足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

時間は戻らない

2012年07月11日 19時49分28秒 | Weblog
                         【更新 23:53:08】

昨日の参院予算委
双葉町長が出席 データ未公表を厳しく批判
原発事故で政府批判 浪江町議長ら「放射線分布地図公表していれば…」
静かな口調でゆっくりとゆっくりと語られる町長、首相以下の閣僚はどう聞いたのでしょうか。それよりも、1年4ヶ月前にその任にあった人達は、この言葉を聞いたのでしょうか。取り返しのつかないことをやってしまったという認識はあるのでしょうか。中継映像を見る限り、議長や町長の方を見ている閣僚はいませんでした。どうして、面と向わないのでしょうか。
また、復興庁の対応が官僚的であることも明らかになりました。

お詫びしたいと思いますを連発する首相以下。思いますではダメなんだよ。お詫びいたします、お詫び申し上げます、と頭を下げなきゃ。
・・・させていただきました、の言い回しも気に喰わない。


オスプレイ:機体の不具合から緊急着陸…米で訓練中
米もあんまり意地を張らないほうが身のためじゃないの。


中国、尖閣周辺は「先祖代々の伝統的な漁場」と強調
中国監視船3隻が尖閣周辺に侵犯「妨害するな、直ちに中国領海から離れろ」
日本政府、中国大使に抗議するも「中国の領土」の一点張り

プラハの春やアラブの春、ここでは起こらないのでしょうか。


MRJ100機受注 米社から3300億円 ファンボロー航空ショーで発表
三菱航空機とスカイウェスト社、MRJを100機購入で基本合意
嬉しいねっ! 三日前に受注ニュースがないねって書いたところ。
この頃、多分交渉の終盤だったのでしょうね。日の丸飛行機、頑張れ!!