足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

半年が過ぎました

2013年06月30日 21時07分11秒 | Weblog
首相、中国に譲歩求める 「会うのが正しい外交」
「元総理の発言、誤解される」 安倍首相が鳩山氏を批判
EEZにバハマ調査船、海保航空機が警告
西安にも抗日石碑の設置協力要請 訪中の朴氏、ハルビン駅に続き
南シナ海問題を協議、ASEAN外相会議始まる
日本とASEANの外相会議で、我が国の主張はどこまで理解が得られたでしょうか。中国も同じような会議をやっていますからね。


三菱重工、9年ぶりに大型客船起工 式典に50人出席
そうなんや! ダイヤモンドとサファイアが最後やったんやね。
今度は火事、起こさんといてね。


「C61」46年ぶり快走 小牛田―仙台間
"小牛田"、難読地名ですね。「こごた」と読みます。
こちらには昨夜、甲種輸送ならぬトラック輸送で、C6120号機が到着しました。まだ何の整備も行なっていませんが・・・




後、三時間足らずで7月1日。2013(平成25)年も半年が過ぎたことになりますね。
デフレからの脱却に動き出した半年でしたが、除夜の鐘を聴くとき、日本経済は、我々の懐具合は、好転しているでしょうか。
いや、してもらわねばなりませんし、していると信じていますが。

三ケ国で仲良くしたら

2013年06月29日 20時59分12秒 | Weblog
尖閣で譲歩するなら首脳会談 中国側が提示、首相は批判
「尖閣棚上げ合意なかった」 78年の園田・鄧小平会談同席の元中国課長
日本固有の領土は「ポツダム宣言が始まり」…古巣も辟易の鳩山発言要旨
中国の海洋監視船3隻航行 尖閣周辺海域、海保警告
朴大統領「歴史・安保で対立と不信」 日本念頭に演説
北「日本は過去反省せず、言い掛かり」 党機関紙で論評
我が国が憎くて憎くてってことでしょ。
ひょっこりひょうたん島のようにプカプカ浮いているのだったら、とっくの昔に・・・ で、どっちの方向にでしょうね。


国連PKO予算3%増、日本は全体の1割負担
何を基準に分担割合を決めているのかしらね。我が国は米(20%超)に次いで二番目に多いとのことですよ。
過去の数字はと外務省を覘いたら・・・ 数字が古いね。
こんなことでは、文明の利器も宝の持ち腐れ。しっかりしてくれ、外務省!


BSE全頭検査、一斉廃止 今後「48カ月超」に限定
ほんとに大丈夫ですか。信用していいのですね。事が起こってからでは遅いのですよ。



大動脈が危うい-関門新ルート構想

2013年06月28日 21時48分03秒 | Weblog
関門新ルート構想、実現に加速 彦島-小倉間が有力 26年度調査費計上か
【大動脈が危うい-関門新ルート構想】
(1)進む動脈硬化 国道トンネル…対面通行で許容量限界
   鉄道トンネル…漏水1日600トン 関門遮断で経済損失14兆円!
(2)政治に翻弄され続けた大プロジェクト 安倍家二代の因縁も
(3)ボスポラス海峡で世界に示した日本の技術力
   沈埋トンネルの優位性とは 鉄道併設は絶対条件
(4)「海峡府」構想、90年前から連綿と/下関-小倉直結で
   経済効果4800億円/観光客集め 「関門」連携で大当たり
最近、高度経済成長期(東京五輪、大阪万博)に建設された構造物の老朽化問題が取り上げられることが多くなりました。
しかし、それ以前にも日本を支え続けてきた構造物があるのは当然のこと。その内のひとつが、この関門海峡の鉄道隧道と国道隧道。
鉄道の方は高校の修学旅行の復路に急行高千穂で、国道の方は四回生の夏、二階建ての下側にある人道を下関側から門司側に歩きました。
吊橋になるのか隧道になるのか、調査を待たねばなりませんが、吊橋は強風による通行止めがありますし、沈埋隧道は船の往来が激しい場所での建設に工夫が要りそうですね。


東証1万3千円回復 円安、99円台で1カ月ぶり高値
乱高下し何でもやる発言以前に戻ってしまったのが、また戻ってきました。
参院選は来月4日公示、21日投開票と決まりました。
デフレを脱却し、緩やかな安定成長を達成するために、それぞれの一票は誰に、どの党に投じられるのでしょうか。



操り人形

2013年06月27日 20時45分56秒 | Weblog
青山がずばり 「習さんの正体ばれた」       6/26 KTV
鳩山氏がまた問題発言 尖閣めぐり「棚上げで合意」と中国に理解
中国船、尖閣領海に侵入、国有化以降49回目
米中8時間会談の中身は? G8で何故日米会談は行われなかったのか。
とても興味のある内容です。

鳩ぽっぽ、またカイロ宣言を持ち出したね。この大馬鹿野郎が。
以前がどうであれ、桑港講和条約が出発点なんだよ、現在は。
こんな人間を党の代表にし、首相にしてしまった前政権党の責任は重大。とどのつまりは、党立ち上げ時に金を出したからってことでしょう。一票を投じた人の責任もね。


参院選 与野党が本格始動
ネット選挙が解禁になり、インターネット投票ができると勘違いしている人が結構いるらしい。これはまだ先のことですよ。
今回もまた、期日前投票です。


患者に大きな一歩 iPS臨床研究の加齢黄斑変性、症状改善へ
網膜再生医療の臨床研究       理化学研究所
大きな大きな一歩ですね。これを手始めに、今準備段階にある臨床研究が、前進しますよう願っています。





21(金)の「甲種輸送」、ホームページに詳しく掲載しました。

馬鹿だねえ

2013年06月26日 21時15分32秒 | Weblog
                         【更新 23:23】

電気事業法改正案の廃案、広域系統機関などに影響 臨時国会で再提出へ
生活保護法:改正案廃案、給付削減だけ先行
「武装警備員」廃案に落胆=海賊の脅威続く-海運業界
安倍政権半年 アベノミクスが生んだもの 業績・消費・生産上向く
前政権党、法案を通すはずだったんでしょ。誰が首相問責賛成に舵を切り、廃案にしちゃったの。
都議選の大敗で、与党との対決姿勢を見せれば参院選に有利と見たのかい。
それは絶対にあれへんで。離れる一方やで。本当にお馬鹿だねえ。

事の発端は、参院議長でしょ。審議が停滞しているのに、全く調整に乗り出さないんだもの。出身が野党第一党だったとしても、議長に選出されたからには、公正な運営を心掛けるのが義務でしょ。
この人、今日で引退。そやから、野党に有利な、"何もしない"を決め込んだわけ? 数じゃ勝つものね。

今国会での政府提出法案の成立率は九割超とか。
今日で政権発足半年。ご苦労様で御座居ます。これからも・・・


【衆院選挙制度改革】首相、第3者委設置指示「各党の隔たり大きい」
第三者委の委員選定で、ひと悶着あるでしょうが、任せるしかないでしょ。
本当は、政党間でしっかり議論をして、纏めるべきなんだけどね。だって、立法府でしょ、国会は。


陸自に短距離弾道弾 沖縄配備で尖閣防衛 防衛大綱盛り込みへ
尖閣巡る中国の挑発、米上院外交委が非難決議
鳩山元首相が訪中
官房長官、口は開いたまま。
鳩ぽっぽ、今度は何を言い出すのやら。もう、帰って来んでエエで。



お利口さん

2013年06月25日 21時22分15秒 | Weblog
重要法案、詰めの協議へ=通常国会、26日に閉幕
参院:26日に議長不信任案採決へ 都議選勝利で自公強気
野党三党、といっても合わせて16人、安倍首相問責決議案を提出だって。
えらいエライ、お利口さんだね。都議では前職も当選者も零なんですよね。
かっこ付けようとしても、かっこ付かへんがな。


抜本改革、期限設けず=与野党が確認-衆院選
【主張】「0増5減」成立 抜本改革やる気あるのか
前政権党も、本当にお利口さんだこと。三年余の諸々をどこまで真剣に反省したのでしょうかね。参院選、大丈夫!?


菅長官「開いた口がふさがらない。憤り感じる」 鳩山氏の尖閣発言批判
鳩山氏、尖閣問題で「『日本が盗んだ』と思われても仕方ない」
中国の尖閣挑発を厳しく批判「不測の事態招く」防衛白書
【正論】前防衛相、森本拓殖大学教授 中国に米国と「秩序」担う力なし
一番のお利口さんは、鳩ぽっぽ。全ての間違いは、この人の首相在籍時から始まり、辞めた後も両院議員総会で、余計な一言。また、これを後押しする発言をしたのももいたけど、流れを変えてしまったでしょう。
宇宙人なんだから、日本のこと、亜細亜のこと、地球のことは置いといて、宇宙を語りなさいよ。
いやいや、その前にね、個人献金虚偽記載問題の説明、やってもらわねば。
国会で、資料が手元に戻ってきたら云々と何回も答弁したでしょう。
ところで、今月末で、本当に離党するのかね。


ソマリア沖海賊対処、1年延長へ 小野寺防衛相
ご苦労様です。しっかりとお願いします。


【五輪招致】東京は高評価 交通は「現状施設で十分に開催可能」
先回はTV観戦だったから、生で見てみたいな。ちょっと遠回りして、北陸新幹線で上京して、中央リニアの有料試乗会をやっていたら、それも行きたいしね。考えるだけで楽しいわ!



騙された私が悪いのか

2013年06月24日 22時31分31秒 | Weblog
                         【更新 24:35】

区割り改定法案が成立 「みなし否決」により衆院で再可決
民主・野田氏が首相追及「定数削減実現してない」
安倍首相 対 野田前首相 詳報
0増5減:成立で格差1.998倍 さらなる是正要求確実
0増5減:3月試算では2倍超 格差是正追いつかず
【主張】都議選自民全勝 参院選へ「安倍色」強めよ
都議選、政権可能な二大政党制の野党側に大きな受け皿がないことが、改めて浮き彫りになりましたね。投票率は二番目の低さだったとか。
四週間後の参院選、どうやらこちらも低投票率になりそうな気がします。

0増5減の区割法案が、見なし否決でようやく成立しました。
前首相の、騙された私が悪いのか。そんなことは言いたくありません。
言いたくありませんって、言える訳、ないじゃありませんか。何度も言っていますが、定数削減案は各党の思惑でばらばらの提案。与党に対峙するためには、前政権党として、野党の考えを纏め、与党にぶつける動きをしなければならないのに、衆参同日選挙を実施させないために、ほったらかし。
同日選の可能性が低くなった頃合で、参院で18増23減案を審議しろと。
衆院の区割を何故、参院に。理解できません。

衆議院議員選挙区画定審議会設置法の第三条(改定案の作成の基準)にはこうあります。
前条の規定による改定案の作成は、各選挙区の人口の均衡を図り、各選挙区の人口(官報で公示された最近の国勢調査又はこれに準ずる全国的な人口調査の結果による人口をいう。以下同じ。)のうち・・・
10年毎の国勢調査の結果による人口とあり、その後の変動で、追いつかずと書くのはおかしい。試算をするのは構いませんけどね。



文句、言わんといてな

2013年06月23日 20時22分18秒 | Weblog
沖縄慰霊の日:仲井真知事「普天間の県外移設強く求める」
外相・防衛相が初めて出席し、米大使の出席は18年ぶり。
何とか雰囲気を変えたいという表れでしょうか。これに対し知事は、あれこれ考えずに、素直に慰霊の日だからと捉えるのがよいという意味の発言。
鳩ぽっぽがぐちゃぐちゃにする前は、移設容認だった知事の、今の本音は?


【東京都議選】自民第一党奪還、自公過半数の勢い
東京都議選の推定投票率29.58% 午後6時現在
投票率、低いねえ。投票に行かずに、文句、言わんといてな。


福島第一原発 水漏れはキャップ締めすぎが原因
締め過ぎ、よくありますね。ねじ山を壊したり、頭の"+"を壊したりね。
気を付けましょうね。


【中国大気汚染】中国、都市住民77%に呼吸器異常…PM2.5が影響
中国船、接続水域外へ 尖閣領海侵入の3隻
EEZにバハマ調査船 中国語で「許可得た」
で、その後、対策のほうはどうなっているのですかね。
調査船、こっちの方は声を大にして、文句を言わないとね。



美保松原

2013年06月22日 20時24分59秒 | Weblog




富士山、世界遺産に登録決定 三保松原も含む
「三保松原に文化価値」 各国が除外に反対
美保松原からの富士山の眺望が理解され、良かったですね。
スカイツリーやあべのハルカスの展望台入場料からすれば、富士山の入山料は二千円でも三千円でもいいじゃありませんか。それと、ゴミの持ち帰り、徹底しないとね。














1千億円、返還要請へ 復興予算の使途問題 財務省、復興庁方針
変な使い方、止めてもらわないとね。必要なものは正々堂々と本来の予算枠で認めてもらわないと。


中国船が領海5時間航行 沖縄県・尖閣諸島
また、侵りよったか。


省エネ理解を 通天閣ライトダウン
昨日、夏至だったの、すっかり忘れていました。

初めての「甲種輸送」撮影

2013年06月21日 21時49分13秒 | Weblog
14時11分 来たぁ!!













今日、川崎重工・兵庫工場から秋田新幹線のE6系「スーパーこまち」の秋田に向けての甲種輸送が行なわれました。
台風4号と梅雨前線の影響で、あやしい天気。
しかし、台風が急速に衰えていったので、思い切って出掛けました。

尼崎から北方貨物線に入り、新大阪から吹田へ走って行きます。何処で撮ろうかと迷いましたが、雨は弱くなっても止むことはないだろうから、歩く距離の短い所ということで、新大阪~東淀川の跨線橋にしました。勿論、この場所での撮影は初めて。
跨線橋からなので、架線柱や横桁が邪魔になるのは覚悟の上。案の定、後追い写真はものの見事に、架線の横桁にピントが合ってしまいました。でも、これは仕方がありません。何故って、小降りとなったものの風があって傘を差しての撮影は些か手こずりました。

ご覧のようにDE10が牽引していますが、吹田からは電気機関車となり、
東海道本線・高崎線・上越線・信越本線・羽越本線を経由し、明後23日の午後に秋田に到着の予定だそうです。

NゲージのDE10は持っているので、E6系を買って、甲種輸送を再現してみるかな。でも、標準軌を走るE6。狭軌で輸送しているので、仮台車を履いているんだよね。そこは、目を瞑る!?


なお、この日のZ11編成と7月26日(金)のZ13編成をホームページに詳しく掲載しています。どうぞご覧ください。