どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『パントリーコヨーテ(ダブルダブルチーズバーガー)@千葉中央(千葉市美術館からすぐ)』なのだ

2015年06月20日 | 美味しいもの(~2022年)

千葉市美術館で開催中の<ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美>を見に行ったんだけど その前にランチを って思っていて 美術館からわ 遠いけど 前から気になっていた<濃麺海月>に行こうしたんだけど 調べてみたら 急遽お休みになっちゃったので 予定を変更して 千葉市美術館からすぐにあって ぼくらの大好きなハンバーガーのお店<パントリーコヨーテ>でランチをしたのだ

パントリーコヨーテ
https://www.facebook.com/Pantrycoyote

食べログのページ
http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12020222/




ぼくらが着いたのわ 開店直後の11:30過ぎ 1番乗りだったのだ

こちらわ 平日のランチメニューなのだ


↓クリックすると大きな写真で見れるのだ



えこうわ もっと来ているけど ぼくがこのお店に来るのわ 8回目で<クラシックビーフバーガー><アボカドバーガー><マッシュルーム パティメルト><パイナップル ティキバーガー><“房総” テリヤキバーガー><ベイクドアップルバーガー><ハンバーガーチェロキー>の7種類のハンバーガーを食べたことがあるので 今回わ 定番メニューの中で1番お高い<ダブルダブルチーズバーガー ¥1380>をお願いしたのだ(※ぼくらわ 注文しなかったけど 平日ランチだと 100円でドリンクも付けられるのだ)

まずわ 平日ランチのみに付いてくる<スープ>が到着なのだ


スープわ コンソメ味で そんなに濃くなくて ちょうどいい味だったのだ


ほどなくして<ダブルダブルチーズバーガー>が ドーンと到着なのだ


メニューにわ 『ヒップでホットでボインなスペシャルバーガー。この際カロリーのことは忘れて下さい。』って書いてあったのだ

パティ(肉)が2枚 チーズも2倍?で 美味しさも2倍なのだ(笑)

パントリーコヨーテのパティ(肉)わ もともと高さがあるから 見た目のインパクトのあるし 食べ応えもアリアリなのだ

ボリュームもあって 美味しかったし ぼくらわ 食いしん坊だから そんなに時間がかからず ペロッと食べちゃったのだ

ぼくらが食べ終えることにわ 店内わ 満席になっていたのだ


↓ハンバーガーのUPの写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)



<パントリーコヨーテ>わ 満席で待つことがあるかもしれないけど 美味しいハンバーガーが食べれるし 中休みもないので すごくオススメなのだ


この後わ 千葉市美術館に移動して<ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美>を見たのだけれど そのことわ また 今度書くのだ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五階だてですにゃ。 (チビクロ)
2015-06-21 01:07:47
こんばんわわですにゃ。
どるち & えこう さん。

見た目インパクトすごいですにゃ。
なんか楽しくなって
笑いだしたくなる
ハンバーガですにゃ。

チビクロも
今回迷ったですにゃ。
カレーかハンバーガ。
次、千葉市美術館に
行く時わ
こちらのお店に
行くですにゃ。

千葉市美術館さんわ
チビクロアンテナに
びびっとくる
ステキ企画展が
続きますにゃ。

でわでわ。
返信する
コメントありがとうございます。 (どるち & えこう)
2015-06-21 21:05:50
そうなのだ 

ダブルダブルチーズハンバーガーわ 存在感がドーンってあって インパクトありありだったのだ(どるち)

私は1度やっちゃったことがあるのですが、パントリーコヨーテのハンバーガーは、袋に入れて食べるんですが、肉汁がたっぷりあって、袋から出ちゃうこともあるので、お気を付け下さい。

千葉市美術館、面白い展覧会が続きますね。(えこう)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。