いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

まんてん鮨(東京 日本橋)のお寿司はとてもおすすめ!

2020年06月30日 01時00分00秒 | 外食

 念願の東京の日本橋のコレド室町2にある「まんてん鮨」へ二人でランチで行って来ました♪
グルメ友人もコスパが高くオススメと言っていてたので念願叶い嬉しいです♪

↑入口

 たまたまこの「まんてん鮨」のサイトを見ると非常事態宣言が明け営業を再開するとのことで、まだほとんど予約者がおらず、すぐ予約できたのは
ラッキーでした♪

 今までは何度も予約ができず悔しい思いをしていたためです。

 土曜の13時に訪れるとカウンター席に案内されますが、さすがカウンター席は横は1席空けられ密が避けられ、板前等もマスクをしています。

店内は魚の絵などがあり洒落ています♪

↑店内

 板前が若い細身の美人女性とは驚きました!
しかも会話も楽しく、そして詳しく魚の産地や調理法等も教えてくれ接客が素晴らしいです♪

 あらかじめ予約は6000円のコースのみでしたので次々とテンポ良くつまみや寿司が出されていきます♪
ちなみにこのお店は江戸らしく、赤酢の酢飯でしたね。

この日は暑かったので、生ビール650円、後で越後糀屋の冷酒900円を頼みます♪
グラスは薄口で飲みやすく生ビールが旨い♪
また甘くコクがあるお酒が刺身やツマミなどとも合います♪

↑生ビール

↑越後糀屋の冷酒

 そして以下のネタが運ばれますが、約30種と量が多くてこのお店のコスパは素晴らしいですね♪
さすがその名の通りで満点です!

 しかも、鮨だけでなく、しじみ濃厚一番出汁から刺身、レモン漬けのゴーヤ、たらこ、甘酢漬けのトマト、スイカなど美味しい口直しがたくさんあり、最後にガリエールというジンジャーエールとはその発想にも驚きましたね♪

 お寿司は、生ホタテや、一度マイナス60℃にしたという超柔らかい佐島のタコ、大きな肝付きアワビ、驚くほどのイクラ大盛り丼、生のムラサキウニとバフンウニの食べ比べ、マグロも赤身・トロ・炙りの食べ比べと豪華でとても美味しかったです♪

 ウニ等は手渡してもくれました♪
もうお腹いっぱいです!

こんなにコスパが良いお店はありませんね♪

とてもおすすめです!

以下がこの日に食べたものです♪

↑しじみ濃厚一番出汁

↑季節のいさき

↑天然岩もずく

↑スズキ刺身昆布締め

↑生ホタテ(ごま油と塩で)

↑戻りカツオ(すりおろした玉ねぎ醤油で)

↑葉わさび

↑佐島の真蛸(マイナス60℃にするのでかなり柔らかい)

↑境港のアジを大葉で(脂が乗ってる)

↑長崎五島のアワビ肝付き(生きたままから1時間以上炊くので柔らかい)

↑えのきの昆布締め

↑レモン漬けのゴーヤ

↑富山の白エビ(宝石)

↑たらこ(西洋わさびで)

↑イクラ大盛り

↑ズワイガニの茶碗蒸し

↑宮城のムラサキウニ

↑北海道のバフンウニ

↑甘酢漬けのトマト

↑本マグロ赤身の漬け(スペインのバルバテ産でしっとり)

↑本マグロのトロ

↑本マグロ炙り

↑生玉ねぎのネギトロ(花束)

↑じみみ味噌汁

↑出汁巻き卵

↑長崎対馬の穴子

↑かんぴょう(わさびと紫蘇入り)

↑小玉スイカ 

↑ガリエール(寿司屋のジンジャーエール) 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスボン(東京 浅草)の洋食はとてもオススメ!

2020年06月29日 01時00分00秒 | 外食

 あの有名な小説家の池波正太郎も通い、ポークカツレツが有名という念願の浅草にある洋食屋「リスボン」へ二人で行ってきました♪

場所はつくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分の所にあります♪

↑店構え

創業は1932年(昭和7年)とはかなりの老舗です♪

しかし佇まいは、今風に改装され、白色の壁と木目調で統一されて開放的で明るく清潔感が漂っています♪
昔の面影はまったくありませんね(^_^)

席と席の間はかなり開いています。

↑店内

また店の壁には浅草の昭和33年当時や大正10年の地図があるのはなかなか興味深いです♪

↑昭和33年当時の地図

↑大正10年当時の地図

メニューは店の前に分かりやすくあり、その他にも店内の右側と左側の壁に大きく書かれていて、しかも100円単位で税込価格で明瞭で分かりやすいです♪

↑メニュー

↑メニュー

奥に向かって左側の壁には基本的に「セットメニューとドリンク」が書かれてあり、奥に向かって右側の壁には「単品」のメニューが書かれていましたね♪

 また「おすすめ品」は、「ロース上カツ」、「ハンバーグ」、「マカロニグラタンとトースト」、「カツカレー」、「カツ丼」と分かりやすく書いてあり、初めての客でもあまり悩まなくて済むのは秀逸ですね♪

チャップスイとは??ですが、野菜スープのことでした♪

 ここはオススメのロース上カツとチャップスイ、ライスのセット1400円税込と、ビーフシチューとトーストのセット1200円税込、量は全体的に少なめと食べログのコメントにあったので、思い切ってオムライスとポタージュ1300円税込も頼みました♪

 しばらくして、まずはチャップスイとポタージュスープが運ばれます♪
チャップスイは白菜やもやし、人参、椎茸などが入ったスープであっさりとしながらも適度な塩っ気もあり美味しいです♪

↑チャップスイ

ポタージュスープはアツアツで、牛乳たっぷりでこれも洋食屋ならではのお味で美味しかったですね♪
ボリュームたっぷりなのは嬉しいです♪

↑ポタージュスープ

そしてビーフシチューが運ばれますが、牛スジ肉がかなり柔らかく煮込まれ、サラサラなスープながらもかなりコクガありこれも美味しかったですね♪
これがバターが塗られたサクサク食パンにも合って美味しい♪
コスパ高いと思います♪

↑ビーフシチューと食パン

それからオムライスはふわふわ卵がチキンライスに包まれ、これは絶品です♪
これも老舗洋食ならではのお味でとても嬉しかったですね♪
美味しくてついバクバク食べてしまいます♪

↑オムライス

そしてロース上カツは、脂身たっぷりでしっかりと高温で揚げられこれが新鮮キャベツとケチャップと合ってこれも昭和時代を感じるトンカツで美味しかったですね♪
懐かしいお味で、これは白ライスとさすが合いました♪

↑ロース上カツ

すっかり二人でお腹いっぱいになりました♪
リスボンは綺麗な店内で、昔ながらの美味しい洋食をコスパ良く頂けとてもオススメです!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮御苑の清正井等(東京 代々木)はとてもオススメ!

2020年06月26日 01時00分00秒 | イベント・外出

 念願のパワースポットでもある東京の代々木にある明治神宮御苑の清正井(きよまさのいど)等に行って来て想像以上に良かったので紹介したいと思います♪

 場所はJR原宿駅から明治神宮の鳥居を通って中に入ります♪
入口の鳥居のバックの木々の緑が深緑で神々しいのには驚きましたね♪
さすが明治神宮です♪

↑明治神宮の鳥居

↑鳥居拡大

そして10分ほどゆっくり歩くと、左側に清正井の案内があり進みます♪

↑清正井の案内

この清正井は明治神宮御苑の中にあり、清正井だけでなく、花菖蒲田やスイレンが美しいの南池などもあります♪
東門は閉まっているので北門から入りました♪

↑北門

御苑維持協力金として一人500円を支払います♪
なお開苑時間は以下となります♪

3月~10月:午前9時~午後5時
11月~2月:午前9時~午後4時30分

↑開苑時間等の案内

 この明治神宮御苑は、江戸時代初めは熊本藩主である加藤家の下屋敷の庭園とのことで、その後、井伊家にうつり、明治維新後は皇室の御料地だったようです♪

そして緑あふれる小道をてくてく歩いていきます♪
空気が新鮮でとても気持ち良いです♪
かなり癒やされます♪

↑緑あふれる小道

まずは南池に行きますが、白いスイレンが美しく咲いていましたね♪
6月~9月が見頃のようです♪
明治時代の皇后様は時々釣りを楽しまれたとのことで、この場所は御釣台というようです♪

↑南池

↑御釣台の説明

↑スイレン

↑南池

南池はかなり広く、また深緑も美しく、素晴らしいです♪
ゆっくり景色を眺め、椅子にも座り、癒やされましたね♪

そして清正井を目指します♪
地図もありましたね♪

↑地図

すると菖蒲田があり、ちょうど咲いている季節で素晴らしかったです♪
5月下旬~6月下旬が見頃のようです♪

↑菖蒲田の説明

菖蒲田の説明があり、この菖蒲田は明治30年頃から優秀な品種を集め植えられたとのことで、当時は80余種でしたが、現在では150種・大株1500株を数えるとは素晴らしいです♪

↑菖蒲田

↑菖蒲田

花菖蒲の見分け方の説明もありましたね♪
素人目には見分けがつきませんが、「いずれがアヤメかカキツバタ?」ですね♪

↑花菖蒲の見分け方

そしていよいよ清正井へ到着します♪

↑清正井の説明

この清正井はその名の通り、加藤清正が掘ったようです♪
この井戸は古くから江戸名井の一つに挙げられるようです。
年間を通して15℃前後とのことで、井戸水特有の冬温かく、夏冷たいようです♪

その清正井を見るのにかなり行列が出来ているのには驚きました♪

↑行列

しかし意外と早く進みます♪
綺麗な小鳥が清正井から流れる水を美味しそうに飲んでいましたね♪

↑小鳥

いよいよ我々の番になりますが、木の枠の中の水が青くなっているのが、水の綺麗さを物語っていますね♪
素晴らしいです♪

↑清正井

↑清正井拡大

↑清正井もっと拡大

この清正井の水を飲むことは事情により禁止とあり残念でしたが、流れ出る水を触ると冷たくてとても気持ちが良かったですね♪
確かに、これはパワーを感じ、まさしくパワースポットですね♪
この井戸水の綺麗さには感動しました♪
素晴らしいです♪

それから、元の緑あふれる道を通って入口に戻りました♪
それにしても、素晴らしい御苑です♪
とても癒やされました♪

↑緑あふれる道

明治神宮御苑の清正井は井戸水がとても綺麗でパワーを感じとても癒やされ、そして周りの木々や花菖蒲、スイレンも美しくとてもオススメです!

ちなみに見頃は以下とのことでしたのでぜひご参考に♪

カタクリの花、新緑:3月中旬~4月初旬
ヤマブキの花   :3月下旬~4月中旬
フジの花     :4月
ヤマツツジの花  :4月~5月
ハナショウブの花 :5月下旬~6月下旬
スイレンの花   :6月~9月
もみじ・紅葉   :11月下旬~12月中旬
オシドリ・カモ類 :11月~3月
カワセミ・ヤマガラ:通年

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル ブール ムー(東京 門前仲町)はコスパ良くフレンチのランチを頂けとてもオススメです!

2020年06月25日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ門前仲町駅から徒歩約10分の葛西橋通りにある「ル ブール ムー」へ平日にランチで2人で行ってきました♪

↑店構え

この「ル ブール ムー」の前を何度か歩いたことがあるのですが、お店は綺麗だし美味しそうだと目を付けていたためです♪
ちなみにこのお店の右隣はいつも大行列を作っている「こうかいぼう」というラーメン屋ですね♪
この日は「こうかいぼう」は閉まっていました。

 お店に入ると、先客が二人いて、残りテーブル席が2つだったのですが、1つは予約席とのことで、ぎりぎり席に座れました♪
このお店はランチでもあらかじめ予約した方が良いですね♪

 またコロナ渦ということもあり、テイクアウトも充実していました♪
「牛バラ肉のブルギニヨン ピラフとサラダ付き」「あべ鶏もも肉のグリル ピラフとサラダ付き」「いも豚のハンバーグ ピラフとサラダ付き」等がそれぞれ1000円で売られ、ひっきりなしに客が来て買っていましたね♪
その他にラタトゥイユ300円、海老とほうれん草キッシュ500円、砂肝のコンフィ200円、白レバーのムース200円、各種サンドイッチ(「イワシのマリネとポーチドエッグ」「自家製ハムとチーズのサンド」「豚肉と白レバーのパテとルッコラ」)が500円で売られていましたね♪

↑テイクアウトの品々

席に着いてメニューを見て、ランチセット1500円税込を選びます♪


↑ランチセットメニュー

ランチセットは「スープ」または「グリーンサラダ」を選べて「スープ」を選び、メインは「魚の真鯛」か「鶏もも肉のロースト」、「豚肩ロース肉のグリル」、「鴨もも肉のコンフィ」を選べ、「豚肩ロース肉のグリル」と「鴨もも肉のコンフィ」を選びました♪

ランチセットの他には、メニューA2500円、メニューB3500円もありました♪

↑メニューA、メニューB

↑ドリンクメニュー

テーブルには白のクロスが掛けられ、小さな生花も飾られ美しいです♪
ちなみにナイフやフォークはフランスのライヨールのようでしたね。
ミツバチマークがあります。

すぐに温かい丸いパンが運ばれ美味しいです♪
これは後でもう一つ頂け嬉しかったですね♪

↑パンと花

 そして真っ白で綺麗なお皿に熱々のポタージュスープが運ばれますが、ゼラチン肉も中に入っていて、さすが秀逸な味で美味しいです♪
あぁぁ旨い♪

↑スープ

 そしてメインの「豚肩ロース肉のグリル」が運ばれますが、分厚い豚肉がほどよく柔らかく薄いピンク色にジューシーに焼かれていてかなりボリュームもあり大満足でしたね♪
このボリュームはとても嬉しいし、ソースも美味しくて秀逸です♪
野菜も大きい♪

↑豚肩ロース肉のグリル

そして「鴨もも肉のコンフィ」も骨付きでかなりのボリュームでとても美味しそうでしたね♪
肉がほろほろと取れます♪
この1500円税込のお値段でこのボリュームとはかなりコスパが高いです♪

↑鴨もも肉のコンフィ

それから上質なコーヒーと3種類のマカロンやマドレーヌ等の甘い茶菓子付きとは素晴らしいです♪
コーヒーの器も美しいし茶菓子も綺麗に盛りつけられています♪

↑茶菓子

↑珈琲

「ル ブール ムー」は綺麗な店内で、美味しいフレンチをコスパ良くランチでいただけとてもオススメです!
今度はディナーにもぜひ訪れてみたいですね♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズのこえ(東京 清澄白河)という北海道ナチュラルチーズ専門店はとてもオススメ!

2020年06月24日 01時00分00秒 | 食べ物

 たまたま東京の江東区平野の辺りを歩いていると、「チーズのこえ」という北海道ナチュラルチーズ専門店を発見し、良かったので紹介したいと思います♪

↑店構え

さすが、店構えも北海道の形をしてしてさすがです♪

 この「チーズのこえ」というお店は、北海道のチーズ工房が出資して立ち上げたとのことで、北海道内100を超えるチーズ工房の中から、北海道チーズの第一人者のコンシェルジュが30以上の工房を選び、300種類以上のチーズを取りそろえているとは素晴らしいです♪

しかも、季節によってチーズの顔ぶれも変化するとは素晴らしいですね♪
例えば、放牧時期には草のβカロチンの黄色味が色濃く出るチーズや、地域秘蔵のチーズを取りそろえているようです♪

さっそく店内に入ってチーズを選びますが、たくさんありすぎてどれを選ぶか悩んでしまいますね♪

そういう時のために確か1500円で3種類のチーズを味わえるものを購入しました♪

青カビのものや、正方形に切った黄色のオーソドックスなチーズ、そして柏餅のように桜の葉?で巻かれた柔らかいチーズといろんな食感や味を味わえて美味しくて素晴らしかったですね♪

↑購入した3種のチーズ

そのほか、ワインも充実していて、今度買ってみたいと思いましたね♪

それから人気なのはソフトクリーム380円で、もちろん無添加のようで、とても美味しかったです♪
これは素晴らしいソフトクリームでしたね♪

↑ソフトクリーム

それから頂いた冊子には調味料の紹介があり、気仙沼のオイスターソースが紹介されていたのですが、これがたまたま最近買ったもので、確かにかなり美味しくて感動しましたね♪
さすが良いものを紹介しています♪

なお、清澄白河駅近くには姉妹店として「野菜のちから」があり、農家直送の野菜を売っているようで、今度行ってみたいですね♪

↑やさいのちからの案内

チーズのこえは、上質な北海道ナチュラルチーズを頂け、とてもオススメです!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする