ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

18日、賀茂川の秋

2021-11-18 15:14:54 | sanpo
 きょうも日差しが出て暖かい京都です。
せっかくの好天ですので、きょうは何時もと違い賀茂川を歩いて来ました。
加茂大橋から出雲路橋までですので、そう長い距離では有りませんが、毎年秋に一度は歩いている場所です。

 きょうは取り敢えずバスに乗って河原町今出川へ出ましたが、このバスは御室から仁和寺、龍安寺、金閣寺と、もろに観光道路を走って来るバスなので、遅れて来るは、混んでるはで終始立ちっぱなしになっていました。

 河原町今出川で下りて加茂大橋へ出、賀茂川右岸へ下りて上流へ歩きました。

加茂大橋から下りた所に飛び石伝いに川を歩ける場所があります。
観光客らしい人が数名見られましたが、天気が良いので土手やベンチに座っている京都人の方が多い様子でした。
遠くの山は、右の少し高い所が大文字で、左の少し高い所が比叡山です。

 葵橋を越えて、少し上がった所の遊歩道風景。

樹はアキニレかなと思います。
空がきれいで、流れた飛行機雲が秋らしい賀茂川でした。

 更に少し上がった所で、オナガガモに出会いました。

紳士らしい?鴨で、お気に入りの種類です。
ですが、今年見かけたのは、これが初めて。

 更に上がった所のアキニレ。

この辺りにはアキニレが数本まとまって生えており、ここもお気に入りの場所です。

 中でもお気に入りなのが、このアキニレです。

が、今年は樹勢が良くないですね。
既に葉を落してしまったのか?枯れているのか?
特に左側の樹が貧相です。残った葉の色付きも、例年より悪い感じです。

 更に上流へ歩いた所でカワアイサの群れに出会いました。

十羽以上も見られましたが、朝の食餌が終わって昼寝中の者が多く見られました。

 目を開いている鳥もいましたが、ゆったりと流れている感じです。

活動的な個体もいましたが、

採餌行動ではなく、羽繕い中で賑やかしていました。

 さらに上流からで、アオサギの羽繕い。

首の長さが際立っている?


羽繕い中のアオサギを近くで見ていたのはコサギ。

 出雲路橋で上へ上がり、橋の北側で色づいていたエノキ。

右側にベンチに座るご婦人が写り込んでいますので、樹の大きさが分かるかと思います。

 出雲路橋で道路に上がると鞍馬口通り。
橋を渡って東へ歩けば下鴨神社で、渡らずに西へ西へと突き当りまで歩けば金閣寺で、観光道路に繋がります。

 きょうは西へ西へ出はなく、普通に西へ歩いて帰って来ましたので、写真はここまでです。
余談ですが、きょうは鳥を撮る予定でしたので、カメラはコンデジ一台持っての散歩です。

 以上、賀茂川からの秋だよりでした。

 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic DC-FZ85-K

6774
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする