いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

東洋軒 東京ステーション(東京駅)の洋食はとてもオススメ!

2022年05月31日 01時00分00秒 | 外食

 2020年8月に東京駅構内のグランスタ東京B1Fにオープンした「東洋軒 東京ステーション」へ二人で祝日の19:30頃に行ってきました♪

 約2年前にオープンしたばかりなので店内は黒や白色を基調とした綺麗で上質感のあるお店です。

↑店構え

 検温・手指消毒をして、右側のカウンター席に案内されました。

↑店内

 さすがホスピタリティあふれる丁重な案内です。

 この東洋軒は洋食の老舗で、以下の歴史があるとは素晴らしいと思います。
 列車食堂も運営していたんですね。

1889年に東京の三田で創業
1906年に当時の宮内省御用達へ
1919年には貴族院・参議院食堂を開業
1922年に列車食堂開業
☆現在は三重県津市が本店

 カウンター席の奥には古そうな時計が飾られ、そして戦前のメニューや、列車食堂の定価表が以下のようにあり興味深いです。

↑時計

 改めて戦後はかなりインフレですね。

刺身:35銭
酢の物:20銭
吸物:20銭
小鉢:20銭
御飯:10銭
蒲鉾:20千
ビーフステーキ:50銭
フライ:30銭
コロッケ:30銭
オムレツ:20銭
ビーフカツ:40銭
チキンカツ:45銭
ハムサラダ:35銭
ハムエッグ:35銭
コールビーフ:40銭
カレーライス:30銭
パン・バター付き:10銭
紅茶or珈琲:8銭
カルピス:12銭
※コロッケ・サラダ・御飯・漬物・紅茶:50銭

↑定価表

↑定価表

↑食堂車の案内

 また、特急列車の桜号食堂車のマッチ箱や食堂列車の領収書も飾られていましたね。

↑マッチ箱

↑領収書

 そして1923年のクリスマスコースメニューは、フランス語付きであり3円ですね。

↑当時のクリスマスコース

 現在のメニューを見て以下を注文しました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

(1)特選松阪牛A5ランク 松阪牛ハンバーグステーキ3,300円
+洋食セット1,320円税込
・ライスorミルクパンを選べライス
・珈琲or紅茶を選べレモンティ
・スープは以下の3種類から選べ伊勢海老のビスクスープを選択
 ・松阪牛ダブルコンソメスープ
 ・伊勢海老のビスクスープ
 ・季節のスープ

(2)伊藤牧場松阪牛A5ランク100%使用の松阪牛ハヤシライス3,080円税込
+カレーセット880円税込
 ・プチコンビネーションサラダ
 ・珈琲or紅茶を選べホットコーヒー

 20分ほどして運ばれますが、ビスクスープはエビの濃厚さを感じ美味しいし、ハンバーグは切り口には肉汁たっぷりで、ソースをかけて、さすが美味しかったですね♪
 しっかりと良い焼き加減でした。

↑ビクススープ

↑松阪牛ハンバーグとライス

↑松阪牛ハンバーグ拡大

↑松阪牛ハンバーグの中

 また、サラダは新鮮で上質ですし、ハヤシカレーもかなりコクがあり、このソースが濃厚で玉ねぎの甘さと牛肉の柔らかさも合ってこれも絶品でしたね!
 これは旨ぁ〜です!

↑サラダ

↑ハヤシライスセット

↑ハヤシライスのルー

↑ハヤシライス完成

 最後にしっかりとしたコクがある美味しいコーヒーと、レモンティを楽しみました♪

↑コーヒー

↑レモンティ

 「東洋軒 東京ステーション」はさすが老舗洋食店で、かなり上質な洋食を明るく綺麗な店内で美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふく庵(東京 門前仲町)の天ぷらはとてもオススメ!

2022年05月31日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ門前仲町駅から永代通りを木場方面に歩いて約5分ほどの左側2階にある「ふく庵」へ平日18:30のオープン時間に一人で行ってきました♪

 大きな富岡八幡宮のすぐ近くとなります♪

↑1階の入口

↑入口近くのメニュー

 グルメ友人が勧めますし、ミシュラン・ビブグルマンに掲載され、最近訪れた同じ門前仲町にある「みかわ是山居」の弟子が開いたお店でもあるためです♪

 階段で2階に上がると、特に看板はなく、マンションのドアを開けて入ります♪

↑階段

↑ドア

↑ドアの張り紙

 結構広い部屋の右側にカウンター席があり、左側に2人用テーブルが5つあり、左側の席の手前の席に案内されました。


↑店内

↑店内

 最近はコロナ禍ということもあり、カウンター席は利用していないようです。
 また、この日は予約で満席とのことでしたね。
 
 店内はBGMはなく静寂が広がっていました。
 店主がカウンター内の調理場に立ち、女性がそれら料理を運んだり、お酒を運んだりしてくれます。

 あらかじめ電話予約して行きましたが、天ぷらコースは4,400円税込で、それに刺身などをプラスしたコースが6,600円税込とのことでしたので、6,600円税込コースの方で頼んでいました♪

↑テーブルの上

 ドリンクメニューを見て、サッポロラガービール中瓶660円税込を頂き、自分でグラスに注いで美味しくビールを頂きます♪

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ビール

 その後で冷酒の「真澄 奥伝寒造り 長野純米 880円税込」も美味しく頂きます♪

↑真澄 奥伝寒造り 長野純米

 以下のツマミで美味しくビールや日本酒を頂きます♪
 生海苔の酢の物とは初めてで、新鮮さを感じましたし、菜の花は春を感じ、そしてトラフグ刺しとは素晴らしく、また美味しくて嬉しかったですね♪
お酒に合います♪

↑生海苔の酢の物、菜の花和え

↑トラフグ刺し

 そして天ぷらは以下が運ばれ、塩やたっぷりの大根おろしで美味しく楽しめましたね♪

↑たっぷりの大根おろし

<天ぷら> 
☆車海老
☆車海老の頭
☆キス
☆アオリイカ
☆芽キャベツ
☆牡蠣 柚子入り
☆練りウニ大葉包み
☆タラの芽とカブ
☆穴子
☆芝海老天丼 お椀吸い物 高菜
☆温いほうじ茶
☆熱いほうじ茶
☆シルクスイート(サツマイモ)

↑車海老 塩で

↑車海老の頭 塩で

↑キス 天つゆと塩


↑アオリイカ 塩 柔らかい♪

↑芽キャベツ アツアツ♪ 塩と大根おろしで

↑牡蠣 柚子入り 肉厚♪そのままで

↑練りウニ大葉包み ウニが濃厚 そのままで

↑タラの芽とカブ カブがアツアツ♪ 塩 塩と天つゆで

↑カブの中

↑穴子 お腹部分が天つゆ 尻尾は塩で

↑お椀吸い物 高菜

↑芝海老天丼

↑温いほうじ茶

↑熱いほうじ茶

↑シルクスイート(サツマイモ)そのままで

 さすが天ぷらは、特に車海老は甘さを感じ柔らかく、アオリイカはかなり柔らかく、そして芽キャベツやカブの天ぷらとは珍しくこれもアツアツで美味しく、それから牡蠣の肉厚でジューシーな天ぷらはとても良かったですね♪

 「ふく庵」は、さすがミシュラン掲載店で上質な天ぷらを、静かな店内で美味しく、そしてコスパ良く頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山登山(群馬県 黒檜山)はとてもオススメ!

2022年05月30日 01時00分00秒 | イベント・外出

 友人と二人で5月の祝日に、日本百名山の一つである群馬県の赤城山登山を楽しんで来ました。

 まずは車で山腹の大沼(カルデラ湖)にある赤城神社へ到着して9:45くらいに参拝して、そして登山入口に10:00頃に行って登山を開始しました♪

↑赤城神社

 赤城神社は赤くかなり新しく綺麗で、青い空の下で青い大沼が素晴らしかったです♪
 前回登山の榛名山同様に赤城山も火山のためカルデラ湖があるんですね♪
 なお、大沼があるということは、それに対して小沼も別にあり、小沼は噴火湖とのことです。

↑大沼

 この辺りで確か標高1,400mほどで、山頂の黒檜山(くろびざん)標高1,828mを目指して登山開始します♪

↑黒檜山標高1,828m

↑黒檜山登山口

 辺りは白樺林でそして岩が多くあって険しくてかなり登山は大変です!

↑岩があり険しい

 しかし振り返ると、大沼からみるみる離れて行き、大沼が外輪山に囲まれたカルデラ湖ということが分かってきます♪

↑大沼

 10:15頃にゆっくり進んでいると猫岩に到着しますが、急な坂道なので結構な高さになっていましたね。

↑猫岩

 大沼からかなり離れてきました。
 視界が良ければこの辺りから約140km離れた富士山が見えるようですが、残念ながらこの日は霞んでいて見えませんでしたね。

↑富士山まで140km

 しかしながら天気は快晴で暑いほどで、雲一つない良い天気でした♪
 
 その後は、途中楽なところもありましたが、なかなかこんな急坂の登山は初めてでした。

↑あと0.1km

 しかし、あまりに急なので11:15くらいには標高1,828mの黒檜山の山頂に到着して良かったです♪
 約75分で登れるのであれば楽ですね!

↑標高1,828mの黒檜山の山頂

 山頂には結構人がいて驚きました。
 
 また山頂には地面に三等三角点があり、また白い文字で「赤城山1,828m」と書かれた木の札が置いてあって、それを持って記念撮影できるようになっていたのは秀逸でしたね♪

↑三等三角点

 更に左奥に歩いて2分くらいに絶景ポイントがあるとのことなので行くと、素晴らしい谷川岳やアルプス?等の白い雪山がパノラマで広がっていて、確かに絶景でしたね!

↑谷川岳やアルプス?

↑谷川岳やアルプス?

↑アルプス?

 これには感動しました!!

 ここで昼食を食べて、そして駒ケ岳を通る縦走をして大沼へ戻ることにします。

 12時ちょうど位に御黒檜大神という神社で参拝して進みます。
 ここから駒ヶ岳まで約1kmでしたね。

↑御黒檜大神

↑駒ヶ岳まで約1km

↑筑波山方面は霞

 駒ヶ岳まで500mという所で12:15で、途中から火口湖の小沼も見えていましたね。

↑左上に小沼も

↑駒ヶ岳

↑駒ヶ岳まで500m

 また赤城山のできるまでの解説板もありました♪
 数十万年もの火山活動があったようです。

↑赤城山のできるまで

 振り返ると、黒檜山が美しく見えていました♪

↑黒檜山

 また赤城山の火山活動について説明があり、最後の噴火から2万数千年は経っているようです。
 当時は富士山のような成層火山で、標高2,500mはあったようで、その後に山頂付近が陥没してカルデラやカルデラ湖となったようです。

↑赤城山の火山活動

そのカルデラ湖の大沼が綺麗に見えていました♪

↑大沼

 駒ヶ岳には12:30くらいに到着しました♪

↑駒ヶ岳山頂

 黒檜山から駒ヶ岳までは縦走なので、起伏はあまりなく、しかも下りがほとんどだったので楽でしたね。
 晴れてはいましたが、あいにく、筑波山方面はガスっていて筑波山が見えなかったのは残念です。

↑筑波山方面

 そして大沼へ向かいますが、約1.2kmでしたね♪
下りだから楽です♪

↑大沼まで1.2km

↑下山

↑大沼まで約1.0km

↑大沼まで35分

↑大沼まで500m

↑大沼

 無事に13:20に下山しました♪
そこには環境省の関東ふれあいの道の説明板があり、関東ふれあいの道は緑色で、ここから駒ヶ岳〜黒檜山と整備されていましたね。
 道理で階段など綺麗に整備されていました。
 反対方向には小沼やこれから車で向かう赤城温泉につながっていました。

↑下山したところの関東ふれあいの道の説明

 逆に、黄色の赤城神社〜黒檜山は、ただの歩道なのであまり整備されておらず岩山を通って大変だったということが分かります。なるほど!

 振り返ると駒ヶ岳が綺麗に見えていました♪

↑駒ヶ岳

 今回はあまり休憩せずに赤城山登山を楽しみましたが、3時間20分ほどで黒檜山山頂や、縦走して駒ヶ岳登山をして下山できるので、赤城山は登山を手軽に楽しめて良い山だと思います♪

 赤城山登山はとてもオススメです!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琥珀亭(東京 築地)というカフェはとてもオススメ!

2022年05月30日 01時00分00秒 | 外食

 東京の築地1丁目のコンワビル1Fにある琥珀亭というカフェで平日の14時過ぎにコーヒーを楽しみました♪

↑コンワビル

 築地一丁目とはいえ東銀座の歌舞伎座近くで、歌舞伎鑑賞の後に近くでランチをした後に、この琥珀亭に行ってみました♪

 以前このお店は銀座4丁目の和光近くにあり、当時「男はつらいよ」という寅さん映画の第44作のロケ地の一つで、ゴクミと満男がこのカフェで撮影をしていたようです♪

 そして今から10年ほど前にこちらへ移転したようで、当時のロケのことが少しでもあるかと思いましたが、まったくありませんでしたね。
 ただテーブルや椅子は昔のまま、そのまま利用されているかもしれません。

 お店は大きな窓に囲まれていて明るく天井も高く、緑の観葉植物もふんだんにあり、絵画も飾られていて、静かにピアノ協奏曲などのクラシック音楽が流れています♪

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

 席と席の間もゆったりとしていて、ゆっくり過ごせるのは良いです♪

 また入口近くには喫茶店らしく、日経新聞や週刊新潮など各雑誌が置かれ、自由に読めるのは良いですね♪
 この日は、ロシアのウクライナ侵攻の翌日だったので、日経新聞にはそれらのニュースがデカデカと載っていて興味深く読んでみました。

 ただ、土曜・日曜・祝日は休みで、平日も当分は9時〜16時の営業とのことですので注意が必要です。

 奥の席に座ると、ほどなく冷たい濡れおしぼりとお冷や運ばれ、メニューを見て、この日はブラジルというコーヒーが通常650円が600円とあるのでそれを頼みます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

なおコーヒーの効果について書かれたものもあり秀逸でしたね♪

↑コーヒーの効果

 「ブラジル」というコーヒーは直契約20農園の中から、時を待って成熟した生豆を選定ブレンドし、甘いカラメル香、ナッツやチョコレートのような風味、馥郁(ふくいく)たるアロマと軽い酸味、さらりとした苦味が特徴とは素晴らしいです♪

↑コーヒー

 確かにチョコレートのような風味と、ほんとに軽い酸味を感じさすがのお味でしたね♪

 またこの琥珀亭の珈琲は、世界で最も優れていると称されているドイツ製焙煎機を使い、丁寧に焙煎して「味と香りを大切に」世界各産地で品質・等級を選別された生豆の特徴を生かしているとは素晴らしいです♪

 その他、紅茶やブレンド・ハーブティーにも力を入れているようでしたね。

 琥珀亭は明るく綺麗で緑あふれる店内で、静かにクラシック音楽を聴きながら、ゆったりと美味しい珈琲等を頂けとてもオススメです!

なお無料Wifiが使えて良かったです♪ 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム料理 フジマルサイゴンプロパガンダ(神奈川県 溝の口)のランチはとてもオススメ!

2022年05月29日 01時00分00秒 | 外食

 神奈川県川崎市の東急やJR溝の口駅南口から徒歩約2分のところにあるベトナム料理 フジマルサイゴンプロパガンダへ祝日のランチに二人で行ってきました♪

 近くには洗足学園中学高校や、のだめカンタービレのロケ地として有名な洗足学園音楽大学がありますね♪

 オープンの11:30過ぎに行きましたが、すでにカウンター席5席満席で人気店です♪

↑店構え

 テラスで3席座ることもできます。

↑店の外のメニュー

↑店の外のメニュー

↑店の外のメニュー

 店内壁にはベトナム風?ポップなベトナム語入りの素敵な絵が描かれ、店内BGMはベトナム歌謡曲?が流れていて、トナム感満載です♪

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

↑カウンター

↑店内

 さっそくメニューを見て注文します。

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 大きく、フォーかバインミー、豆乳粥から選び、それぞれ鶏肉・豚肉・牛肉とあり、1,080円税込、1,180円税込、1,280円税込となります♪

 なお、フォーの替え玉が300円税込、パクチー追加が300円税込でしたね。

 牛肉のバインミーとフォーを選びました♪
 バインミーとはあまり聞きませんが、パンの肉や野菜入りホットドッグですね♪

 ランチ時はセルフサービスの無料ドリンクサービスがあり、果汁100%オレンジジュースやハス茶、ベトナムコーヒー、紅茶が無料というのは嬉しいです♪

↑セルフサービスの無料ドリンク

↑セルフサービスの無料ドリンク

 オレンジジュースは果汁100%のもので、ハス茶は飲みやすくて美味しいです♪
 ベトナムへ行ったことがありますが、ハス茶が懐かしかったですね♪

↑オレンジジュース

↑ハス茶

 20分ほどしてバインミーが運ばれますが、半分に切ってくれているので食べやすくて良いです♪

↑牛肉バインミー

↑牛肉バインミー

 パンや牛肉が柔らかく、パクチーもたっぷりで、そしてベトナム風ソースが合ってこれは美味しかったですね♪
 それを器もアツアツのベトナム風スープと一緒にいただきました♪
心も身体も温まります♪

↑スープ

 そして牛肉フォーは、かなり大盛りでそして、かなり器も熱そうでした!
 少し頂きますが、フォーと柔らかい牛肉がこれも美味しかったですね♪

↑牛肉フォー

 最後に追加でココナッツアイス480円税込も美味しく頂きましたね♪

↑ココナッツアイス

 なお支払いはpaypayが利用できますが手数料1.98%、逆にGoogleレビュー投稿で100円引きとなります♪

 本格的なベトナムフォーやバインミーなどを手軽に頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン(東京 銀座)のサンドイッチはとてもオススメ!

2022年05月29日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ東銀座駅直結の歌舞伎座の横(南側(築地側))の通りを歩いて100mほど左側にあるアメリカンは、食べログ百名店2021でもありますし、グルメ友人がオススメと言っていたので、いつも行きたいと思っていましたが、土曜・日曜・祝日はアメリカンは休みなのでいつも行けず残念でした。

 しかしながら、今回平日午前11時から歌舞伎を楽しむ機会があったので、これは良い機会だと思い、8:45頃にアメリカンに行ってみました♪

↑店構え

 入口には現金のみ扱い、パソコンは店内で利用できない、店内飲食は食べ物とドリンク両方注文が必要の旨が書かれていて、お店の方からもサンドイッチとドリンク両方が必要の旨の話があります♪

↑店の看板

↑お店

↑お店

↑店前のメニュー

 お店の方に一人で来たことを告げると、ラッキーなことにちょうど1席空いていたのでそこに座り、机の上にある手動噴霧器で手指消毒をします♪

 今回は座れてラッキーでしたが、8:30オープンのお店なので、できればその開店時間前には行った方が良さそうです。

 ちなみに営業時間は大体8:30〜14:00のようでパンが売り切れると営業終了とのことです。

 店内は色んな明るい色のポスターや有名人のサイン付き色紙などが壁だけでなく天井にも貼られていてゴチャゴチャしていて驚きます。
 東京オリンピックや佐賀のものも多かったですね。

↑店内

↑店内

↑天井

↑色紙等

↑写真

↑色紙

 壁や装飾は別にアメリカンというわけではなく日本豊かな内容でしたが、BGMはマイケル・ジャクソンのあまり知られていないマイナーな曲が大きなボリュームでずっと流れていて、さすがアメリカンでした♪
1982年創業なので、ちょうどその頃に流行ったマイケル・ジャクソンの曲なのかもしれません。

 周りは恐らく8:30オープン入店組ですが、ちょうど卵サンドやパストラミビーフサンドをパクついていて、その大きさには目を見張りましたね(^_^;)
デカい!!!

 店内は2人用席が7席ほどと、奥に4人席があるのでしょうか。
食べログを見るとこのお店は28席あるようです。

 女性の一人客も多く、この量をその細身の体で一人で食べるのかと感心してしまいます。

 しかしながらテーブルをよく見ると、持ち帰り用のプラスチックの透明パックとそれを止めるホチキス、そしてそのサンドイッチを入れる白いビニール袋が各テーブルに置かれ、サンドイッチの半分は皆様持ち帰るようでした。

 濡れお絞りとお冷や運ばれ、メニューを見て注文します。
店内飲食は以下から選べました。

↑メニュー

<ドリンク すべて600円税込>
・ブレンドコーヒー
・アメリカンコーヒー
・カフェオレ(ホットorアイス)
・アイスコーヒー
・レモンティ(ホットorアイス)
・ミルクティ(ホットorアイス)
・アイスミルク
・グレープフルーツジュース
・ヨーグルトジュース

<サンドイッチ>
・タマゴサンド700円税込
・ツナサンド700円税込
・ハンバーグサンド700円税込
・ハムサンド700円税込
・ハムポテトサンド700円税込
・パストラミビーフサンド1000円税込

 なお持ち帰りだと、タマゴサンドとツナサンドとミックスで食べることができるのは魅力的ですが、店内飲食の場合は単品サンドイッチとなるようです。

↑持ち帰り用

<持ち帰りサンドイッチ>
・ハンバーグ・タマゴ700円税込
・ツナ・タマゴ700円税込
・ハンバーグ・ツナ700円税込
・タマゴ・ポテト700円税込

 ブレンドのホットコーヒーと、他の客がほとんどタマゴサンドを頼んでいるので、タマゴサンドにしてみます♪

 すぐに大きめの器にホットコーヒーが運ばれ、そしてその後に、タマゴサンドイッチが運ばれますが、その巨大さに改めて驚くとともに、笑っちゃいまいしたね!

↑お絞りやコーヒー

 厚みのパンだけでなく、黄色と白色の潰されてマヨネーズで和えられたゆでタマゴたっぷりと乗っています!
しかも後で判明しますが、パンの中にもこれでもかとタマゴが入っていましたね!!

↑タマゴサンドとコーヒー

↑タマゴサンド

↑角度を変えてタマゴサンド

↑パンの中のタマゴ

 心を落ち着け、少しずつ攻略していきます。
 パン生地はかなり柔らかく、フォークで切れます♪
 このタマゴサンドイッチはコーヒーにも合い、美味しく少しずつ食べていきますが、さすがに半分でお腹いっぱいになりましたね!

 右隣の細身の若いイケメン男性や、左側の30代女性は綺麗にプラスチック容器に半分のサンドイッチを入れていき、どうやら常連のようです。

 私も持ち帰り用のパックをお願いして、詰め込もうとしますが、サンドイッチが分厚くてとてもパックに入りきれません。

↑持ち帰り用パックとビニール袋、ホッチキス

 仕方がないので、お店の方にもう1パック下さいとお願いしますが、一人1パックとのことで追加はもらえず、代わりに、底にあるパンは折り曲げて、パックの横側に置くと入るよと教えて頂きます。
ナルホド!
綺麗にサンドイッチがパックに入りましたね♪

↑綺麗に詰め込む

↑ホッチキスで止める

 一体、このサンドイッチはどのくらいの卵を使用しているのかお店の方に訊くと、5個位とのことでしたね!
すごい!

 アメリカンのサンドイッチはかなりコスパ良く、ボリュームたっぷり美味しく頂けとてもオススメです!

 今度は持ち帰りのサンドイッチも楽しみたいと思います♪ 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ オトノヴァ(東京 浅草)というカフェはとてもオススメ!

2022年05月28日 01時00分00秒 | 外食

 近くの東京の台東区生涯学習センター内にあるミレニアムホールでのピアノ会に参加した後の祝日の16時過ぎに、仲間とお茶する所がないかと、食べログで検索すると、「カフェ オトノヴァ」が良さそうだったので3人で行ってみました♪

 場所はつくばEXP浅草駅から約300m(徒歩約10分)の台東区西浅草3丁目で、近くに「かっぱ橋道具街」があります♪

 このお店は、築60年の古民家をリノベーションして、2013年に開店したようで、店の入口から緑あふれていてかなり素敵です♪

↑店構え

 店内入って左側にはレコードがたくさん置かれ、右側にはクラシックな少し小さなピアノが置かれていましたね♪

↑レコード

↑ピアノ

 店名からも音楽好きそうです。
店内BGMはボサノヴァ等が流れていました。

 本も飾られ素敵です。

↑本

↑1階店内

 お店は2階もあり27席あるようです。
2階とは吹き抜けとなっていて、かなり素敵な内装で、観葉植物もあります。

↑2階とは吹き抜け

 先に注文して支払うタイプのお店で、1階中央でメニューを見てアイスコーヒー550円税込を頼みました♪
 paypayなど電子マネーは利用できず現金支払いなのでご注意ください。

 せっかくなので2階に席を用意して頂き、階段で2階に上がります。

↑階段

 2階も素敵な空間が広がっていましたね♪
 観葉植物やスピーカーが置かれています。

↑2階から1階

↑観葉植物やスピーカー

↑観葉植物やスピーカー

 2階にもおしぼりやお冷がありセルフサービスとなります。

 そしてしばらく談笑していると、少し大きなグラスに大きな氷が入ったアイスコーヒーが運ばれ、コクがありさすが美味しかったですね♪

↑アイスコーヒー

 今回は時間がなくあまり滞在できませんでしたが、カフェ オトノヴァでは今度はゆっくりイタリアンやフレンチなどの食事、スイーツなども美味しそうなのでぜひ楽しんでみたいと思います♪

 「カフェ オトノヴァ」は素敵な音楽あふれるカフェで、店内は洒落ていて上質感がありとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふく田(東京 門前仲町)の日本料理はとてもオススメ!

2022年05月28日 01時00分00秒 | 外食

 ミシュラン・ビブグルマンに2015年から長年掲載されていますし、食べログ百名店2021でもあるので、東京メトロ門前仲町駅2番出口から徒歩約10分で、永代通りを木場方面に歩いて、そして右に曲がって橋を渡った先の右側にある「ふく田(ふくでん)」へ平日の18時に行ってきました♪

 店構えは綺麗で、さすが「ふく田」の文字や、白木の入口も良く素敵です♪

↑店構え

 店内に入ると左側カウンター内の大将と、その母親?、もう一人の女性三人が、初めてにも関わらず笑顔で優しく迎えて頂きます♪
 この温かさが人気の秘密なのだろうなぁと直感しましたね。

 店内は明るく、カウンター6席で、テーブル席は6人用が1つ、4人用が2つあり最大20人でしょうか。
 席と席の間は透明のアクリル板は野暮なので置いていないとのことで、その代わりサーキュレーターで換気をしてコロナ対策をしているとのことでした。
素晴らしいです♪

↑店内

 一番左側のカウンター席に座ると、テーブルの左側には、それらミシュラン本などがずらりと並べられていましたね♪

↑ミシュラン本等

 せっかくなのでその内容を拝見させて頂きます。
 確かに付き出しとして供される旬の刺身盛り合わせは素晴らしいです♪

↑ミシュランの説明ページ

 カウンター奥にはミシュラン掲載の各年のシールが貼られていましたね。

↑ミシュランシール

 ミシュラン掲載の話を伺うと、一度閉店間際に調査員がやって来て、すでにいくつかその日は店を回ってきたようで、あまり食べることができず、少し注文して食べて、そして写真を撮って帰られたようです。
 その時は掲載されるかは分からなかったのですが、掲載が決まるとそのパーティに呼ばれて参加したようです♪
素晴らしいですね♪

 メニューを見て、まずは生ビール500円税込を頼みます♪

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

あぁぁよく冷えていて美味しいです♪

↑ビールと、もずくアツアツスープ

 お通しは3,000円税込で、色々と以下のツマミが運ばれ、さすがどれもこだわりがあり上質なもので美味しかったですね♪

☆もずくアツアツスープ
☆スズキのお寿司をレモンで、鯵香味揚げ
☆生牡蠣海苔巻き
☆ニタリクジラ刺身をごま油・塩で
☆刺身(メジマグロ、イカウニ、彼岸河豚(ひがんふぐ)柚子胡椒で)

 特に、生牡蠣やニタリクジラは上質さを感じかなり美味しかったです♪
 豊洲市場の仲卸では、少量ながらもコロナ禍でもずっと買っていると、良いものが仕入れることができるようになったとは素晴らしいですね♪
 長年の信用が大切で、その通りかと思います。

↑スズキのお寿司をレモンで、鯵香味揚げ

↑生牡蠣海苔巻き

↑ニタリクジラ刺身をごま油・塩で

↑刺身(メジマグロ、イカウニ、彼岸河豚(ひがんふぐ)柚子胡椒で)

 そしてここで「加賀鳶 極寒純米酒 石川 900円税込」をグラスで冷酒で美味しく頂きます♪

↑加賀鳶極(寒純米酒)とお水

 それからメニューを見て追加オーダーします♪
 赤丸のものが季節のオススメとのことなので、特にその中から以下を選びました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑若筍煮(三陸ワカメ)1,200円税込

 タケノコは春を感じ美味しかったですね♪
 ワカメも状態の良い生のものを仕入れているとのことでたっぷり入っていて良かったです♪

↑ふぐ唐揚げ1,400円税込(約1.2kgの彼岸河豚)

 河豚唐揚げは骨付きのものでさすがジューシーでしたね♪

↑カニ春巻き850円税込(チーズ・アスパラガスも)

 カニ春巻きはミシュランにも掲載されていた定番もので、カニだけでなくチーズたっぷりでアスパラもあり、これもさすがアツアツ美味しかったです♪

 最後に熱い緑茶を頂いて落ち着きました♪

↑緑茶

 できれば名物の大山鶏や山百合ポークのダッチオーブンを頼みたかったのですが、一人では量が多すぎるとのことでしたので、今度友人と伺ってぜひ頂きたいと思います♪

 なお、現在の営業時間は17時〜21時で、20時からアルコールの提供は終わりとなりますので注意が必要です。

 「ふく田」は綺麗な店内で、ホスピタリティあふれる中、楽しく会話をしながら、美味しいふぐ料理や日本料理などを頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒカリヤヒガシ(長野県 松本市)の和食ランチはとてもオススメ!

2022年05月27日 01時00分00秒 | 外食

 以前このブログで紹介した長野県松本市の「ヒカリヤ ニシ」がかなり良かったので、今回その左隣りにある「ヒカリヤ ヒガシ」へ平日のランチで12時に二人で行ってきました♪

 「ヒカリヤ ニシ」がフレンチに対して、「ヒカリヤ ヒガシ」は和食となります♪

 場所はJR松本駅のお城口から徒歩約15分の松本市大手4丁目となります♪

↑店構え

↑店の入口

 建物の入口外側には緑色の登録有形文化財登録の銅板がありました。

↑銅板

 そしてお店の前にはランチメニューや、営業時間等の案内がありました♪

↑ランチメニュー

↑お店の案内

 このお店は約120年前に建築の建物で、建物に沿って細い通路を左に歩くと、右側に低い潜戸(くぐりと)を開けて店内に入りますが、当時のままの状態でしょうか。
 なかなか風情があります。

↑細い通路

↑潜戸

 店内はまっすぐの通路がありました。

↑店内

 入って右側には文部科学大臣が認可した登録有形文化財登録証がありましたね。
 素晴らしいです♪

↑登録有形文化財登録証

 そして検温・手指消毒をして、靴を脱いで和服を着た女性店員さんに案内されて席に向かいますが、大きな立派な生け花が美しくさすがです♪

↑大きな生け花

 その先に進むと我々の席があり、その襖が風神雷神の絵のようで、これがかなり素晴らしく感動しましたね!
これは素晴らしかったです!

↑席

↑仕切りの屏風

 また天井がかなり高く、しかもBOSEのスピーカーが埋め込まれていてさすがです(^_^)

↑天井のBOSE

 なおその他の部屋も綺麗で、また階段があり2階もあるようでしたね。

↑他の部屋

↑階段

 あらかじめ以下の内容のランチ限定ミニ会席4,500円税込を予約していました♪
 素晴らしい内容で、テーブルの上にその内容の紙が置かれていました。

【皐月会席】
<前菜>
ほうれん草 甘草 芽ひじき
白和え 松の実
カシューナッツ豆腐と筍
木の芽味噌掛け
信州サーモン粕焼き 蚕豆艶煮
タラの芽生ハム巻き 黄身酢
新ごぼうあられ揚げ

<お椀>
春キャベツすり流し うすい豆真丈
花びら人参 独活 木の芽

<向付>
焼蓬豆腐 湯葉餡掛け
白髪独活

<強肴>
新じゃが芋饅頭
姫皮餡掛け 絹さや 蓬麩 木の芽

<御飯>
筍と鯛御飯 山菜餡掛け
木の芽 ネギ

<止椀>
萬年屋味噌仕立て
若竹 粉山椒

<香物>
野沢菜砧巻 新生姜酢漬け 塩昆布

<水物>
杏仁豆腐 イチゴコンフィチュール

↑今回のメニュー

 また宿泊した松本市内ホテルで頂いた「松本はしごマップ」のカードを提示するとドリンク無料だったのは嬉しかったですね♪
 良い施策です。

 そのドリンクメニューから赤い梅酒と生ビール小を頂き乾杯して美味しく頂きました♪

↑ドリンクメニュー

↑赤い梅酒

↑生ビール

 それから他にもメニューはかなり充実していましたね。

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 料理は、さすがどれも上質で美しく、そして春の季節のものがふんだんにあり、さすがの美味しさでした♪

↑前菜

↑お椀

↑お椀拡大

 特にお椀は、カラフルな美しい花びらが散りばめられ素敵でしたね♪
 もちろん、そのうすい豆真丈も温かく柔らかく出汁がほどよく効いて美味しかったです。

 途中で熱いほうじ茶も頂きます♪

↑ほうじ茶

↑向付

↑強肴

 また追加でほうじ茶を頂けます♪

↑ほうじ茶

 鯛めしが美味しく、味噌仕立ても出汁が十分効いています♪

↑御飯、止椀、香物

 そして濡れお絞りを頂けます♪

↑お絞り

 またデザートの杏仁豆腐も地の物のイチゴが赤く美しくそして酸味を感じながらも甘く美味しくて良かったですね♪

↑水物

↑水物拡大

 部屋は上質で、そして料理が美味しいので話も盛り上がり、約3時間ゆっくりと滞在できました♪

 「ヒカリヤ ヒガシ」も上質で綺麗な店内で、美味しい和食を頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Risosteria TRENTATRE(東京 深川)のイタリアンはとてもオススメ!

2022年05月27日 01時00分00秒 | 外食

 2021年11月22日にオープンしたばかりのRisosteria TRENTATRE(リゾステリア トレンタトレ)で平日の12時にランチを一人で楽しみました♪
 イタリアンのお店ですね♪

 お店の場所は、東京メトロ門前仲町駅6番出口から清澄通り沿いを約5分ほど歩いた右側にあり、その清澄通りの向かい側には有名な映画監督である小津安二郎の生家の案内や、更に清澄通りのちょいと先には、松尾芭蕉が奥の細道へ船で旅立った仙台堀があり、その芭蕉庵のモニュメントもあります。

 さらにその仙台堀を越えるとすぐ南総里見八犬伝で有名な滝沢馬琴のモニュメントもありここに住んでいたようです。
 この辺りは有名人がたくさん住んでいたんですね。

 そのRisosteria TRENTATREの住所は深川二丁目となります♪

 お店は店構えから新しく綺麗で、可愛いじゃれた猫のオブジェがあるアルコール自動噴出機で手指消毒をして店内に入ります♪

↑店構え

↑猫のオブジェ等

 右側に6人のカウンター席があり、その奥には4人のボックス席2つ、そして更に奥には4人のテラス席があり暖かくなればそのテラス席を利用できるようです♪

↑カウンター

↑奥にはテラス席も

 カウンター席後ろには素敵な花の絵が6枚ほど飾られています♪

↑花の絵

↑花の絵

 また実は2階にも席があり、階段を上がると、6人用のテーブルが2つあって12人は貸し切りでも利用できるようです♪
 綺麗なお手洗いは2階にありましたね。

↑階段

↑2階席

↑2階席

↑2階から清澄通り

 あらかじめ電話予約して行き、上着を預かって頂いてカウンター奥の席に座りました♪

 BGMは神秘的な洋楽やポップスが静かに流れていて良い感じです♪

 背の高い色白の若い店主(シェフ)と、目の前に若いイケメンシェフ、そして美人でハキハキとした女性店員が明るく素敵な笑顔で迎えてくれます♪
 このお店はこの3人で切り盛りしているようです♪

 メニューを見て注文します♪

↑食事メニュー

↑ドリンクメニュー

 ランチもディナーも同じメニューとのことで、ただメニュー外として「ミネストローネ、サラダ、パン」のランチセット350円税込があるとのことなのでそれを頼み、メインから「大山鶏のミラネーゼ ハーブの香り1,820円税込」を頼みました♪

 メニューを見るとワインもかなり充実しているようでしたね。

↑ワインメニュー

↑ワインメニュー

 すぐにランチセットが運ばれますが、ミネストローネは野菜のみで丁寧に作られているようで、さすが柔らかく温かく美味しかったです♪

 サラダも新鮮で、パンも上質さを感じ、これはその他の料理にも期待が持てました。

↑ランチセット

 そして「大山鶏のミラネーゼ ハーブの香り」が運ばれますが、あぁぁミラネーゼでは分かりませんでしたが、ミラノ風カツレツでしたね♪

↑ミラノ風カツレツ

 薄い揚げない鶏肉のカツレツで、上質な大山鶏が良い焼き加減で柔らかく、プチトマト、ハーブ付きで、そして薄いチーズがたっぷりと振りかけられていて、塩コショウも適度でかなり美味しかったです♪
ボリュームもたっぷりでしたね♪

↑カツレツの中

 これはデザートも美味しいだろうと思い、ティラミス660円税込とアメリカーノ500円税込も頼みます♪

 目の前で若いイケメンがティラミスを作り出したので、実は今日は誕生日ということを告げると、何とメッセージやローソク付きで作ってくれ、しかも3人で明るく笑顔でハッピーバースデーを歌ってくれるとはとても嬉しかったです♪
サプライズでしたね♪
 この機転が利くホスピタリティは素晴らしいと思いました♪

↑ティラミス

 そのティラミスはかなり凝っていて、エスプレッソの粉を入れた小さなビスキューをマスカルポーネチーズやカスタードの中にたくさん入れ、そして上にココアをまぶしたもので、色んな食感を味わえるのも良かったですね♪

 アメリカーノ(ホットコーヒー)は透明のカップで運ばれるとは洒落ていて、しかもコーヒー豆はKIMBOのもので上質で、このティラミスとも合って美味しかったです♪

↑アメリカーノ

↑アメリカーノ

 サプライズもあり、このデザートは良い思い出にもなりました♪

 店主でシェフの濱本圭亮さんに色々と話を伺うと、店名のTRENTATRE(トレンタトレ)とはイタリア語で33という意味で、店主は今までこの数字に関わりが多くて縁起が良く、またそのイタリア語での発音・語呂もかなり気に入って店名にしたようです♪
メニュー右下にも33と書かれていましたね♪

 もちろん、本場イタリアのピエモンテ州で修業していたようで、その辺りは実はお米もたくさん採れるとのことで、目の前にある缶はそのイタリアのお米とのことでしたね♪

↑お米の缶
 次回はぜひそのリゾットを頂きたいと思いました♪
 その他に日本では以下の食べログ百名店のお店でも修業したようです♪

 このブログでも紹介しましたが、ラ チャウは私も何度か行ったことがあり良いお店でしたね♪
さすがです♪

・タロス 渋谷(食べログ百名店2021)
・リストランテ ラ チャウ 田町(食べログ百名店2021)
・La Bitta 池尻大橋 閉店

 こんなコロナ禍の時によくオープンしましたね?と伺うと、コロナ禍で仕事がなくなったので、それで自分でお店を開くしかないと思い、始めたとのことです。
 まさに逆境が良いオープンの後押しになったようです。

 Risosteria TRENTATREは明るく綺麗な店内で、心地よい洋楽BGMが流れる中、ホスピタリティあふれるサービスで、上質で本格的なイタリアンを頂けとてもオススメです♪
 美味しかったので、またぜひ伺いたいと思います♪ 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲茶房かめのや(長野県 松本市)のというカフェはとてもオススメ!

2022年05月26日 01時00分00秒 | 外食

 長野県松本市のJR松本駅お城口から約900mで徒歩約10分の所にある「珈琲茶房 かめのや」へ平日の11時頃に一人で行ってみました♪

 お店入口のガラスドアは真っ暗で中の様子は分かりませんでしたが、実は地元の方たちで満席で賑わっていて驚きました♪

↑店構え

 このお店は松本市で愛され続けた純喫茶「翁堂茶房」を受け継ぎ、妻の実家の屋号の「かめのや」を用いて「亀のように長くゆったりとしたお付き合いができるように」と、2016年5月にオープンしたお店とのことです。

↑店内

↑店内

 そのため、中央の席には当時から常連のおじいちゃまたちが座り、お店の方によるとランチからは若い女性客にも人気で行列ができるようです。

 店内は4人席が6つあり、BGMは日本の昭和の歌謡曲?が流れていましたね。

 壁には素敵な絵が飾られ、そして奥には緑あふれる水が流れる庭があり素晴らしいです♪

↑店内の絵

↑庭

↑庭

↑絵

 手前の席に座り、メニューを見て、かめのやブレンド マイルド中煎り490円税込を頼み、10分ほどでコーヒーが運ばれました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 コーヒーはさすがマイルドでかなりコクがあり美味しいです♪

↑コーヒー

 お店の方によると自家焙煎とのことでしたね。

 しばらくすると、若いイケメン長身の店主が現れ、水を運んでくれ、奥の席が空いたので席を替わってもいいよと勧めてくれます。
 さすがのホスピタリティですね。

 店内は、当時のままそのまま利用しているとのことで、古いシャンデリアが黒ずんでいるのは当時のタバコのヤニとのことでしたね(^_^;)
 もちろん現在は完全禁煙です。

 3階建ての建物で、奥に庭がある珍しい建物で店主も気に入っているようです。
 入口のマジックミラーのガラスは、店内が見えないので、他の客からもよく指摘を受けるようですが、お店が流行っているのでそのままで問題ないようです(^_^;)

 なお支払いはpaypayが利用でき便利で良いです♪

 「珈琲茶房 かめのや」はゆったりと、自家焙煎の美味しいコーヒーを素敵な店内で頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉究Ogatomo(東京 入谷)の会員制料理はとてもオススメ!

2022年05月26日 01時00分00秒 | 外食

 ラッキーなことにグルメ友人に誘って頂き、東京メトロ入谷駅から徒歩3分ほどの所で、年間240件以上の依頼があるという出張料理人オガトモさんによる会員制の「肉究Ogatomo」に祝日の17:30に6名で行ってきました♪

 道路沿いにあるお店ですが、看板がないので、そこにお店があるとは分かりませんでしたね(^_^;)

↑店構え

↑入口
 
 定刻の17:30にお店が開き、検温をして手指消毒をして服を預けてハンガーにかけて頂き、6席あるカウンター席に座ります。

↑カウンター席

 席の下には荷物を置けます。

 壁には素敵なカラフルなキリンの絵もありましたね♪

↑キリンの絵

 店内はラジカセからジャズが流れていましたね♪

 テーブルの上には1枚の紙に食事とドリンクが書かれたメニューがありました♪

↑テーブルの上

↑メニュー

↑メニュー拡大

 ドリンクはその中から呑み放題で、そして料理は今回は11種類のコースとなります♪
 
 メニューには、料理に合わせてオススメのペアリングが以下の3種類書かれているのは素晴らしいと思いましたね♪
・ワインペアリング
・ワインや日本酒等のミックスペアリング
・ノンアルのペアリング

 これはさすがだと思います♪
 初めて見た試みで、今後こういう呑み放題があるお店が増えると良いと思いましたね♪

 ドリンクは以下となり、かなり種類がありノンアルも充実しているのは嬉しいです♪

↑ドリンクメニュー拡大

↑ドリンクメニュー拡大

↑クラフトビールメニュー

↑クラフトビールメニュー

☆クラフトビール
・YUZU LAGAER(フレーバードラガー)
・After dark

☆ワイン
【泡】ブリュット・スーヴェラン・アンリオ・NV
【白】Fドップ・オムーラン・ヴェルツトラミネール
【赤】ブエナ・ヴィスタ・ソノマ・ジンファンデル
【赤】ドメーヌ・ポール・マス
【オレンジ】アートテッラ・クルティメンタ

☆ウィスキー
・山崎
・知多
・白州
・Ichiro's Malt&Grains
・Henry McKenna
・Ballantine's

☆日本酒
【純米】浦霞禅(宮城県 佐浦酒造)
【吟醸】極上吉乃川(新潟県 吉乃川酒造)
【純大】喜多屋(福岡県 喜多屋)

☆焼酎
【麦】佐藤(鹿児島県 佐藤酒造)
【芋】伊佐美(鹿児島県 甲斐商店)

☆リキュール
【梅酒】焙煎樽熟成梅酒(山崎蒸溜所貯蔵)
【ドライジン】季の美(京都)

☆ソフトドリンク
・ヴェリタスブロイ(ノンアルコールビール)
・ブラッドオレンジジュース
・カルバニーナ・ザクロソーダ
・アランミリア・シャルドネ
・ワイナリーこだわりのグレープジュース
・ふじりんごジュース
・自家製ジンジャーソーダ
・烏龍茶
・蜂蜜紅茶(ホット)
・本日のコーヒー(入谷珈琲)
・自家製季節のフルーツジュース(洋梨等)

 今回は基本的にペアリングに合わせて少量ずつ以下を楽しみましたね♪
どれもさすが美味しいです♪

↑シャンパーニュ

↑日本酒3種

↑喜多屋 純米大吟醸(お猪口も素敵♪)

↑白ワイン

↑洋梨自家製ジュース水割

↑柚子ラガービール

↑赤ワイン ブエナ・ヴィスタ

↑ワイナリーこだわりのグレープジュース

↑オレンジワイン

↑蜂蜜紅茶

 そして料理は以下を楽しみました♪

↑和牛のテールスープ
 シマチョウも入り、肉は柔らかくマイルドで温かい

↑タケゾーさんの和牛コンビーフのブルスケッタ
 チーズもたっぷり♪

 ここで、今日使用される立派な肉やソーセージが運ばれましたね♪
すごいです!

↑今日の肉とソーセージ


↑自家製のしめ鯖と真鯛のカルパッチョ仕立て
 ヒラメは熟成のつもりが腐ってしまって、急遽真鯛に変更とのことでしたね(^_^;)改めてやはり熟成は難しいんですね。

↑加藤さんから仕入れたダチョウ肉 ニ種類の食べ方で
 このダチョウ肉が新鮮で色合いも良く、かなり美味しく感動でした♪

↑マスカルポーネを使ったイチゴと金柑の白和え

↑自家製ソーセージとマッシュポテト、パクチー入り
 かなり手間暇かけて作るという自家製ソーセージがビールと合って美味しかったですね♪

↑口直しのグラニテ
リンゴのソルベ

↑子羊のトマト煮込み
 肉が柔らかくトマトソースが美味しいです♪

↑栃木県産黒毛和牛肩三角のロースト
マデラ酒のソースで
 さすがの赤身の焼き加減で肩三角が絶品でしたね♪これをヒラタケやチンゲン菜とともにフォン・ド・ヴォーの出汁で美味しかったです♪

↑僕の大好きなキーマカレー
 玉ねぎ、人参、エリンギなどが入った野菜たっぷりのキーマカレーがコクがありかなり美味しかったですね♪

↑メカジキと菜の花のアーリオ・オーリオ カラスミを散らして
 オリーブオイルたっぷりで美味しいパスタでした♪

↑テリーヌショコラ アーモンド付き
濃厚ケーキで蜂蜜紅茶とも合いました♪

 そしてお土産に手作り小菓子を頂けたのも良かったですね♪

↑おみやげ

 「肉究Ogatomo」は、カウンター6席で仲の良い仲間と美味しいお酒を呑み放題で、そして上質で美味しい料理を頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栞日(長野県 松本市)のモーニングはとてもオススメ!

2022年05月25日 01時00分00秒 | 外食

 旅行ガイドブックや長野県松本市内ホテルで頂いた「松本はしごマップ」に掲載のため松本市深志3丁目にある栞日(しおりび)へ平日午前8:30過ぎに一人で行ってみました♪

 場所はJR松本駅お城口から「あがたの森通り」をまっすぐ約800mの右側にあり、「高橋ラジオ商会」の看板の所で驚きました(^_^;)
 以前この店舗は「高橋ラジオ商会」で、それをリノベーションしたのでしょう。

↑店構え

 お店入口の下の方や窓ガラスには目指す「栞日」と書かれていて安心します♪

↑店構え

 1階店内はかなり素敵で、色んな本も置かれ、入口入ってすぐには機械やそしてアップライトピアノもあります♪

↑機械

↑アップライトピアノ等

 1階は広い空間でありながら2人用席と4人用席のみと、ゆとりのある部屋でした。

 店内BGMは静かにゆったりとほっこりするようなギターポップスが流れていましたね♪

 このお店は1階奥のカウンターでまず注文して支払う形式でした♪

↑カウンター

 2階にも席があるとのことで2階でとお願いします。

 レジ横にあるメニューを見て注文します♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 7時〜11時のモーニングは食べ物とドリンクでドリンクが300円引きになるとのことでしたね♪
 11時〜20時は100円引きとなるようです。

 食べ物はトースト系が350円税込〜500円税込と、スコーン系300円税込〜350円税込みがあり、ハチミツチーズトースト500円税込を選びました♪

 ドリンクはコーヒー系と紅茶系があり、ホットコーヒーLIGHTで東ティモール500円税込を選びました♪

 コーヒーDEEPはブレンドとなります。

300円引きとなり合計700円税込でしたね♪

 支払いはクレジットカードや交通系電子マネー等が利用可能で、paypayなどQRコード系は利用不可でしたのでクレジットカードで支払いました♪
 電子マネーを利用できるのは楽で良いです♪

 そしてハシゴのように下が見える木の階段で2階に上がると、右側に白黒の素敵な絵が飾られた小部屋がありまっした♪

↑階段

↑白黒の絵の小部屋

↑白黒の絵の小部屋

↑白黒の絵の小部屋

 そして左側奥にはたくさん本やバッグなどが置かれた部屋があり、そこで食事ができます♪

 かなり素敵な部屋で、それらこだわりの本を購入することができましたね♪

↑たくさんの本

↑たくさんの本

↑たくさんの本

↑たくさんの本

↑店内

↑店内

↑店内

↑窓から外

↑店内

↑店内

 席は窓側に2人用が2席、ゴージャスなソファがある3人席が1つ、2人用丸テーブルが1席でしたね♪

↑ゴージャスソファ等

 最初は窓側に座りますが、午前中は窓側は直射日光のため丸テーブルに途中で移動しました♪

 そしてハチミツチーズトーストが運ばれますが、ハチミツとナチュラルチーズがトーストの上でトロトロでこれは明らかに美味そうです!
 これは見た目からヤバイっすね!

↑ハチミツチーズトーストと珈琲

↑ハチミツチーズトースト

 とろとろハチミツがこぼれないように気をつけながら頂きますが、トーストがふんわりサクッと良い歯ごたえでとろとろチーズと甘いハチミツがミックスで絶品でした♪
 軽く黒胡椒も振りかけられていましたね♪
これは美味しかった♪

 そしてコーヒーは和風陶器というのも洒落ていて、そして酸味を感じるコクがあるかなり美味しいコーヒーでした♪

↑珈琲

 大満足でしたね♪

 栞日は、静かにBGMが流れる中、ゆったりと気持ち良い空間で、絶品トーストや美味しいコーヒーを朝から頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカド珈琲店 日本橋本店(東京 日本橋)のコーヒーはとてもオススメ!

2022年05月25日 01時00分00秒 | 外食

 祝日の13時頃に日本橋三越の辺りでカフェを探していると「ミカド珈琲店 日本橋本店」があったので入ってみました♪
 食べログ百名店2021でもあり以前から気になっていたお店でもあります。

↑店構え

↑店構え

 このミカド珈琲店は戦後間もない1948年に創業のお店で、軽井沢にもお店がいくつかあり有名ですね。

↑店構えの看板には当時の写真も

 コーヒー豆と喫茶材料卸小売店として開業し、「世界に通用する美味しいコーヒーを日本人の手による日本人の味づくりで提供することを目指す」という意味を込めて店名は「ミカド珈琲」と名付けたようです。

 一階のスタンドで飲むと半額の280円税込で頂けるというのも素晴らしいです♪

↑1階のスタンド

↑1階のスタンド

 1階には、透明で見づらいですが、食べログ百名店の盾もありましたね。

↑食べログ百名店
 
 今回は椅子に座ってゆっくり飲みたいと思い、上の階に階段で上ります。

 2階が満席だったので3階まで上がりました。
 3階奥のベランダには明るい花の前で、素敵なクッション付きの席もあり素晴らしいです♪

 店内にはカラフルなコーヒー農園の絵などもあり素敵です。

↑3階の絵

↑奥にはベランダ席も

 メニューを見て、日本橋ブレンド560円税込を選びました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニューのミカド珈琲の説明

 このお店はソフトクリームも有名なようですね。

↑ソフトクリームの案内

 店員さんは声が大きいお姉さん一人で2階〜3階を切り盛りして大変そうでしたが、後で一人追加となり2階と3階それぞれで分担していましたね。

 またコーヒーはエレベーターで3階まで運ばれて、そして席まで店員さんが運んでいました♪

 コーヒーには、サービスでチョコレート付きとは嬉しかったですね♪

↑コーヒーとチョコレート

 コーヒーは最初濃く感じましたが、軽い酸味やあっさりした苦味がバランスよく、後でマイルドに感じましたね♪
 創業時より受け継いてきた代表的ブレンドとのことで、程よい酸味がかなり美味しく感じました♪
さすがです!
 チョコレートもコーヒーに合い美味しかったですね♪

 「ミカド珈琲店 日本橋本店」は本格的な美味しいコーヒーをゆったりと頂けとてもオススメです♪

 なお他のお客さんはホットドッグやモカソフトも美味しそうに頂いていました♪

 なお支払いは現金のみのでご注意ください。 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲美学アベ(長野県 松本市)のモーニングはとてもオススメ!

2022年05月24日 01時00分00秒 | 外食

 旅行ガイドブック「まっぷる2021」や長野県松本市内ホテルで頂いた「松本はしごマップ」に掲載のためJR松本駅お城口から「あがたの森通り」をまっすぐ約200mの右側にある「珈琲美学 アベ」へ平日午前7:50頃に一人で行ってみました♪

 JR松本駅お城口から徒歩約2分ほどと駅から近いのは良いです。

↑店構え

 さすが人気店で、朝早いにも関わらず5人ほど行列ができていて、まず店内入口の紙に名前と人数を記入して店の外で待ちます。
 それにしても5月初旬というのにかなりの寒さで、さすが信州ですね。

↑店前のショーケース

↑店前のモーニングメニュー

 約15分ほどで店内に入れ、一番手前の4人席に座れました。

↑店内

↑店内

↑店内

 この「珈琲美学 アベ」は1957年創業の老舗で、現在の店舗は昭和53年の「やまびこ国体」に向けた再開発の時にできたものとのことで、入口近くにはレトロな電話ボックスもあり驚きました。
 ボックス内には絵が飾られていましたね♪

↑レトロな電話ボックス

 特に珈琲にこだわりがあるようで、ネルドリップによる完全抽出で、一杯ずつハンドドリップのようです。

 店内BGMは静かにバイオリン等のクラシックが流れていましたね。

 モーニングサービスのメニューを見て注文します。

↑モーニングメニュー
 
 そのメニューの裏は英語メニューとなっていて素晴らしいです♪

↑英語メニュー

 モーニングサービスは7時〜11時とのことでしたね。

 モーニングサービスの構成は以下となっていました♪
 サイドオーダーの種類が多く、しかも50円もしくは100円とはかなりお安い値段設定です!
 
各450円税込:コーヒー・アメリカン・アイスコーヒー・レモンティ・ミルクティ・ミルク・オレンジジュース・トマトジュース

各500円税込:カフェオーレ・アイスオーレ・コーヒーゼリー

各550円税込:ストレートコーヒー(コロンビア/マンデリン/ブラジル/キリマンジャロ/モカ)、クリームオーレ、モカクリームオーレ

780円税込:モカパフェ

<サイドオーダー>
各50円税込:バタートースト、シナモントースト、ストロベリージャム、メイプルシロップ、ゆで卵、ポテトサラダ

各100円税込:フォカッチャ、ロースハム、グレイルベーコン、ポークフランク(2個)、ハムエッグ、ベーコンエッグ、プレーンオムレツ、スクランブルエッグ、ツナペースト、レタスサラダ

 ホットコーヒー450円税込とレタスサラダ100円税込、オムレツ100円税込を頼みました♪

 5分ほどとすぐ運ばれますが、レタスはビネガー等の自家製ドレッシングがかかったもので新鮮で美味しいです♪

↑今回のモーニングセット

↑レタス
 
 そしてオムレツが、半熟ふわとろで赤いケチャップもかけられ、これはとても美味しかったですね♪
 このオムレツは超オススメです!
これが100円税込とは素晴らしいです♪

↑オムレツ

↑オムレツの中

 そしてネルドリップのハンドドリップのホットコーヒーは、酸味とコクがあり、さすがの美味しさでした!
 大満足です♪

↑珈琲

 なお、カップを持ち上げて飲むと、下のソーサーには、以下のメッセージが現れ秀逸でしたね♪
 温かい気分になれ良い試みだと思います♪

「水ばかり飲んでコーヒーも飲まないなんて・・・人生に生きがいがあるだろうか 疲れをいやす一時に悪魔のように黒い恋のように甘いコーヒーを!!」

↑ソーサーのメッセージ

 また席の横にあった全国のカフェを紹介した本にもこのお店は数々掲載され名店のようです♪

↑カフェの本(純喫茶、あの味(難波里奈))

↑カフェの本(純喫茶、あの味(難波里奈))

↑カフェの本(日本全国しあわせ喫茶&カフェ探訪(まるやま ひとみ))

↑カフェの本(日本全国しあわせ喫茶&カフェ探訪(まるやま ひとみ))

↑カフェの本(47都道府県の純喫茶(山之内遼))

↑カフェの本(47都道府県の純喫茶(山之内遼))

↑カフェの本(純喫茶、1000軒(難波里奈))

↑カフェの本(漫画)

↑カフェの本(漫画)

 コーヒーがあまりにも美味しかったので、お土産にアベのブレンド3個(単品は175円税込)、パナマ産ゲイシャ種2個(単品は450円税込)が入ったドリップパック5個セット1300円税込を購入しました♪

↑お土産のドリップパック

 特にパナマ産ゲイシャ種は幻の珈琲とのことで、少ない生産量と難しい栽培方法から手に入れることは困難で、ジャスミンの花弁を思わせる妖艶な香りと蜜のように甘くエレガントな魅惑のハーモニーとは楽しみです♪

↑パナマ産ゲイシャ種の説明

↑パナマ産ゲイシャ種の説明

 なお、このお店は現金のみの支払いですのでご注意ください♪

 「珈琲美学 アベ」は静かにクラシック音楽が流れる素敵な店内で、こだわりの美味しいコーヒーやお得なモーニングサービスの食べ物を頂けとてもオススメです!

 次回は人気のモカクリームオレやモカパフェを頂いてみたいですね♪
 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする