まぬ家ごめ助

姓はまぬけ、名はごめすけ、合わせて、「まぬ家ごめ助」と申します。どうぞお見知りおきを。

言葉は難しい 態度はさらに難しい

2019-07-07 03:44:49 | 日記
うなぎの釜飯を頂きました。大好物ですし、久しぶりだったので、嬉しかったです。飲み会の席だったのですけれも、僕は下品な発言ばかりしていて、痛いおっさんに成り下がっていました。

でもさ、言い訳をしますと、なんというか、仕事においては、自分なりの理想があるんですね。そいで、何で?って思っちゃうこともあるわけです。けれども、そういう類をお酒の席で話すことは、野暮じゃないですか・・・。

当たり前のことですけれども、伝えることと、伝わっていること、さらに言えば、納得して下さったことと、納得はして下さらなかったことは、違うんですよね。で、国会の答弁ではないけれども、それぞれの立場もありますし。まして、お酒が入っていますと、感情的になってしまいますしね。

師匠=色川武大の本を読んでいてよかったな、と思うのは、こんな堂々巡りに陥っているような時です。風に吹かれて、常に揺らいでいるけれども、幹はあるんだぞ、と。そうして、この「幹」こそが、もしかしたら、(信仰ではない)宗教なのかもしれません。神ではなく、仏でもないけれど、キース・リチャーズは聖人だよね、というような・・・。
コメント