オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

2016年通信簿 元ロッテ戦士たち

2016-10-15 01:19:35 | 千葉ロッテ

 

昨年限りでロッテを去った選手たちの、一年限りの通信簿です。
シーズンを終えてみれば「やっぱりな」との選手もいれば、意外な活躍を見せた選手もいて、このあたりは悲喜こもごもでした。
ただ全体的にはやはり戦力外、構想外になるにはそれなりの理由がある、ファンの想いとは違った球団の判断の正しさを認めざるをえないのが現実だったりもして、寂しくもあります。


■中後悠平(3A リノ)
13試合 0勝0敗0S 防御率0.00 10回2/3 7被安打 0被本塁打 3与四死球 13奪三振

想定外、と言ってしまえば本人には申し訳ありませんが、この中後の活躍が一番の驚きでした。
NPBで振ってもらえない、あるいはストライクにならなくなったスライダーがメジャーでは適合して蘇った斎藤パターンへの期待が無かったわけではありませんでしたが、ルーキーリーグからの成り上がりのトータルで30試合、29回1/3を投げて13与四死球、40奪三振はその期待以上の数字です。
これは四球を選ぶよりもヒットを打ってアピールをしなければならないマイナーリーグの環境に助けられたところがあったにせよ、3Aでも無失点だったのですから凄い、これだけの数字の新外国人選手であれば諸手を挙げて大歓迎になるのではないかと思います。
ただ残念なことに9月のアクティブロースターの拡大でお試しメジャーがあるかと日本でも話題になりましたが戦力外からの快挙は成らず、またNPBで通用と言いますか適合と言いますか、それとこれとはまた別の話ではないかと、家族の問題があるでしょうがトライアウトに参加をするのであればメジャーを目指すのがよいように思えてなりません。
そもそもが1年と限っての「わがまま」にどう結論を出すのか、サブローの引退試合に姿を見せた中後の決断に注目です。


■カルロス・ロサ(3A オアハカ)
4試合 1勝1敗0S 防御率6.23 4回1/3 7被安打 1被本塁打 4与四球 3奪三振

調べた限りでは中間報告から成績は変わらず、またチームのロースターに名前はありませんので、野球を続けているかどうかも不明です。
メキシカンリーグであれば数字は拾えるはずですし、ただ年齢的には諦めるには早いので、あるいは故障をしてしまったのかもしれません。
黙々と投げてくれるその姿が好印象だっただけに、またどこかで名前が聞かれることを願っています。


■川本良平(楽天)
11試合 19打数 1得点 3安打 打率.158 1二塁打 0三塁打 0本塁打 2打点 0盗塁 2四死球 4三振 得点圏打率.125

やはり中間報告から成績が変わらず、さしたる存在感を見せることなく楽天での一年目を終えました。
これでは戦力外、コーチ就任になるかと思っていたのですが第一次通告にその名前はなく、故障があったにせよ一昨年は小関、昨年は小関、伊志嶺、そして今年はルーキー足立にスタメンマスクを譲るケースが目立った嶋の去就が怪しくもありますので、その結果待ちなのかもしれません。
ロッテ時代もそうでしたが打撃をアドバンテージにできないようでは苦しい、生き残れても一軍での出番はそう多くはないでしょう。


■今江敏晃(楽天)
89試合 317打数 33得点 89安打 打率.281 7二塁打 0三塁打 3本塁打 23打点 2盗塁 29四死球 30三振 得点圏打率.241

とても2億に見合った活躍とは言えない、楽天からすれば期待外れ、ロッテからすれば予想どおり、そんな今江の2016年でした。
ロッテがぶつけた死球での離脱があったにせよ100試合に満たず、また不振での二軍落ちはレギュラーになってからは初めてのことですし、最終盤には外国人選手が優先でベンチを温める姿がもの悲しく、これがミスターロッテか、と楽天ファンに思われるのが悔しく、情けなくもなります。
もっともこの軌跡は想定内でもあり、パワーを付けるとの意気込みも虚しく早々に左ヒラメ筋炎で春季キャンプは二軍スタート、開幕には間に合ったものの死球で左尺骨骨挫傷は厳しいことを言うようですが相変わらずに逃げ方を含めた故障に弱いところを露呈し、5月上旬に復帰も下旬には不振で二軍落ち、9月にはまたしても死球で欠場、ファーストを守らされることもあり、スタメン落ちもあり、そこに華々しくFAで移籍をして中心選手を期待された姿はありません。
そうなれば来季が勝負となりますが二年目に涌井となれるのか、さらに数字を落とした成瀬になってしまうのか、気がつけばもう34歳です。


■ルイス・クルーズ(巨人)
81試合 298打数 26得点 75安打 打率.252 14二塁打 0三塁打 11本塁打 37打点 0盗塁 13四死球 40三振 得点圏打率.232

これまた200万ドルにはとても見合わない、すっかりとサボリのイメージがついてしまったクルーズです。
下半身の故障は予想どおりで自打球を当ててからは複数回の離脱、夫人の出産の立ち会いでの帰国もあり規定打席からは遠く、すっかりとダメ外国人選手です。
もっとも2割5分に10本塁打はこんなものかなと、クルーズはその守備力があってこそで、巨人でもロング高速トスのファインプレーは数多く見られました。
打線全体が湿ってクルーズに四番を任せなければならなかったチーム事情が結果的に追い詰め、あるいは慢心に繋がったのかもしれず、懲罰でCS出場を剥奪されたのは痛恨ではないかと、悔恨のアピールはありましたが貼られたレッテルを剥がすには相当な苦労が必要、ラテン気質にはハードルが高そうです。
二年契約ですしこれといったライバルがいないので体調さえ万全であればそこそこの数字は残せると思いますが、相当な数字でなければ来季限りになるような気がします。


■チャッド・ハフマン(3A トレド)
122試合 430打数 78得点 123安打 打率.286 33二塁打 5三塁打 17本塁打 70打点 11盗塁 75四死球 93三振

中後と同じく3Aでこの数字を見れば、新外国人選手として声がかかってもおかしくはないハフマンです。
それでもメジャーに呼ばれなかったのは年齢的なものもあるでしょうし、打率、長打ともに中途半端と言いますか、特徴が無いのもその理由でしょう。
昨年の李大恩、陳冠宇を考えればリリースとなったのは仕方なかったですが、もし残留であればナバーロをあそこまで我慢をしたかどうか、清田の不振もありスタメン起用もそれなりにあったのではないかと、上手くはありませんがガッツのある守備はチームを盛り上げる一助になったようにも思います。
ただそれでも来季に向けて求める選手像とは違うのも現実、来季に32歳ともなれば3Aの契約も厳しいやもしれず、試練のオフになりそうです。

2012年通信簿
2013年通信簿
2014年通信簿
2015年通信簿


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
一日一クリック応援をお願いします。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 2016年通信簿 オリオン | トップ | グラスホッパー »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JF)
2016-10-15 01:29:49
今江は楽勝で2000本安打に到達すると思っていましたが、今年は89安打。おまけに故障癖が再発して外様ゆえスタメン確約もないとなれば、雲行きが怪しくなってきましたね。
細谷や高濱の台頭はあったにせよ、シーズン通してみれば結局セカンドとサードは穴が埋まらなかったので、今江がいればもうちょっと拾えた試合もあったような気がしますが、まぁそれでも2億円は払えなかったでしょうから正解だったと思います。

一時期中継ぎが崩壊して南と益田しかいない状況になったとき、どれほどロサがいてくれたらと思ったことか。
藤岡か西野か益田を先発に配置転換して、空いたリリーフの枠に再獲得したロサを持ってくれば割と良い感じになると思うんですが。ダメですかね。
返信する
今江選手、クルーズ選手について (まめすけ)
2016-10-15 07:13:22
おはようごさいます。
やっぱり、今江選手、クルーズ選手は結果が残せませんでしたね。
成瀬選手も結果を残せませんでしたから、FA等でロッテを出ていった選手は活躍しない。そういう呪いなのか、レッテルなのか?
僕は知りませんが。
来季、今江選手、クルーズ選手はまた出来ればロッテに戻って来て欲しいです。
オリオンさん、伊東監督の続投問題は17日に山室さんと伊東監督が話し合うみたいです。
しかし、ドラフト会議3日前です。
もし、伊東監督辞任となったら、どうするんでしょうか?後任は。
返信する
無題。 (NO39かずくん)
2016-10-15 09:52:08
ロッテを去った選手は何故他の球団に行ったら活躍をしないのかな。今年は今江敏晃が…。そして、クルーズも。ひと昔、ヒルマンが言いましたね。「肩に小錦」と言ったね。ロッテがクライマックスで負けたので、野球が見たくて神宮球場に観戦します。神宮球場の近くにヤクルトのグッズショップがある。ちょっと店に入ると色々な選手の名前のグッズがある。成瀬善久のグッズがあるかなと思ったけどありません。店員に聞こうと思ったけど…。また、ヤクルトの試合で投げた成瀬善久が投げたけど痩せたね。ちょっと心配。以前横浜スタジアムでは清水直行のタオルは売っていましたね。
出戻りでもいいからもう一度ロッテに帰ってこないかなと思う。誰でもいいから。そして引退したら。だってボビー監督が戻ったから。ロッテに在籍したからレギュラーで活躍していたと言われたくありませんから。
返信する
ハフマンは… (ロッテ一筋)
2016-10-15 10:56:34
確か、内野も出来たんでしたっけね。
結局一軍でほぼ投げなかった兵役前のデウンや、ナバーロもイマイチで4人の助っ人一軍枠を使い切ることも出来なかったシーズンの大半を考えれば、ハフマンのハッスルプレーを見たかったのが本音です。
まぁ、特筆するほどの成績は残せないでしょうが…少なくとも怠慢プレーとは正反対、チームを盛り上げてくれる選手である事は間違い無かったでしょう。
※でも、今季のナバーロの成績だったら超えてたかもなぁ。。

球団には、実力が一番とはいえ、どんな選手がチームにフィットし、良い成績を出せるのかをよく考え、そして、伊東監督の要望するように戦力層の厚みをキチンと作る補強をしてもらいたいものです。
返信する
Unknown (うみうみ)
2016-10-15 12:22:48
ロッテから出ていく選手は活躍しませんね、ファンにはいいのですが、清水、橋本、今江、クルーズ、小林宏、成瀬。ある意味見切がいいのか、日本人で年俸3億以上で金額に見合う活躍をしているのは…、欲しいけど日本のFAは年齢も高く金額も高いのに活躍した人はあまりいません、活躍しても3年が限度3億以上は費用対高価が合わない、まあロッテが日本人最高年俸を支払う能力及びそんな選手は居ませが、86年の落合が日本人最高年俸は今ロッテでは絶体に無いですね。
成瀬も来年オフには、このままなら自由契約ですかね。
返信する
Unknown (ムネ)
2016-10-15 12:42:14
成瀬も今江も、球団が強く引き留めなかったのは正しかったのかもしれませんね。
選手としてピークを過ぎたことを承知していたのでしょう。

ロサ、ハフマンの役割は重要だったなと思い起こしました。
全盛時のロサみたいなパワー系リリーフは、今や定番化しています。
ジャクソン、スアレス、マシソン、バース、ミコライオとか。
後ろはいらないといっても、故障や不調はあります。
ロサみたいなのが一枚いれば。
ハフマンにしても同じで、
デスパら一軍の中軸がダメになった時のリザーブは必要だと思います。
ロッテは支配下登録枠があるのに、備えの外国人を置かないですね。
返信する
Unknown (ロッチ)
2016-10-15 18:34:02
今江もクルーズもだっせぇなーって見てました。セカンド、サードにびたっとハマる人が現れなかったんで影響は少なからずありましたが放出は妥当だったなと。

ムネさんの仰るようにパワー系リリーフは魅力的。デウンがもしやでハマればと思ったけど…苦笑 150キロオーバーってウチには先発含めてほぼいません、絶望的な真っ直ぐを投げるモンスタークラスも必要かな。 誰かを先発に回せるし過負荷軽減はずっとつきまといますからね。
で保険の外国人は安価でいーんですよね、頭からいて化けてくれたら儲けものだし。
返信する
Unknown (さーちん)
2016-10-15 21:58:37
ロッテを出ていった選手が活躍しないのは何なんでしょうね…。厳しい環境に身を投じて駄目になった、って所でしょうか。まぁ他球団には申し訳ないながらも手を出したほうが悪いと言う事で。今江はどうでしょうかね。
広島の新井みたいに自由契約になって古巣に戻るなんてストーリーって事は。まぁ新井みたいに活躍してくれればいいのですがロッテはそれは無いかな。

中後も元巨人の柏田みたいなパターンに、とはいかないかと思ったりもしています。
返信する
自己評価って (オブ)
2016-10-16 00:44:09
難しいよなって思いますね。成瀬選手も今江選手も自己評価と球団の評価のズレで移籍したと思うのですが、自ら球団の評価が正しかったことを証明してしまいましたね。一抹の寂しさはありましたが正直、戦力的にはあまり痛いとも思わず逆に両選手とも宣言前の成績及び言動は、移籍しても大丈夫なのか心配になるものでしたし。私はある意味、チーム内の新陳代謝を促進させるためにも去るもの追わずのスタンスでよいと思いますね。ただロッテの場合は替わりの育成がおぼつかず、補強にも消極的なのが痛いところですが....
返信する
お返事 (オリオン)
2016-10-16 00:48:25
>JFさん
ロッテに残っていれば2000本安打はいけたでしょうが、外様ともなれば今季終盤のスタメン落ちのように出番が確実なわけでもなく、仰せのように来季に持ち直せなければ厳しくなりそうです。
今江とクルーズが抜けた穴は埋まらなかったですが、それでも細谷と今江を比べて今江がいれば・・・と思うほどには差が無い成績なわけで、いたらいたでストレスが溜まったかも。
結局のところペン、レデズマ、ロサとリリースをしたことを悔やむ「第三の外国人投手」なわけで、ここでも競い合う環境を作れなかった球団の責任は重いです。

>まめすけさん
いや、単に力が落ちているだけのような。
これが1億程度の年俸であれば「よくやった」と言えるのでしょうが、年俸が年俸ですので失敗と言われても仕方がなく。
まあ選手として戻ってくることは無いかなぁ、きっと。

>NO39かずくんさん
ヒルマンもそうでしたがクルーズなんかもロッテが上手く使っていたのでしょう、なだめすかして。
今江は明らかに力が落ちてきていましたし、数字だけを見ればこんなもんだろ、みたいな、ロッテであれば100試合以上は出られたでしょうし。
ヤクルトに成瀬グッズはありませんでしたか、契約の切れる来季のオフがどうなるのやら。

>ロッテ一筋さん
できましたっけ、内野。
ハフマンが守っているところを見た記憶が・・・まあ短期記憶ですが(笑)
↑のロサと同じく、競い合わせる相手としてチームに残す発想が球団に無いのが悲しい、枠も空いていましたし年俸だって激安なのに。
さて、17日の会談が決裂しそうな予感も、伊東監督が日和らなければ。

>うみうみさん
見切りがいいのでしょうね。
球団としては積極的に出したいわけではないでしょうが、適正な年俸を提示した結果の退団なわけで。
実力に見合わない大盤振る舞い、清水直のそれで懲りたのかも。
3億なんて18勝、40発とかじゃないペイしないような、それなら1億5千万を二人の方がよいと冷静に考えてしまう自分がいます。
上乗せがあるとすれば数字で表せない貢献、ファンへのアピールでしょうね。
成瀬はまだ若いので自由契約となるかどうか、来季の成績次第かしら、ずっと二軍だと危ういかも。

>ムネさん
経費節減の一環なんですかね。
であれば伊東監督がさらなる外国人選手の獲得を要望していると思いたいです。
デスパイネが残留となったとしても、ナバーロ、スタンリッジ、陳冠宇の4人体制では先が思いやられます。
オリックスや巨人のように見境もなく、とまでは言いませんが、せめて3人ずつ、できれば育成込みの若い選手も獲って欲しいです。
無駄に枠を空けておくぐらいであれば。

>ロッチさん
残念ながら悔しがらせられるような活躍はできませんでしたね。
両選手ともに2億円はやはり払いすぎ、まあ金が有り余っているのであれば痛くも痒くもないのでしょうが。
サファテとかを見ると、仰せのパワーピッチ、150キロオーバーの投手は垂涎です。
そんなに苦労せずとも日本に来たがっている選手はいるような、ホント、投資をしませんね(怒)

>さーちんさん
出て行った選手が活躍をしないと言うよりは、年俸に見合った活躍ができないところまで衰えてしまったのでしょう。
チームが手放せないような活躍をしての移籍ではなく、清水直にせよ小林宏にせよ成瀬にせよ今江にせよクルーズにせよ、抜けても何とかなるんじゃないかと思わせるような成績でしかありませんでした。
ロッテは出て行った選手には冷たいからどうでしょう、例外は小宮山と藪田ぐらい?
中後はトライアウトに参加をするのかしら、気になります。

>オブさん
あ~、昨日にボーナスの自己評価をしたばかりだ(笑)
成瀬、今江はFA権がありながらも減俸が納得できなくての行使でしたから、冷静さを欠いていたのかも。
そもそも「長年の貢献」をぶった切ったのは選手会なわけで、都合のいいときだけそれを持ち出されてもね、てな感じです。
FAが無ければまた違った評価をされたのではないかと、メリットとデメリットは表裏一体です。
去る者は強いて追わない、これは日本ハムなんかも同じですが、次の選手の準備ができてるかどうか、これがロッテとの差でしょう。
ロッテも中村、平沢と考えてはいますが、やや手が遅かったような。
返信する