ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

13日の散歩 ( 平野神社と成願寺から秋の気配 )

2018-09-13 14:00:48 | Weblog
 降水確率は少し高めの京都ですが、薄雲を通して日差しも見える状態。
なので、近場をぐるっとですいうが歩いて来ました。
昨日より少し気温は高めなので、昨日よりもしっかりと汗になった散歩です。

 写真はきょうの散歩ではなく、一昨日の御所での拾い物から。

樹芯の腐った桜の枝で、昨日腐った木質部分を削り落としました。
パイプ状の内径が35㎜程あるので、紙と漆を内部に使って、ぐい吞みが出来ないかと思っています。
先の長い話で、半年くらいあれば何とか形に出来るかも?と思っていますが?????

 表題は平野神社となっていますが、神社はまだ台風被害の後始末が出来ていなく、立ち入り禁止で中には入られません。
植物園が再開したと新聞に出ていたので、平野神社もそろそろと思いましたが、意外と長引きそうです。

 平野神社は東側が低い土塁で囲まれていて、その土塁の上や歩道沿いの植え込みでリコリスが咲き出していました。


色が白でなく、クリーム色なので白い彼岸花ではなくてリコリスだと思います。
神社の境内と桜園に入れるようになると、ヒガンバナも見られると思いますが・・・・・

 土塁の上の草むらではツユクサが見られました。


正面を向いた花と横を向いた花と。
花は勝手放題にあちこちを向いて咲いています。
この花は太陽に向かって、などと言う事は無いですね。

 平野神社から西大路通りを下がって一条通りで東へ。
妖怪通り商店街を歩いて成願寺からは白い芙蓉を。

桃色の芙蓉も一輪だけ見られましたが、向こう向きなので写真は白花だけ。

 芙蓉のほかに萩も咲き出しています。 

と言っても宮城野萩?の様で、夏にも少し咲いていた萩です。
秋らしい所は、少しだけでなく、たくさんの花が咲き出している所ですね。

 萩にキチョウが来ていました。

無い事、暫くこの態勢でモデルを務めてくれましたので一枚。

 以上、13日の散歩は近場をうろついた散歩で、秋の気配が見えてきた散歩でした。
 

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0

6384
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする