日本の食文化・和食が世界無形文化遺産に認定。食文化に深く根ざした伝統料理の大切な麹は「国菌」に定められています。

日本の誇る和食「WASHOKU」の美味しさとヘルシーは世界で高く評価され麹の不思議な料理力を世界に向けて情報発信します。

梅田スカイビルはどの国の観光客にも人気

2014年04月03日 | Cool Japan

 梅田スカイビルはどの国の観光客にも人気があるが、「特に、伝統的な建築物が主体のヨーロッパは近代的な高層ビルが少なく、格好の観光素材になる」という。スイス人女性(24)は「ユニークな形が印象的。友達にも勧めたい」と喜んでいた。

 開業21年を経て再評価された背景が知りたい。設計を手がけた原広司・東京大学名誉教授に聞くと、「『空中都市』を創りたかった」と振り返る。

◇            ◇

地上から見上げた梅田スカイビル。ガイドブックが「未来の凱旋門」と星付きで紹介

地上から見上げた梅田スカイビル。ガイドブックが「未来の凱旋門」と星付きで紹介
 「世界の高層ビルで際だった特徴があるものはなかなかない。認められるにはヘンテコなだけではダメで、必然性がいる。

空中都市や空中庭園は古来、世界中にある物語。普遍的な幻想だから古くならず、外国人からも愛されるのでは」と原さん。空中庭園といえば古代バビロンが有名だが、スカイビルが海外の人の想像を強く刺激するのだろうか。

 建築当時、連結超高層ビルは珍しく、展望台をワイヤでつり上げる世界初の工法を用いた。「世界遺産と並ぶとは思わないが、現代建築の一つの代表として後世に残るはず」と自負する。

 京都や奈良には長い歴史を持つ社寺が立ち並ぶ。しかし、世界から日本を代表するとみなされた建築物が大阪にもあると知って、うれしくなった。次回、友人が遊びに来たら、お好み焼き店や道頓堀に加え、梅田スカイビルも案内しよう。

(大阪・文化担当 佐々木宇蘭)

[日本経済新聞大阪夕刊関西View2014年3月25日付

梅田スカイビル It's Cool! 外国人 年25万人が空中散歩

2014年04月03日 | Cool Japan
梅田スカイビル It's Cool! 外国人 年25万人が空中散歩

 大阪・梅田の高層ビル「梅田スカイビル」の展望台を訪れる外国人観光客が急増している。2013年は前年の2.5倍の25万人が来場し、過去最高を記録した。ビルは映画館、飲食店を備えた定番のお出かけスポットだが、開業したのは21年前。なぜ今になって人気が出たのだろう。

 ビルを目の前にすると、まず奇抜なデザインに驚く。並んで立つ40階建ての高層ビル2棟が最上部でつながり、連結部分が展望台「空中庭園」になっている。39階で受け付けをすませ、空中に浮いた長さ約40メートルのエスカレーターに乗る。左右、天井はガラス張りで外が丸見え。足がすくむ。

◇            ◇

奇抜なデザインが外国人観光客に人気(大阪市北区)

奇抜なデザインが外国人観光客に人気(大阪市北区)
 「Cool!(格好いい)」。背後の声に振り返ると男性の3人連れ。21歳の米国人は「(旅行サイト)『トリップアドバイザー』で興味を持った」と話す。「空を飛んでいるみたい」と興奮気味に景色をカメラに収めていた。

 その先の展望台は屋外にあり、円形の回廊。淀川や大阪湾、梅田のビル群などを一望できる。中央は丸くくりぬかれていて、はるか下の地面がのぞく。この日は午後4時から1時間で、ドイツやスイスなどから5組の観光客。イスラエルから35人の団体も訪れた。

 評判通りだが、何があったのか。ビルを運営する積水ハウス梅田オペレーション(大阪市)に疑問をぶつけると、「08年に英紙『タイムズ』で『世界を代表するトップ20の建物』として掲載されたのがきっかけです」。ギリシャのパルテノン神殿、インドのタージ・マハルなどの世界遺産と共に日本で唯一選ばれ、「スリリングでアドレナリンが出る」「四方八方が見渡せ、行く価値がある」と絶賛された。


 世界的に有名な英国の旅行ガイド「ロンリープラネット」でも「大阪で最もドラマチックな近代建築」「未来の凱旋門のよう」と書かれ、「必ず行くべきだ」の星印付きで紹介されている。これらが口コミで広がり、ブームになったようだ。

 国際観光振興機構(JNTO)によると、この2、3年、交流サイト(SNS)が旅行者の意思決定の決め手になってきたという。大阪観光局(大阪市)でも「数年前から『パワーブロガー』と呼ばれる影響力の大きいブログの書き手を呼び、大阪を案内しています」と外国人観光客誘致担当が明かす。「レトロな雰囲気の『中崎町』に目を付けて情報発信したところ、韓国で中崎町ブームが起きた。想像以上です」と話す。