フルムーン日記

登山中心のブログでございますが、体調をくずし
まことに残念ながら.只今 登山休止状態です

① 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : 坂歩こう会  UP初日

2016年03月18日 | Weblog
3月16日(水)  天気: 天狗城山~中天狗山~奥天狗山(小松尾山)~絵下山縦走登山
主催:坂歩こう会   参加者:41名  難易度:★★★   UP初日

岩場の急登が待ち受ける天狗城山から取り付き 難易度の高い岩塊に挑み
ゴールピーク絵下山まで縦走踏破した アラセブン軍団勇士達 活躍の記録です


実施行程
JR呉線呉ポートピア駅~天狗城山(293m)~中天狗山(335m)~奥天狗山(379m)~二艘木(300m):集合写真
~市光山(438m)~子の岳(504m)~絵下山展望台:昼食~絵下山山頂(593m)~明神山(495m)~天神堂(230m)
~矢野ニュータウン~JR呉線矢野駅


7時28分
海田市駅で呉線に乗り換えます


7時30分
呉線ホームにて


7時53分
集合駅 呉ポートピア駅に到着です



いつもの出発前風景 出席者名簿記入 会費納入 。。 すませたところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : とある景観

2016年03月18日 | Weblog


橋上駅呉ポートピアから北東の方角を撮る
急斜面の山の中腹に向かって 一戸建てが寄り添って建てられております 。。 芸術的でチョット感動する



国道31号線広島方面を望む



呉方面を望む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : 出発

2016年03月18日 | Weblog

8時08分
本日リーダーのワイ副会長を先頭にいざ出陣
いつものようにカメラマン先行し、階段下から通り過ぎていく仲間を撮る











総勢:41名 全員撮ることは不可能ですが 。。 まずまずの撮影開始です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④ 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : 壮観

2016年03月18日 | Weblog

8時12分
広島呉道路高架下にて 。。 さり気なく振り返った 赤帽先輩
・・・・・・・・・・
呉ポートピア駅~国道31号線を呉方面に少し歩いております


8時15分
呉ポートピア駅と天応駅の間にある 浜崎踏切 にさしかかる



色とりどり で見てて楽しいです



街中をゾロゾロと 40名が歩く姿は壮観です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤ 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : 掲示板

2016年03月18日 | Weblog

8時16分
縦列が固まって進んでおります


8時19分
と思ったら、かなりばらけた集団に変わって…



登山掲示板が登山口に設置
天狗城山~中天狗~奥天狗~二艘木に下り 。。ここで 進退 を決めます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑥ 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : 始まりは急登階段

2016年03月18日 | Weblog

8時20分
登山口から強烈な急登が始まります 。。 最初は誰も元気ですが、むしろユックリ入りたいものです



先頭を行くリーダーにズームイン 
リーダーの後ろの男性二人 。。 当会の 男性陣最高齢者 です 先行組にいらっしゃいます
健康って素晴らしい、私も両先輩を目標に頑張っております





カメラマンある程度先行し 。。 鉄階段を登ってくる仲間達を撮る
本日も 最後備には健脚の N 氏 が陣取っております 。。 ☆☆☆山行ですが、安心です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑦ 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : 十人十色

2016年03月18日 | Weblog

8時22分
最初の急登を登り、踊り場で後続を待ち休憩 。。 カメラマン先行し高い場所から仲間を撮る
歩いてきた高架下道路と広島呉道路が望めます



登り始めました





一列で登るので少々渋滞中 。。 待っている人たちを撮る
総勢:41名待っている姿、色とりどりで色んなしぐさ、眺めていて楽しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑧ 天狗城山~中天狗~奥天狗~絵下山縦走登山 : 胸突き八丁   続く

2016年03月18日 | Weblog

8時26分
次に待っているのが わっと思わずうなる! ナガーイ階段急登
・・・・・・・・・・・・・・・ 
この階段を登り切れば人工設備の急登はオシマイですが、次に待っているのは………



順次登ってくる仲間達を定点から撮る


8時27分
頑張る仲間達





急登階段が終わるのは、あの上 。。 胸突き八丁登頂中


8時30分
後続組の大集団がやってきました
山屋のページ の管理者(髭顔) 赤帽先輩 会長 等々

坂歩こう会定例登山 いま始まったばかりです 。。 この後益々楽しくなります。。 明日に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする