「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

ねねさんに頂いた仕事、和楽器バンド亜紗さんの花魁風着付けの練習

2024年04月27日 | 着付の勉強会
ねねさん(着付け結美 山本かおる先生)には、和ドレスを始め、本当にいろいろ挑戦させて頂いております。

入学式が終わって、ねねさんから頂いたお仕事の為に
嶋岡先生と練習を始めて3回目です
2回目は谷先生にも来て頂いて打掛の事を色々教えて頂きました。
3回目はアシスタントの一宮さんにモデルになって頂いて
激しい動きにどれくらい?
着崩れるかを検証しました
何といってもアーティストの着付は初めて
頑張らなくては!!

振袖に打掛を羽織られて花魁風着付け
和楽器バンド亜紗さんの大阪ライブの着付をさせて頂きます(#^.^#)

動画を見ていて、軽快な動きにびっくりしましたが
楽しそうなライブの動画に楽しみが倍増中です

この歳でいろいろ冒険できるのも
ブログで知り合ったねねさんのお蔭です。
ネットでこんな素敵な出会いがあるとは思ってもいませんでした(#^.^#)
ありがとうございます

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市の木青会館のきもの教室、留袖の他装と振袖の他装の練習

2024年04月26日 | 出前 着付教室
本日の堺市美原区木青会館はアシスタントさんたちの練習でした。
私と祐村先生で教えています
今日は私が留袖のお二人、振袖を祐村先生にみてもらいました。

留袖で練習すると体型(骨格)の補正がちゃんと出来ているか?
紋がついているのでわかり易いです!(^^)!

田中さんと平賀さんが相モデルで練習されました
左右の紋の高さも同じ位置で帯の柄合せやバランスも綺麗です!(^^)!
紋の高さや柄合わは綺麗です。
帯の高さと枕の山が惜しいです(*^-^*)
振袖3回目のMさん
補正から着物まで、何度も練習されています
頑張りましたね
胸紐をこの位置でするのは難しいのですが凄い(#^.^#)、襟合わせも綺麗です。
おはしょりがおしいです。もう少し長くても良いかも
おはしょり芯を入れるか?
入れなくても綺麗なおはしょり、おはしょり位置の補正が足りないのかもしれませんね
振袖の着付をされたMさんに私の着付をお願いしました
家に帰っても楽でした(#^.^#)
今年は藤の花が早く咲いているので、今の内と母のこの帯を締めています(#^.^#)
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もダブルで午前中は木青会館のきもの教室、午後は自宅で勉強会

2024年04月25日 | 出前 着付教室
今日の木青会館のきもの教室は
美容襟を長襦袢に付けて、長襦袢の着装をしてもらいました
初めてさんでも、着崩れしないで長襦袢が着られます
でも美容襟は出来上がっているものなので、
もっと簡単につけても良いのですが
皆さん、結構丁寧に縫われるので時間がかかってしまいました。

美容襟の次に
初めての方が長襦袢にコーリン和装締めや
コーリンベルトを使って着る方法をお伝えしました

コーリン和装締めは、美容襟の次に
長襦袢に使うととてもしっかり長襦袢の着付が出来ます

スタッフさん4人は留袖の自装を
アシスタントさんお二人に留袖を着付けて頂きました

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、午前午後ダブルで教室が、いずれも簡単帯結びのご要望です!(^^)!

2024年04月24日 | 自宅着付教室
今朝9時半から、習いたいことだけ習えるコースの生徒さん
他装は何時もお手伝いして頂いています。
ご自身のお着付で簡単帯結びで袋帯のやり方を説明しました。
(午後から来られる生徒さんには
簡単ではない簡単帯結びと言われています)

5月に紬の訪問着で薪能に行かれます。
小物のコーディネイトのご相談も楽しく選ばせて頂きました(#^.^#)

正味の3時間はお疲れになる様です
最後は私がやっているところを動画で撮られました。


12時半までやって13時から午後のお稽古です。
今日からスタッフの清原さんが指導の勉強に来られました。(#^.^#)

Sさんは他装の勉強に来られています
今日はSさんを見て頂きました。
Kさんは、自装のお勉強ですが、聞きたいことがいっぱいと何時も意欲的です
自分に合う補正を模索中です
簡単帯結びの名古屋帯です。

教えると思うと私も勉強になります
朝は一緒に袋帯の簡単帯結び
午後は名古屋帯の簡単帯結びを一緒に結びました(#^.^#)

写真は名古屋帯の簡単帯結びです
この帯はそんなに短くないので
簡単帯結びにしなくても結べる帯なので、かえってやり難かったかもしれません。
袋帯の方が上手に結べました😢が、写真を撮る間がありませんでした)

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紐派?コーリンベルト派?コーリン和装締め派?コーリン腰ひも派?

2024年04月23日 | 着付の勉強会
令和7年木青会館の成人式のご予約は20名になりました。あと4時15分が1名空いております

今朝は、嶋岡先生と花魁風の着付の練習を行いました
慣れていないので・・・
でも少し様になってきました。

私は自装も他装も腰紐派なのですが

例外があって
💮他装の時
 1.着丈が短い時
 2.身幅が合わない方
 3.使いやすい腰もが無い場合は、コーリンベルトもコーリン和装締めもコーリン腰ひもを使います。

💮自装の場合
 1、柔らか物の正絹はほぼ腰紐です。
 2.紬の場合は張りがあって胸が豊かなので(-_-;)
   痩せて見える様に、伊達巻も巻いていますが、コーリンベルトも使います
 3. 化繊の着物で体に添いにくいものは、腰紐以外のすべてのものを使います(#^.^#)

一番リーズナブルなコーリンベルトの使い方を
生徒さんやスタッフさンの為にまとめている最中です。

おはしょりは、外上げ?内上げ?どちらですか?
他装の時は
私は大好きな
右脇のおはしょりの始末を綺麗にしたいので
着丈の長い方の
おはしょりは紐の時もコーリンの時も外上げにしています。

自装の時は内ち上げにしたり外上げにしたりバラバラです。
それにコーリンの上に紐は使わず、
コーリンを使ったらすぐに伊達締めをしています(着丈の長い着物があれば、紐を掛けたと思うのですが・・・😢
ちょうど短い着物ばかりです

いっぱい写真を撮ったので、整理するのが大変です



出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市美原区木青会館の成人式のご予約が19名と思案中の方が2名になりました

2024年04月22日 | 我が家の庭
今年の木青会館の振袖のご予約は10名と少なかったのですが
紋付袴が7名あったので、人数的には変わりませんが
やはり時間がかかります(;'∀')
嬉しい悲鳴ですね
美容室も3件入っているので、そろそろお受けできなくなります。

今日は久しぶりに庭の草抜きとお花の手入れ
お水しかやっていないのに元気に咲き出しました

今が盛りのお花たち


そろそろ、満開近し
あっ!アゲハ蝶が飛んできました。(チェリーセージの蜜が甘いのです。孫たちの大好物)


毎年、見事に咲くランタナ
まだまだこれから
枯れ枝から、緑の新芽が出て来て、花芽がついているところも・・・


サクランボは、実がたくさん付き過ぎて小さい(-_-;)
お隣のサクランボの実が大きくて(@_@)
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市美原区、木青会館金曜日のきもの教室に竹柄の帯をコーディネイトしましたが😢

2024年04月20日 | 出前 着付教室
今朝はリサイクルの竹柄の着物に
急遽
お客様から頂いた竹柄のひげ紬の帯を合わせてみたくなって
締めたのは良いのですが(-_-;)

昔の帯なので短く(-_-;)
それなのに補正をちゃんとしてしまったので
前柄が真ん中まで届きません(そうなると手先の柄が足りません)

少しでも前柄を出そうと関西手にして左脇に柄を持ってきて😢
手先が足りず、左側から出てきません

枕も̞薄めの枕を使い、やっとお太鼓の柄が出ます(#^.^#)

教室帰りは、
アシスタントの田中さんに着物と生徒のMさんに帯を結んで頂きました
ピップパットを外して
やっとこさ手先が出た様です。
あれ?後姿が歪んでいます(-_-;)立ち方が悪いのかも
帯はもう少し大きい方が良いですね(#^.^#)
ランチを食べて帰りましたが
まったくしんどく無かったです!(^^)!

この帯も簡単帯結びで締めた方が無難なようです(#^.^#)


田中さんと平賀さんが相モデルで留袖、Mさんは振袖の着物まで練習されました(#^.^#)

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の教室は、今回も留袖他装の練習です

2024年04月18日 | 出前 きつけ
今日は、堺市美原区木青会館の木曜日のきもの教室でした

成人式のご依頼が増え現在19名になりました

昨日、先生方と練習した時に簡単帯結びの自装のやり方を説明して
そのまま置いていたので、それを締めて行こうと思ったら
結構手間取って(-_-;)、簡単ではなくなってしまいました。
普通に締めたら良かったかも❔

今日はスタッフさん4名にアススタントさん2名
嶋岡先生と、私の計8名です

帰りは、アシスタントの一宮さんに着付けてもらいました
坂本さんが着付けました

中川さんが着付けました
清原さんが着付けました
福井さんが着付けました


先週の練習とは着姿が変わってきました(#^.^#)
反省が活かされてきたようです。
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに谷先生や嶋岡先生と着付の練習

2024年04月17日 | 出前 きつけ
午前中は選挙管理委員に美原区役所に出掛けました。
先日、早々と藤の花が咲いているところがあり
今日は母のひげ紬(藤の花)の帯を白大島に締めました
最近の載せていなかったコーディネイトは
午後13時から、嶋岡先生と谷先生が来られて
花魁風の着付の勉強会でした
久し振りにおしゃべりをしながら、楽しい時を過ごしました。
それでもちゃんと勉強しましたよ。

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年4月13日堺市堺区、ブライダル前撮りの新郎新婦の着付依頼でした(担当は祐村&K)

2024年04月16日 | 出前 きつけ
写真を頂いたので掲載いたします
ヘアメイクのSさんのご紹介のスタジオに
9時に祐村とKが伺いました。

新郎新婦は6時頃からお支度をして洋装で大仙緑地にロケに行かれたそうです。
帰って来てから、打掛に着替えられ再度ロケに行かれたそうです。

新婦はK,新郎は祐村です。

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする