まぬ家ごめ助

姓はまぬけ、名はごめすけ、合わせて、「まぬ家ごめ助」と申します。どうぞお見知りおきを。

あの糞は一体何なのだ!?

2019-07-23 15:09:22 | 日記
直視できないような現実を目の当たりにした時に、笑うことしか出来ないような自分に嫌気がさしています。怒りが強いけれども、ここで爆発させてどうなる。相手には嫌悪しか残らないのだし、まぬけな僕は正論で攻められるのだろう。何が変わる?自己満足に過ぎないじゃん。そんなわけで、内攻して、悲しみが増していきます・・・。

僕もいちおうプロですので、お客さまに対しては、自分の中のルールに準じて、それなりの節度を守っているつもりですし、自分の弱さや醜さについても、(自分なりに)ある程度は自覚しているつもりですので、その件に関して反論されたならば、言い訳は出来ません。謝るのみです。

但し、同僚たちに対しては違います。尊敬や、怒りや、悲しみを伝えなければならない時もあります。なぜ?気づいていないこともあるからです。気づいて欲しいからです。なぜ?僕にだって気づいていないことがありますし、何よりも、お客さまに対して、少しでも心地よく過ごして頂きたいから。それが僕らの仕事だから。余計なお世話しか出来ないような、因果な商売なのだから。

小説の構想が、2本(編)あります。タイトルは決めてあります。来年、地蔵ヶ岳に登頂して、「微笑観音」の個展を開催した後に、形にして残すつもりです。むろん、告発だとか、そういう類の内容ではなく、身を削りつつ、僕なりの「愛の形」を綴りたいのです。
コメント

選ばれるケアワーカー

2019-07-23 11:49:51 | 日記
「私に優しさがなかったら、何にもなくなっちゃう」。これは、昨夜の相棒=フラワーさんだからこその名言でしょう。

介護士。「護」は、なんとなく、わかります。つまり、「護る」ってことなのかな、と。では、「介」とは何ぞや。「介助」「介入」。あんましイメージがわきませんけれども、まぁ、「関わる」というような意味なのでしょうかねぇ。

優しさってのは、優柔不断な姿勢と裏腹一体ですし、とっても難しい課題ではありますけれども、困っている人を見捨てることができないというような良さもある。逆に、「甘え」を排すような厳しい方もまた、別のタイプの優しさに違いなく、いずれも、尊い存在には違いありません。

ともあれ、大切な基準ってのは、実は単純で、誰に介護されたいか、ってことだと思うんです。そうして僕は、フラワーさんのような方に介護されたいわけですけれども、彼女を見習うこと、目指すことは出来ません。だって、努力じゃないんだもん。資質の問題なんだもん!
コメント

ラジオの夢と糸電話

2019-07-23 01:35:53 | 日記
僕は、ブログでは饒舌ですけれども、実際には酷く口下手で、しかも、人の話をほとんど聞いていません、というか、覚えていません。はじめ人間はギャートルズ。最低人間はマヌケ~ズ。僕は、日本一まわりくどい男(by師匠)。

だから、と言うべきなのかどうなのか、僕は、ゆっくりと話して下さる女性が好みです。つまり、饒舌な女性には苦手意識があるのですが、むろん、だからこそ、リスペクトはしています。自分に欠けた才能って、羨ましいしいでしょ!

例外的に、小林アナとか、なんというか、気楽に聞ける感じが大好きですし、別のタイプですと、市川紗椰(カオスモス)さんや南波志帆さんのトークも素敵でしたけれども、なかなかどうして、憧れって、恋愛には発展しないんですよねぇ・・・。

たぶん僕にとっては、糸電話で繋がるようなコミュニケーションこそが、適度なのです。そいで、例えば松坂慶子さんって、あれこれ考えてなかなか言葉に出来ないタイプの方なので、そんな彼女と糸電話するようなイメージこそが、僕の天国というか、楽園。


「愛の水中花」松坂慶子
コメント