孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

「海外在留邦人数調査統計 令和3年版」

2021年07月29日 22時03分06秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

今年もそろそろ公表かなと外務省のHPを検索したら、「海外在留邦人数調査統計 令和3年版」がヒットした。

これ、外務省が毎年10月に(よって令和3年版は令和2年の10月)に各国にいる在留邦人数を調査し公表しているデータ。

数年前はかなり詳細なデータが公開されていたのだが、数年前からあっさりとしたデータになっているのが残念。

今年もアジアを中心に、公表されたデータを基にグラフ化しました。

 

コメントは特に記載しません。個人的な推測の域ですが、新型コロナの影響で帰国者などが多いのではと思えます。

よって、数字の信頼性は新型コロナが暗転するまで数字の不確定要素が多いのではと思えます。

しかしながら、新型コロナの影響があっても海外で仕事(駐在)する人が多いのも事実。

2週間や3週間の拘束生活に耐えて出張する人がいる現実もある。

 

1:アジアの主な国の在留邦人数

 

2:アジアの主な国の在留邦人数(除く:中国、タイ)

  (1のグラフから中国、タイを削除したグラフです)

 

3: 主な都市の在留邦人数

  (バンコクの邦人数が上昇中でLAに迫る勢いですね)

 

4: 主な都市の在留邦人数(中国、香港、台湾の主な都市)

  (3のグラフから中国、香港、台湾の都市をピックアップしました)

 

5: 主な都市の在留邦人数(中国の主な都市 除く:上海)

  (3のグラフから中国の都市をピックアップしました。除く:上海)


== ポチの一人旅「ありがとう!! ブルーインパルス」 ==

2021年07月23日 18時32分30秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

== ポチの一人旅「ありがとう!! ブルーインパルス」 ==

今日はオリンピック開会式、午後ににブルーインパルスが展示飛行を行った。撮影場所は直前まで思案の末、新宿御苑と決めたが、千駄ヶ谷の駅を降りたら、人がすごい。 とてもじゃないが三密は守れず、危機感を感じた。そこで、人が居なかった21日の予行飛行を撮影した竹橋に向かった。

撮影ポイントは歩道橋の上、予定時間になると人が何人か集まってきた。

12時40分10秒ごろ、「見えた!!」という声が聞こえた。

以下、下記の図の番号は写真の順番と撮影方向です。

 

(1),(2) 新宿上空でスモークオンして渋谷方面に南下してきました。

 

(3),(4) 渋谷を過ぎて左旋回して、荒川区方面に北東に向かって飛行。

 

(5) 荒川区上空あたりで旋回し、東南方向に向かってきました。

  ブルーインパルスの上空にヘリが飛んでいます。

 

(6)  再びスモークオンして新宿方面に向かって飛んでいきました。

   編隊は西に飛び、杉並区上空で旋回して東に進入し五輪マークを描く準備。

 

(7) 五輪マークを描き始めましたが、すぐに消えてしまいます。

  残念ながら、はっきり輪は確認できませんでした。

 

(8) 五輪のマークを描いた機は針路を北に向けて最後の展示飛行に向かいます。

  編隊は、北区、足立区、葛飾区上空を飛び、墨田区上空から再び侵入。

(9) スモークオンしながら進入してきました。

 

(10) 東京駅の上空を飛び港区方面へ飛行。

  皇居東御苑北桔橋門とブルーインパルス

  新橋のあたりでスモークオフになり展示飛行は終了。

  15分間のショーでした。

(NOTE: XX上空の表現は個人の推定です)

 


== ポチの一人旅 今日は「ブラタモリに出てこなかった江戸城」==

2021年07月21日 19時52分04秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

== ポチの一人旅 今日は「ブラタモリに出てこなかった江戸城」==

 

 もうすぐオリンピック、23日にブルーインパルスが五輪飛行を行う。そして、20~22日の間にその予行練習を実施ということで、実行されるのは21日と予想し(それは当たったけど)撮影場所は飛行ルートを検討し皇居東御苑で撮影することにした。

飛行ルートから、この場所は全部で4回ブルーインパルスが飛行するのを見れる場所のはず。しかも江戸城天守台は、皇居の中なので周囲には高いビルなどの障害物はないはず。と予想して出かけたんだけど、時間までは予想があたらず到着した時は、すでに飛行開始していた。

北桔梗門とブルーインパルス

ブルーインパルスは飛んでいっちゃったので、どうしようかなと思ったのだが、東御苑の散策は行うことにした。 東御苑には北側の北桔梗門から入った。簡単な荷物検査を受け、検査した皇宮警察の人としばし雑談。五輪見えましたか? と聞いたら、見えたと言っていた。

 

江戸城天守台

広場にポツンと天守台が建っている。 でも、ここに天守閣があったらデカかったろうなぁ。天守台の上からは、眺めがよい。 しかし、新宿方面は木が邪魔で、低い角度で五輪マーク描いているならば見えないかも。

でも付近の芝生に移動したなら、周囲に構想物が無いので見えるかも。。

なんて思いながら、しばし天守台の上で日に当たっていた。

天守台から南側を見ると芝生が広がっています。

芝生の手前の大きな何本かの木があるあたりが、江戸時代には「大奥」があった場所です。

大奥が存在していた場所の芝生を南側に向かって歩いていくと、この場所は赤穂浪士でおなじみの「松の廊下」があった場所という碑に出会いました。

「殿中でござる」、松の廊下の向こう側は土手になっていました。

東御苑の中に、江戸時代の品種の果物の樹木がありました。これは上皇陛下の発案で植えられたとか。

今の果物とは異なり少し小ぶりないろいろな果実(リンゴ、柿、梨など)が植えられていました。

ワリンゴ カガハンザイライ(加賀藩在来)

 

ワリンゴ リンギ

カキ ヨツミゾ(四溝)

ニホンナシ イマムラアキ(今村秋)

場内の番所が何か所か再現されていました。

徳川の紋がある瓦の番所をみて、ここは「江戸城」だった場所だと改めて認識。

大手門を出ました。門から一歩出ると、現代のビジネス街です。

そして、大手門におふれが。 なぁんと「22日と23日は臨時休園」、ブルーインパルスの本番撮影に再び来ようと思って撮影ポイント探していたのにガックリです。

 

 

==おまけ==

江戸城の石垣です。


新型コロナ感染者状況

2021年07月15日 15時42分10秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

新型コロナ感染者状況

 

いつもの新型コロナの各種データをグラフ化しました。

東京オリンピックが来週末に迫ってきたが、東京都は8月22日まで緊急事態宣言下。

現在の状況は第5波と言われていて、東京都の1日の新規感染者数はすでに第4波を超えた。

第5波はどこまで大きな波となるのだろう。

そして、オリンピックが終わって、パラリンピックが始まる頃の状況って、どうなんだろう。

データを見る限り、現在、緊急事態宣言とまん延防止等重点処置の対象自治体における感染者を減少させれば良いのが分かる。

特に東京。 ワクチン接種も進んでいるが、今の年齢層対象でよいのだろうか?

実際に社会を動かしている年齢層への接種はまだまだ進行中。

これらの層の接種にある程度の状況が進まないと感染者数は減少しないのでは。。。

 

 

7月14日の都道府県別の新規感染者です

東京都が全体の約4割、東京に、神奈川、大阪、埼玉。千葉を加えたら、全体の約8割です。

 

東京の23区、市部、郡・島しょの累計感染者数です。

北海道・東北のデータです。

 

関東のデータです

 

中部・北陸・信越のデータです。

 

関西のデータです。

 

中国・四国のデータです。

 

九州・沖縄のデータです。

 

==おまけ==

オリンピックの開催、都道県でグラフを作成してみました。

一部の県では無観客・有観客の議論があった。

たしかに、有観客の件では新型コロナの患者数は少ないので、どちらが良かったのかは、現時点ではわからない。


== ポチの一人旅,今日は「東村山は古刹の場所 アイーン」==

2021年07月01日 00時00分01秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

== ポチの一人旅,今日は「東村山は古刹の場所 アイーン」==

 

ポチの一人旅、今日の自宅出発は15時ちょっと前。

今日は、いつもより遅めの出発。なぜ、出発が遅れたかというと、この時期、Eスポ(Gスポじゃないよ)で北海道や九州・沖縄との交信が楽しめるので、ついつい話に夢中になり。。。。

で、今日の目的地は、東村山。

まず、東村山駅前に設置された「志村けんの像」へ。志村けんの像に向かってしばらく眺めている人や写真をとる人がひっきりなしの状態。コロナは収束しないけど、あれから1年が過ぎたんですね。

「志村けんの像」は、大きく育った3本の「志村けんの木」の傍に設置されていました。

 

志村けんの像

 

志村けんの木と志村けんの像(右下)

 

志村けんの写真をアップで見ると、たくさんの顔写真でできています。

 

次に向かったのが、「大善院」という不動尊。

駅から徒歩で7~8分くらいの場所かな…

ここに来るのは1年ぶりでした。七福神巡りなどをして、次の目的地へ

 

次に向かったのは正福寺、予想していた以上に立派なお寺でした。

山門

 

正福寺地蔵堂(国宝です)

駅までの帰り道に、弁天池公園があり、この公園の中にある弁財天が「出世弁財天女宮」です。

東村山駅の近くの店で、「だいじょうぶだぁどら焼き」を購入して家路についた。