ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

28日、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社への散歩で猛暑日だより

2021-08-28 16:22:59 | sanpo
 明け方は布団を剥いで寝ていると寒いくらいの気温になっていましたが、日中は今日も猛暑日です。
個人的には今年一番日差しが強かった様な?

  暑い 散歩は寺之内通りを歩いて、まずは妙蓮寺から。

暑い 一日には似合わない?ススキが、庫裏の近くで穂をだしていました。

 ススキの隣で咲いていた酔芙蓉

花が高いので、下から見上げました。
かなり聞し召した色合いになっています。
 
 普通の芙蓉 は日差しのせい?で、花を閉じたものばかり。

アカバナフヨウは花びらが大きすぎる?のか、花を閉じずに日差しを受けています。

 妙蓮寺から堀川通りを越えて東へ歩き、きょうは妙顕寺へ入りました。


三菩薩堂横に一株だけあるフユサンゴの花と実と。

 妙蓮寺では人影は全く見られませんでしたが、妙顕寺では観光客と見える人影が二名。
どちらのお寺も一応拝観受付をしていますので、参拝者がいても不思議は有りませんが、本堂の木製階段を土足で上がって行く不届き者でした。
靴のままズカズカと上がって行ける感覚が私には理解不能でした。

 妙顕寺から御霊前通りへ出て、上御霊神社へ。




きょうは花の写真が少ないので、手水場の水を四枚。
上二枚は何時もの落ちる水ですが、下二枚は手水場に溜まった水に日差しが入り込んでいたので撮ってみました。

 境内を一回りして、絵馬堂南側の石畳から、隙間で咲いている雑草を。
トキワハゼが隙間の所々で見られます。

ウリクサは今が一番の見頃?の様に咲いています。

コニシキソウも、小さな株ですが何か所かで、石畳の隙間を埋めています。


 上御霊神社では見事に人影が無く、うろついている人間は私一人だけでした。
もっとも、午後の一番 暑い 時間帯ですので、人影が無くても当たり前ではあります。

 今週に入った頃からか?散歩に出ても蝉の声がめっきり減って来ています。
聞こえるのはもっぱらツクツクボウシだけで、数も少ない。
週始めの23日が処暑だったので、蝉も二十四節気を理解しているのかと思えるほどです。
降りそそいでいたアブラゼミやクマゼミの鳴き声が聞こえないだけでも、 暑さ がましになった気がします。
とは言え、きょうも35℃を越えて猛暑日になっている京都です。

 以上、28日の散歩は、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社への散歩で猛暑日だよりでした。

 光復香港、時代革命

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7901
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする