BosoRadioClub

房総アマチュアラジオクラブ
連絡用ブログ
クラブ員と無線関係者は、左下のカテゴリーRadioへお入りください

カワヅザクラ

2017年01月31日 10時56分00秒 | 

 バラ科 サクラ属 カワヅザクラ

 城山公園館山城に河津桜が咲きました。

 1955年静岡県河津町で発見されたサクラ、オオシマザクラとカンヒザクラの交雑種だそうです。

 ほかのサクラより早くさきます、館山城の下でも開花しています。

 


ツグミ

2017年01月30日 09時42分51秒 | 動物

 ツグミ科 ツグミ属 ツグミ

 中国、台湾、日本、ロシア東部で繁殖して冬は南下して越冬する渡り鳥です。

 目の上の白線と胸の黒い点々模様が特徴です。

 食性は雑食で、外敵が見えるように周りが開けた場所でエサを探します。

 田んぼでは、こぼれ落ちた籾や土の中の虫を探していました。

 


アブラナ

2017年01月29日 09時25分07秒 | 

 アブラナ科 アブラナ属 アブラナ

 ヨーロッパ原産の二年生植物、農耕文化とともに伝わり、日本では弥生時代に利用されていたそうです。

 食用、灯火用の油が採れるので「アブラナ」と呼ばれるようです。千葉県の県の花です。

 油を採るのは「西洋アブラナ」、食用は品種改良したアブラナだそうです。

 「菜花」「菜の花」などの名前で蕾の付いた芽を食用にします。

 房総では「蕾」の状態で切り取り「食用菜花」として出荷してしまうので、花の咲いている畑が意外とないのです。

 それでも南房総市千倉町付近でみつけました。

 


シロハラ

2017年01月28日 18時41分08秒 | 動物

 ツグミ科 ツグミ属 シロハラ

 中国東北部からロシア沿海州で繁殖して、日本、朝鮮、中国で越冬する渡り鳥です。

 頭部は灰色、背中は茶色で、腹が白っぽいので「シロハラ」と呼ばれるそうです。

 雑食性で地上に落ちた木の実や昆虫、ミミズなどを食べます。

 春には北へ帰ってしまう短い間のお客様です。

 


今日の城山公園

2017年01月26日 17時08分02秒 | 名所

 今日の城山公園は風も弱くて暖かいのですが、富士山はあいにくと見えません。

 イチゴ狩りも始まっていて団体バスも一台おいででした。

 海上保安庁 羽田航空基地所属のスーパーピューマ225 「いぬわし」 

 全長19.50m   全高4.97m    自重6.581トン   座席数21    速力275km毎時

 海自のヘリと交互に着艦訓練を行っていました。

 羽田空港辺りでは、民間旅客機がいっぱいで訓練などできませんよね。

 着艦は、少しテールローター側が下がっています。

 海自の方が自分の基地なので?機体の上げ下げが大きいのです。

 お高いものですから、国民としては慎重な方がが良さそうです。

 発進、排気の状態でパワーを出しているのがわかりますね。