まぬ家ごめ助

姓はまぬけ、名はごめすけ、合わせて、「まぬ家ごめ助」と申します。どうぞお見知りおきを。

aoi kaisei

2019-07-05 22:53:36 | 日記
わが国では、総務省の統計局という部局で、人口の推移なんかを担当しているんだな。

人口推計

ふむふむ。この国のピークを過ぎたことは明らかで、その転換期にあるからこそ、若者たちには選挙に行って頂きたい。

僕は今まで、「変えられない」のではなく、「変える気がない」のだと主張してきたけれども、このままの推移では、どうにも変えられないということが、本当に深刻だから。

コメント

まぬけの言葉

2019-07-05 12:26:51 | 日記
「オシムの言葉」著者=木村元彦

昨日、カンファに出席していて、途方に暮れていました。その問題は、本質的な問題じゃない。本当の問題を、僕たちは語っていない。誰も彼もがとは言えないけれども、多くの場合、何かに貢献するようなことが、まだまだ出来るのではないか、と。そして、その手助けの方法を、僕(ら?)は知らない・・・。

言葉だけでは、動かない。動けない。納得することと、行動を伴うということは、別のことですし。

ジャンルが違う、ということは、些細なのことでしかない。本質は概ね、同じようなもの。僕とオシムでは、器が全く違う。そう、優劣があることが前提にあったとしても、劣っている者が何も出来ない、ということでもない。

僕たちはすべからく、後の世代に託さなくてはならない。500歳まで永らえることは出来ないのだから。学ぶことは、Google先生や、YouTubeがあればじゅうぶん、ということでは、ない。絶対に、ない。
コメント