ちょっぴりありえないおはなし

地方で慎ましやかに家庭菜園や日常のお話

デルタ殻付きアーモンド

2019-01-12 15:28:41 | 日記
カルディのドライフルーツコーナーにあった、殻付きのアーモンドです。

 デルタインターナショナル殻付きアーモンド。

キャンポス・ブラザーズファーム ってグリーンのマークが入ってる。
それはカリフォルニアのアーモンド農場みたい。そこと、デルタの共同開発商品、らしいです。
デルタって名前がブルースっぽくってそそられるけれど、ドライフルーツなんかを扱う会社なんですね。



と、ひととおり納得したところで、試食です。



カリフォルニア産アーモンドを殻付きのままじっくり焼き上げました。お酒のおつまみにも。
と表記してあるけれどー、今日は濃いめのブラックコーヒーで。
殻はピスタチオみたいにむけるのね。

 ちゃんと塩味がしみてて~おいしい!

味付きのゆでたまごみたいな塩加減でいいですね!
カリっとしてるっていうんじゃなくって独特の、20%くらい枝豆な食感っていうのか、そんな食べ応えです。
すぐ食べつくしちゃう。もうないの?って殻の山を探って~~~ひとつまだ残ってたときは嬉しかったです。

チャック付きの袋入り。残りはまた今度に。
コメント