ちょっぴりありえないおはなし

地方で慎ましやかに家庭菜園や日常のお話

夏の思い出

2022-07-16 09:15:18 | 日記

自分に放浪癖がある、と気づいたのは、

小学生の夏です。

夏休みに、学校でプール時間があり、でも

行きたくなかったものだから、、体育が苦手

だったからね、、、さぼることにしたのだ。

行ってきます! と出るふりをして

学校とは反対の道を歩いて行った。

そこは親と何度か遠出をしたときに

行ったことがある道だったが、

全部覚えてるわけじゃない。

けれど行くうちに、広い草の空き地や、

道みちのちょっとした花壇、

遠くに見える一本木や、

知らない場所のどきどき感に

すっかり楽しくなってね。

わざと迷うように歩いた。

 

方向感覚はあったんだと思う。

そうして歩いてるうちに家には戻れた。

 

親はそれでもなんとなくわかったんだろうね。

それからプールに、とは言わなくなった。

 

ギターのレパートリーは広くないので

いつも何曲かの繰り返しだが、

一曲にスタンド バイ ミーがあり、

それは基本のコードで最初に覚えて

大好きだーそれを

弾くときはいつもこのときを思い出す。

 

放浪は封印中。

いつかまた出かけるのかな。

今は暇さえあれば野菜の様子を

見に行く。

 

梅雨明けに取る予定だったじゃがいもは

先月に掘ってしまった。

 

あんまりいい出来ではなかったけど

美味しくいただきました。

芋の後にはスイカが伸びてる。

大きくなるのかなー。

 

コメント (2)