴巻)
の4年生が20日、農作物を育てる苦労な
どを学ぼうと栽培した「青パパイア」の収
穫に臨んだ。栽培期間は約5カ月にわたり、
農家の思いや苦労を肌で感じながら丁寧に
切り取っていった。

【写真で見る】
青パパイアが入ったカレー

同校の4年生は昨年、同市の特産品化を目
指している青パパイアの食育授業を体験。
今年は農作物を育てる苦労や市の農業の現
状を学ぼうと、市農業振興課の桐山篤さん
(35)の指導を受けながら今年5月に2
品種計10本の苗を植え、大切に育ててきた。

収穫期を迎えた畑にはパパイアの木が並び、
いくつもの青パパイアがたわわに実った。
児童らは、切り口から出てくるパパイン酵
素に驚きながらも大事そうに切り取り、給
食室に届けた。桐山さんは「栽培、管理、
収穫、出荷を経験して立派な農家の一員。
今回の学びや結果が市の農業の応援につな
がっている」と児童の努力をたたえていた。

収穫した青パパイアは給食の「カレーシ
チュー」に使われ、児童らはあっという間
に完食。松尾美月さん(10)は「育てる
のは大変だったけど、たくさん実ってびっ
くり」と振り返り、佐藤さくらさん(10)
は「自分たちで作ったから、さらにおいしく
感じた」と達成感に浸っていた

富士山が雪化粧 神奈川・秦野の弘法山
公園展望台では写真愛好家らがカメラに収め
10/26(水) カナロコ 

雪化粧が進んだ富士山

冬の便りが届いた前日から一転、朝から
好天に恵まれた26日は、神奈川県内各
地で雪化粧が進んだ富士山の姿が見えた。

関東の富士見百景に選ばれている弘法山
公園展望台(秦野市)からは、裾野付近
まで雪で覆われた富士山の姿が朝の陽光
を受けて映えていた。訪れた市民ランナー
や写真愛好家らが、紅葉の時期を控えた
丹沢の山々とのコントラストをカメラに
収めていた。

小田原漁港
海の幸が大集合
10月30日 あじ・地魚まつり
タウンニュース

過去の様子(提供写真)

小田原漁港を会場に地魚の魅力を紹介
するイベント「小田原あじ・地魚まつり
2022」が10月30日(日)、3年ぶり
に開催される。早朝に水揚げされた地魚
販売のほか、来場者が「セリ」を模擬体
験できる新企画もある。

主催は小田原あじ・地魚まつり実行委員
会。地魚を中心に地場の鮮魚や魚介類、
水産加工品の魅力を伝え、水産業界を盛
り上げる目的で行われている。例年小田
原のアジの旬に合わせて5月頃に開催さ
れていたが、新型コロナの影響で過去2
年は中止。今年は5月の開催に向けて準
備を進めたものの、感染症の状況を踏ま
えて10月に実施することになった。時間
は午前9時から午後2時まで、雨天決行。

「セリ」など体験企画も

当日は水揚げされた鮮魚の販売(午前8
時から会場入口で整理券配布)、子ども
向けに魚の塗り絵でバッジを作るクラフ
トコーナーを実施。また今回初の企画と
して小田原の地魚愛用店などによる地魚
グルメコーナー、競り形式で鮮魚を購入
できる「模擬セリ」(午後0時30分〜午後
1時予定)、小田原名物「かます棒作り
体験」(500円)、小田原で獲れた魚
や貝に触れる「さわる水族館」が加わった。

また会場周辺は駐車場が少ないことから、
公共交通機関利用者の来場特典も用意。
JR東海道本線の利用者先着300人に
「かます棒」の当日無料引換券を、最寄
り駅の早川駅臨時観光案内所で配布する。

主催者は「子どもから大人まで楽しめる
企画が目白押し。小田原の地魚の魅力を
『知って』『買って』『食べて』体感し
ていただければ」と来場を呼び掛けている。

(問)事務局(小田原市水産海浜課内)
【電話】0465・22・9227

横須賀・うみかぜ公園にBMXパーク 
高さ3メートルのジャンプ台も設置 
全国大会と同じレイアウト
10/26(水) カナロコ

29日にオープンする「BMXパーク」
=横須賀市平成町の「うみかぜ公園」

自転車で宙を舞いながら技を決めるBMX
フリースタイル競技を楽しめる「BMX
パーク」が29日、横須賀市平成町の
「うみかぜ公園」内にオープンする。

ことし7月に同公園で行われたBMXの
全国大会「ジャパンカップ横須賀大会」
で使われたジャンプ台を全日本フリース
タイルBMX連盟が市に無償で貸与。市
が公園内を整備し、大会とほぼ同様の
レイアウトで使うことができる。

パーク内は最大で高さ3メートルほどあ
るジャンプ台が組み合わされ、上級者向け。
市民の利用料金は平日は1日料金で中学生
以下が300円、15歳以上が600円。
土日・祝日は2時間料金となる。

海自の国際観艦式に12カ国参加へ 
創設70年記念で11月6日開催 
ユーチューブで生配信予定
10/26(水) カナロコ 

海自最大のヘリコプター護衛艦いずも

海上自衛隊は25日、創設70年を記念し、
11月6日に相模湾で開催する国際観艦式
に12カ国18隻の艦艇が参加すると発表
した。コロナ禍で無観客での実施となるが、
海自はユーチューブでの生配信を予定して
おり、視聴を呼びかけている。

参加国は米英豪のほか、カナダ、インドネ
シア、マレーシア、ニュージーランド、
シンガポール、タイ、インド、パキスタン、
ブルネイ。海自は艦艇20隻、航空機6機
が参加。空自と陸自、海上保安庁もブルー
インパルスを含む航空機21機などを派遣
する。米海軍と海兵隊の航空機5機も加わ
る。

6、7日にはこれら12カ国と関東地方の
南方海域で捜索救難訓練も行う。3日には
横須賀で外国艦艇の一般公開を予定してい
る。観艦式の参加国は今後、増える可能性
がある。

旧統一教会巡り経済再生担当相辞任の
山際氏、自民党川崎市連会長も辞任へ 
来春の統一地方選影響懸念
10/26(水) カナロコ

山際大志郎氏

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と
の関係を巡り、経済再生担当相を辞任し
た山際大志郎氏(衆院神奈川18区)が、
自民党川崎市支部連合会会長の辞任届を
出していたことが26日、市連関係者へ
の取材で分かった。市連は近く、総務会
を開き、了承するとみられる。

市連関係者によると、辞任届を出したの
は25日で、市連は総務会で受理するか
検討する方針。市連幹部は「はっきりと
した説明がなく、有権者の心証を悪くし
た。来春に統一地方選を控え、悪影響を
考えれば辞任は仕方ない」と話し、了承
される見通しという。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする