日本の食文化・和食が世界無形文化遺産に認定。食文化に深く根ざした伝統料理の大切な麹は「国菌」に定められています。

日本の誇る和食「WASHOKU」の美味しさとヘルシーは世界で高く評価され麹の不思議な料理力を世界に向けて情報発信します。

お料理の好きな方を募集しています

2011年03月25日 | 丹波ブランドのお料理を作りませんか!
このたび、お料理の好きな方を募集しています。

下記のところで「へえ~ 面白いな~」と思われたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

・ 地元のお野菜を使っていきます。安心なそしてヘルシーなお料理をお仲間が一緒になって作ります。、心のこもった手づくりの良さを活かしていきます。

・ 採れたての新鮮な食材を使っていきます。丹波ささやまを訪れた観光客にも「さすが丹波篠山やわ、~おいしいわ、お土産に買って帰えろ~」と言ってもらえるものを開発します。

・ 地元のご婦人方の手作りです。 農作業の合間に、子育ての空いた時など
フレッキシブリなワークスケジュールを組むことができます。将来は寺子屋的な塾をしますのでお子様を預けてママやおばあちゃんは働くことができます。

・年齢は不問です。体を動かすくことが好きな方、お料理が好きな方、好きななことで経済効果(お金)を得たい方、その方の情熱に合わせて時間給は800円からスタートします。

・ 後のもろもろはすべてご相談しながら進めていきましょうね。よろしくお願いします。

※ もちろん、正社員及び幹部候補等を希望の方は、保険関係は整えていきます。
まずは下記に履歴書ご送付ください。こちらからご連絡いたします。社員寮は完備します。

 一般社団法人丹波ふるさとネット 中山和子

就農希望者、週末農業希望者、援農ボランティの方は、この場合は他府県からの応募は可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

〒 669-2334
兵庫県篠山市風深146
 Tel 079-558-7530 Fax 079-558-7538
担当 緒方 090-4033-3901

私たちの考え方を志の高い方へ

丹波ふるさとネットはまだまだ未熟です。
しかし小粒ながらも志は大きいのです。

勿論事業としては、地域に信頼を得るために、
コツコツと小さなことから始めてまいります。

志をしっかり描いているのと否とでは、大きな違いがあります。
今ある力を結集して、できるところからの出発です。


勉強する場やチャンスは 今や国挙げて、兵庫県や丹波エリアの各市も
手を差し伸べてくれています。

 
地域活性化事業に、これをビッグチャンス到来と考える方は
ご一緒に地域を築いていきませんか!


これからは地域の時代です。
挑戦することが好きな人!人とのコミュニケーションが好きな方!

私達のやろうとしていることは、農業主導型の6次産業です。
それぞれの強みを出して組織化していきます。

今回の募集は、未経験者OKです。
入社して仕事をしながら学んでいきます。あなたの個性、特長を活かせます。

成功とは最後まであきらめない人が手にするものだと思います。
お気軽にお問い合わせください。

泊まれて食べれての場(当方持ち)がありますので、
遠い方も一度面接にお越しください。お待ちしています。




大阪から90分 週末農業をしませんか!

2011年03月25日 | 週末農業
家庭菜園をはじめたい方

  まず週末農業から始めませんか!
 

丹波ふるさとネットでは
ビオファーム丹波の下記の週末農業の支援をしていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビオファーム丹波の貸し農園事業のコンセプト

・アクティブシニア等の余暇時間活用で趣味と実益を兼ねた
 ビジネスモデルを構築します。

・食・農コンシェルジュ等の指導のもと、
 自然との共生、環境に富んだプログラムを実施します。

・農園の会員制を採用し、農具等のレンタル、
 管理代行サービス等をきめ細かく行います。

・農作物の栽培講座、料理講座、実習と講義の健康セミナー等菜園の楽しさを
 体感していただけます。

・健康な食生活や生活習慣改善の知識を身につけられます。
 (食事・栄養指導、健康相談)

・採れたて野菜を倶楽部のキッチンで料理ができ、
 家族や仲間とカフェでお食事が楽しめます。

・余った野菜等はすべてビオが買い取り、
 メタボ対応の食品の加工製造をしますので小売、卸 販売ができます。
地図はこちら

平成22年度 6次産業化推進人材育成事業の研修を修了しました。

2011年03月25日 | 6次産業化事業
平成22年度 6次産業化推進人材育成事業の研修を修了しました。

下記の記事のようにビオファーム合同会社として総合化事業計画をさっそく練り上げ準備にかかります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011.3.02 産経ニュース



 農林水産品の加工や販売への取り組みを農業者らに促す6次産業化法が1日、完全施行されたことに合わせ、農林水産省は総合食料局内に「6次産業化戦略室」を設け、支援強化に乗り出した。

 野菜や果物を菓子やジュースに加工して販売するケースなどを想定し、農林漁業者の収益力アップに向けた環境整備を図る。

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加を視野に、政府が検討を進める農業再生策の一環としても活用していく方向だ。

 

 6次産業は、生産の1次産業、加工の2次産業、流通販売の3次産業という分類を基に、これらの数字を足しても掛けても6になることから名付けられた造語。

 法施行を前に、特産品のリンゴでアップルパイを作ったり、農業者らが直売所を設置して地場産品を販売するといった事例も既に動き出している。


 6次産業化法に基づく事業認定を受けると、新商品開発や加工設備、直売所の設置費用について融資や債務保証などが受けられる。

事業計画では、3~5年後の売上高を3~5%伸ばすことや、黒字化目標の設定が必要となる。


 農水省は、後継者不足の解消や雇用確保にもつながると期待しており、鹿野道彦農水相も「地域に活力を生み出す決め手だ」と鼻息は荒い。


 制度の鍵を握るのは、助言などを行う「プランナー」。「マーケティングや食品加工に詳しい人や6次産業化の専門知識を持つ人材」

(6次産業化戦略室の川野豊室長)を想定しており、公募した上で各都道府県に4~5人を4月以降、配置する。


 1日から事業計画の申請受け付けがスタート。農水省は審査を経て、5月ごろに第1陣を認定する予定だ。



都市と農村の交流「地域の絆づくり」

2011年03月10日 | 一般社団法人丹波ふるさとネット
丹波ふるさとネットは

平成22年度多自然居住広域活動団体助成事業としての

3月25日(金)篠山市の四季の森生涯学習センターで

第2回 都市と農村の交流のイベントを開催します。

単なる観光見物で終わるのではなく、人と人のFace to Face の
しっかりとした地域における絆づくりのお手伝いを願っています。

このたび、都市と農村の「地域の絆づくり」と題しまして、
地域と都市の人たちが一つになって


一緒に参加できて楽しいものにと考えました。

その内容とは

「音楽力と演劇で楽しいきずなを作りましょう」

で、今回は地域を盛り上げるための最初のステップです。

目標は、今後継続的に月に1回は催していき、自由な発想で心のこもった

地域の活性化を図ります。互いに相手を思いやりの素敵な仲間づくりです。

そして全員参加しての内容をお知らせします。楽しいひと時が過ごせるものとします。

都会の方の参加者はマイクロバスで出発します。定員25名です。

お気軽にお問い合わせください。

一般社団法人丹波ふるさとネット
 篠山市風深164
Tel&Fax 079-558-7530 担当 中山(090-4033-3901)

次にくわしい内容をお知らせします。

 平成22年度多自然居住広域活動団体助成事業

日時: 平成23年3月25日 (金)
場所: 四季の森生涯学習センター

兵庫県篠山市今田町今田新田21番地10
TEL: 079-590-3377

12:00 到着 丹波焼(立杭焼)&今田ぬくもりの里(こんだ薬師温泉)
昼食 地元婦人グループ手づくり弁当、ぬくもりの里散策
13:15 出発 四季の森学習センターへ

14:00~16:00 (イベント) 定員25名 参加費 大人1,500子ども1,000(昼食代含む)
マイクロバスにて、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
お早めに御予約をお願い致します。


内容 演劇: かちかち山(茨木市立西小学校)
ミツバチボーイ(NPO法人あったか演劇研究会) 
コーラス:  茨木市立RK音楽事務所コーラスプレジャー

 目標 私達は自由な発想でおもいやりの地域の活性化を図ります。
私達は互いに都市と農村住民の素敵な仲間づくりをします。
私達は家族や仲間と一緒に楽しい共有の場を築きます。

* 「みんなで歌いましょう」では参加者全員の飛び込みを歓迎します
* 地域を盛り上げるため素敵な仲間作りを楽しみましょう。

お問い合わせ 一般社団法人丹波ふるさとネット
℡ 079-558-7530 担当:中山(090-4033-3901) 丹波篠山市風深164