ちょっぴりありえないおはなし

地方で慎ましやかに家庭菜園や日常のお話

爆音と消音

2024-03-26 09:14:54 | 日記

職場の近くで爆音で歌う方がおられ、困っている、

と言う話を前回書いた。

どうしても駄目に感じる方のときは休ませてもらっている。

でも、一組だけの事ではなく、いっそ職場を変えれば?

と思ったりもするが、簡単ではない。

聴覚過敏なのでは?

いやぁ、好きなアーティストの爆音ライブは平気なので

それは当たらないと思う。

好みの問題なんだろう。もちろん、私のだめを好きな人も

いるわけで。

大人になってから、どうも雨は苦手だったが、

最近は嬉しい。そこは屋外なので、雨降りには

その人たちは来ないからだ。

友達に相談してみたりしたのだが、やっぱり

警察に通報してみては?と言うような。

一回で済めばいいんだけどなぁ。

 

自衛策として、無印で耳栓を買ってみた。

しかし問題は、これで仕事が出来るのか?

と言うことだ。

試した結果は、

なんとか出来る!

近くの声は割と聞こえる。他はぼんやりする。

しばらくこれで行ってみよう。

 

 

昨日、2年ぶりくらいに映画を観に行った。

クリストファーウォーケンが出ていたからである。

雨の降らない砂漠の民が緑地を目指して未来のローマ帝国に

革命を起こす、というようなお話。

シャーロットランプリングが何気に出ていて

さすがの存在感だった。

ちょっと前に撮った冬まきのスナップえんどう。

今はもう少し大きくなっている。

 

何が良いのか正しいのか、色んなことを考えた。

よくわからないけれど、

雨が上がったらまず、込み過ぎてるローズマリーの

剪定をしようと思う。

 

コメント