いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

2015年7月~12月「本の紹介」まとめ

2015年12月25日 01時00分00秒 | 
 2015年7月~12月に紹介したもので、特に良かった本を振り返ってみたいと思います。

今回は「人生向上もの」、「経営」、「経済」、「教養」、「健康」で分類してみました。

 改めてどれも良書ですが、特に全体の中で今回はジョコビッチの生まれ変わる食事(ノバク・ジョコビッチ)という本がとても感銘を受けましたね。
テニスをやる方にとっては有名なプロテニス世界一位のジョコビッチ選手が、小麦粉などに含まれるグルテンや乳製品等をやめる食事に変えることによって、劇的に健康な身体になったことについて書かれたものです。
 そのジョコビッチ選手が小麦やチーズを使うピザ屋の息子で、そのピザが体調不良の原因だったというのは皮肉ですね^_^)
自分も特定の食物に対する不耐性を調べるELISAテストを受けて、より健康に留意したいと思いましたし、食事だけでなく前向きな思考についても書かれていて、真の健康を考える上でとても参考となると思いました
とても勇気づけられましたし、とてもオススメな本です!!

「人生向上もの」では良い習慣 悪い習慣(シュレミー・ディーン)が特に良いと思いましたね。
より良い人生のためには良い習慣を持つことが重要で、特に幸福をもたらす習慣として、感謝の心を持つことが大切だなぁと改めて思いましたし、習慣は小さな変化をつけることが大切で、そして先のことではなく目の前の喜びを堪能することが人生を味わうこととなり大切ですね。

「経営」では、日本経済の原点と言われる江戸時代の現代語訳・西鶴 日本永代蔵(暉峻康隆)は特に面白かったですね。
富を築くことを目的とする町人、特に若者に対して、その目的を遂げた人々の生きざまについて教訓となるよう書かれたもので、富を築きながらも没落した人々やその理由についても書かれています^_^;)
金持ちは代々続くのではなく丁稚が成り上がる、工夫・知恵が長者になるなど現代にも通用する内容だと思いました。

「経済・投資」では金融が支える日本経済(櫻川昌哉 宿輪純一)が良かったですね。
現在の日本の経済政策が短期的で市場機能・競争原理・新陳代謝が低下する内容で問題であること、また長期的な経済成長のために何が必要かについて分かりやすく説明があります。
 そのほかドイツ・米国・北欧の事例、日本の政治制度の問題やAIIB、また日本の何が悪いのか、ROE向上、法人税の課題、円国際化などについても分かりやすく説明があり、日本や国際経済について理解を深める内容となっています。
宿輪純一さんにはその宿輪ゼミでも大変お世話になっており宿輪ゼミもオススメです。

「教養」では、映画はやくざなり(笠原和夫)が良かったですね。
映画の脚本に取り掛かる順の説明や、シナリオ骨法十箇条が面白いと思いましたね。
小説等を書く際の参考にもなるかと思います。
それからロシアの街角で出会った人々(茂櫛 勉)はロシアの実態を知るにはとてもオススメかと思います。
面白いと思います。

「健康」ではジョコビッチの生まれ変わる食事(ノバク・ジョコビッチ)の他に、腰痛は心の叫びである(山本浩一朗)も面白いと思いましたね。
腰痛の痛みの原因はストレスが多く、その原因は我慢とのことで、ストレスや思い込みが痛みを発しているとは驚きました。
また、改めて目標を立てることや、プラス思考、呼吸法、笑顔、掃除、歩くことなどが大切ということが分かりとてもオススメです!

それから「観光」では、Lonely Planet TokyoLonely Planet Japanが、日本を旅行する外国人用旅行ガイドとして一番売れているようで、この外国人の視点で改めて日本の観光を理解でき面白いと思います。
簡単な英語ですので、初心者用の英語の教材としても良いかと思います。
私はこの旅行ガイドで紹介されている美味しいお店は今後ぜひ行ってみたいと思いますね。
これもとてもオススメです!

 なお実は結構本はもっと読んでいて、それらはTwitterで紹介していますので、もしよろしければそちらもご覧下さい。

「人生向上もの」
良い習慣 悪い習慣(シュレミー・ディーン)
運を支配する(桜井章一、藤田晋)

「経営」
現代語訳・西鶴 日本永代蔵(暉峻康隆)
「バカな」と「なるほど」(吉原英樹)
ゆっくり、いそげ(景山知明)
成功はゴミ箱の中に(レイ・クロック(マクドナルド創業者)自伝)
買う5秒前(草場滋)

「経済・投資」
金融が支える日本経済(櫻川昌哉 宿輪純一)
ストラテジストにさよならを(広木隆)
2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する

「教養」
映画はやくざなり(笠原和夫)
ロシアの街角で出会った人々(茂櫛 勉)
グルメサイトで★★★の店は本当に美味しいのか?(嶋浩一郎、森永真弓)
老い方上手(上野千鶴子 大熊由紀子 会田薫子 樋口恵子 井上治代)
ビールの科学(渡淳二)

「健康」
ジョコビッチの生まれ変わる食事(ノバク・ジョコビッチ)
腰痛は心の叫びである(山本浩一朗)
食品の裏側2 実態編(安部司)
病気は才能(おのころ心平)
怒り 不安感情にとらわれると病気になる(おのころ心平)
ゆるすいっち。(おのころ心平)
医者のかかり方完全マニュアル(おのころ心平)

「観光」
Lonely Planet Tokyo
Lonely Planet Japan
JAPAN CLASS それはオンリー イン ジャパン


なお、それ以前のまとめたものは以下となります。
良ければこちらもぜひご覧ください!
  ・2015年前半の「本の紹介」
  ・2014年後半の「本の紹介」
  ・2014年前半の「本の紹介」
  ・2013年後半の「本の紹介」
  ・2013年前半の「本の紹介」
  ・2012年後半の「本の紹介」
  ・2012年前半の「本の紹介」
  ・2011年後半の「本の紹介」
  ・2011年前半の「本の紹介」
  ・2010年後半の「本の紹介」
  ・2010年前半の「本の紹介」
  ・2009年後半の「本の紹介」
  ・2009年前半の「本の紹介」
  ・2008年の「本の紹介」
  ・2007年の「本の紹介」
  ・2006年の「本の紹介」
  ・2006年以前の「本の紹介」

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする