「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

振袖の帯の柄を活かした帯結び

2015年08月10日 | 帯結びのいろいろ

 今朝もゴンちゃんと散歩し様と思ったら、ゴンは嬉しくない様で、寝ている主人の所に逃げ込みます。

ちょっとダイエットしようと頑張り過ぎているような感じでしょうか。

私も昼食を食べると睡魔が・・・

夕食後も睡魔が・・・

 

夕寝をした後で、振袖の帯び結びの練習をしました。

頂いた着物に合わせてあった帯

土曜日にスタッフさんが結んでくれた帯結び、帯のいい柄が出ないのです。

とっても豪華な帯なのに柄の所が隠れてしまいました。

どうにか少し変更して、一部柄を出してもらいましたが

もったいないなって…きっとこの帯で昔はふくら雀をされていたのだろうと思います。

そこで

昨年6月末に、ブライダル専門美容師のこだわり仕事のa先生にレベルアップレッスンで教えて頂いた8枚羽根の帯び結びをやってみることにしました。

 

ところがしばらく、やっていないと忘れています。

レベルアップレッスンで習って、自主練したらなかなか上手くいかなかったので

a先生にラインで教えて頂いた画像が・・・(^-^;

スマホが故障して初期設定した時にアルバムに入れていなかったので・・・無くなってしまったのです。

 

短い帯は、羽根の枚数を減らせるので、気に入って、スタッフさん教えたりしていたのに(-_-;)

 

思い出しつつやってみましたが、いまいちバランスが悪いような気がします。

三重紐に挟むところがこれで良かったのか?

 

昨年のレベルアップレッスンで撮った写真を見直していたら・・・(^-^;

帯び結びの写真は見つけられなかったのですが

せっかく教えて頂いた補正を、ちょっと誤解してやっていたところを見つけました。

今日はもう遅いので、また次回練習し無くては・・・

 

8枚羽根の帯び結びは、思った通り、バッチリ柄が出るので、頑張って練習してスタッフさんに伝えなくては・・・

 

 

 

 

本日も訪問ありがとうございます 

応援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング

 

にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張着付は地元堺市美原区、... | トップ | お盆のお参り、名古屋帯と半... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南天)
2015-08-11 09:04:24
1枚目の帯結びは、
タレもとで1枚目の左羽根、半幅にしての右下の1枚目の羽根、残りのタレで2枚目の左羽根を作り、
手先に三山ヒダを作って背中から廻し入れているのでしょか?ブログでよく拝見する帯結びですが、
私がすると、手先のバランスが悪くなります^^;;
差し支えなかったら、ご指導下さいませm(_ _)m
返信する
Unknown (みーちゃん)
2015-08-11 10:37:25
よくわかります。
その時は覚えていて何度も結んで覚えているんだけれど、暫く遠のいていると忘れていて冷や汗が出ます。

コツコツと毎日の復習が大事なんでなぁと改めて思いました。
返信する
Unknown (うまっち)
2015-08-12 15:12:12
なんてんさんへ

ありがとうございます。

嬉しいです。

よろこんで、ブログに掲載しますね。

この結び方、結構便利で身長や帯の長さで融通が利きます。

手先の柄が短い場合は、飾り紐で対応します。

また、アップいたしますね。

返信する
Unknown (うまっち)
2015-08-12 15:13:37
みーちゃんへ

ちゃんとテキスト作らなければと反省しました。
返信する

コメントを投稿

帯結びのいろいろ」カテゴリの最新記事