不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

拝啓 菅直人首相 阿比留瑠比 「国際的ペテン師」になりかねない、無謀な原発解散!!

2011-06-25 00:49:32 | ニュース
国際社会に対して、大変失礼な空き菅総理への手紙ですね。

産経新聞ニュースより
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110624/plc11062422570022-n1.htm

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

拝啓 菅直人首相 阿比留瑠比
2011.6.24 22:56

 夏本番を前にはや酷暑の様相ですが、菅直人首相におかれては深刻な電力不足の懸念もどこ吹く風と、涼しい顔で首相の椅子に座っていることと思います。

 電力事情はあなたが5月に、国内の他の原発と異なる根拠を明確に説明しないまま、唐突に中部電力浜岡原発の停止を要請したため急激に悪化しました。これが国民の不安をあおり、一時停止していた全国の他の原発も再稼働が困難化しました。
 にもかかわらず、あなたは直面する危機には知らん顔で、将来の課題である再生エネルギーの普及ばかり熱心に語っていますね。 

あなたの無責任ぶりは今に始まったことではありませんが、来春には全国の54基の原発すべてが停止します。電力不足は企業も各家庭も、何より被災地の復旧・復興も直撃します。

 再生エネルギー特別措置法案を自分の手で成立させたいと執念を燃やすのは勝手ですが、この法律がうまく奏功しても、成果が出るのはまだまだ先の話です。

 もう少し、物事の軽重と優先順位について考えてみたらいかがでしょうか。

 「自分も燃え尽きるまで全力でやりたい」

あなたは24日の閣僚懇談会でこう述べました。ですが、あなたが首相でなければ法案が成立しないわけでも、復旧・復興ができないわけでもありません。むしろあなたが居座っているからすべてが滞っているのが実態ではありませんか。

 そもそも、昨年6月の最初の所信表明演説を読み返しても、あなたが「30年来取り組んできた」という「再生エネルギー」の文字は出てきません。エネルギーに関しては「原子力産業を含むエネルギー部門」という言及があるだけです。

 今年1月の施政方針演説には確かに「再生エネルギーの全量買い取り制度の導入」とあります。ですが、むしろ「私自らベトナムの首相に働きかけた結果、原発施設の海外進出が初めて実現します」と原発ビジネス推進を強調していましたね。

 この点は重要です。このままではあなたは、下手をすると国際的ペテンを働くことになりかねないからです。

 菅首相、あなたと長年にわたり政治行動をともにしてきた民主党重鎮も現閣僚も、「菅さんの口から再生エネルギーだなんて聞いたことがない」と首をひねっています。 

やはり、今回も「今の時代は再生エネルギーがウケる」との「ひらめき」「思いつき」を、年来の信念であるかのようにすり替えているだけなのでしょう。

それだけならともかく、永田町では現在、あなたが「脱原発」を旗印に8月に衆院解散に打って出るのではとささやかれています。

 国民の信を問うこと自体には異論はありません。とはいえ、あなたは「ベトナムに2基の原発を売りつけた」と自慢したばかりです。それなのに舌の根も乾かないうちに「脱原発」を大義に掲げるとしたら、国民だけではなく諸外国に対してもペテンを働くことになってしまいます。

 枝野幸男官房長官は24日の記者会見で、ベトナムが福島第1原発の事故後も日本から原発を購入する考えを変えていないことについて「ありがたいことだ」と歓迎しました。

 そんなところに、あなたが「脱原発」を選挙の争点とすれば、日本の国際的な信用も地に落ちます。
 尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件、ロシア大統領の北方領土訪問、韓国閣僚の竹島訪問…と、国民はあなたのために、これまでも何度も恥ずかしい思いをしてきました。これ以上、国際社会に顔向けできないようなことはしないでください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UFOs Top 10 Best UFO sighti... | トップ | 『もし空海が民主党政権を見... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
民主党(菅直人)の狙い (一般人)
2011-06-25 05:11:14
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」-gooブログより掲載~菅直人首相は、松本龍環境相を復興担当相に当てることを内定したという。‥経歴‥松本龍環境相は、福岡県福岡市出身である。解放の父と呼ばれた松本治一郎の養孫。実家は養祖父の代からのゼネコン・松本組。自身も顧問を務めている。福岡市立馬出小学校から福岡市立福岡中学校、福岡県立福岡高等学校を経て中央大学法学部政治学科卒業。1980年、父・松本英一(参議院議員)の秘書を務めて、1990年の総選挙に日本社会党から出馬して初当選し、以後7回連続当選している。1996年には、社民党を離党して旧民主党結党に参加した。解放同盟副委員長であり、人権擁護法案の推進派として2010年9月17日、菅改造内閣において環境相兼内閣府特命担当大臣(防災担当)に就任し、初入閣した。…掲載以上…日本社会党出身で解放同盟副委員長、且つ、人権擁護法案の推進者を、復興担当相に任命したのは、仮設住宅の資材を韓国メーカーに発注したのと同様に、復興事業の利権を韓国にもたらす為であろう。菅直人の狙いは、再生可能性エネルギー買取法案で孫正義氏の事業を、後押しすると共に、復興担当相に松本龍議員を任命し、復興事業に関わる莫大な利益を韓国にもたらす事にあるようだ。現在の解放同盟は、在日韓国、在日朝鮮の組織であり、日本の闇社会と繋がっている、復興どころか、闇社会の抗争と混乱をもたらす可能性がある。それにしても、民主党は、韓国とどんな裏取引をしているのか(北朝鮮とも裏取引している可能性がある)!?民主党は、日本を韓国に売り渡す為、次はどんな手を打ってくるのか!?マスコミは完全に韓国に抑えられているので、一般の日本人は(売国芸能人と作られた韓国ブーム)で、民主党が裏でやっている事を、知るよしもない。
おはようございます (eternal-happy science)
2011-06-25 10:42:47
これが事実でしたら、ひどい人選ですね。
民主党から出てくる幹部は、こんな元超左巻きの人間ばかりですね。
党派を超えた政治が求められますね。

空き管も最悪ですが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事