ちょっぴりありえないおはなし

地方で慎ましやかに家庭菜園や日常のお話

「ムーミンコミックス展」を観て来ました

2021-03-24 16:19:24 | 日記

ムーミンは童話・アニメとありますが、イギリスの新聞にマンガも連載していたんですねー。

そのコミック集は以前に図書館で借りたことがあり、それがものすごく面白かったものだから、

今回の展示も楽しみにしていました。

 

 岡山駅・西口すぐのシティーミュージアムで。

トーベ・ヤンソンは有名になってから多忙を極めたため、彼女の弟がそれを描いていたそうです。

展示は全て原文の英語・ときどき他語で書いてあるため、理解するにものすごく時間を要してしまい、

文字を追い、考えるのに。人もわりに入っていたのでなかなかゆっくりというわけにはいかなかったですが、

充分楽しめました。当時の新聞も観たかったなあ。

 

その後、奉還町に。昼時だったのでどこも人でにぎわってる。

入ったことのない路地にも行ってみたり。岡山にもまだ入ったことのない場所ってある。

 路地奥に蕎麦屋さん。店内を覗くと誰もいなかったので入店。

 店内は懐かしの道具屋さんな趣。

 せいろを。これがいいお蕎麦でした!

湯呑や小皿が、手びねりの器。これもいい味になっていてよかったです。

 

 

桜の公園があったので

 商店街で買った田舎すしも頂きました。

なんだか、いい花見だった。

知らない場所を迷う楽しさを思い出せたかも。

コロナに気を付けながら、ときにこんな散歩をまたしてみようと思います。

 

 

 

コメント (2)