BosoRadioClub

房総アマチュアラジオクラブ
連絡用ブログ
クラブ員と無線関係者は、左下のカテゴリーRadioへお入りください

ヤハズノエンドウ

2017年04月09日 14時46分30秒 | 野草

 マメ科 ソラマメ属 ヤハズノエンドウ

 本州から九州、四国に分布するつる性の1年草です。

 道端や空き地、畑で見られます。

 葉は互生、8枚から16枚の小葉がつく羽状複葉です。

 葉の先端は小葉がツルに変化しており、このツルで他の物に絡まります。

 また、小葉の先端が微妙に凹んでいて、弓矢の弦を掛ける矢の後部に似ているので「矢筈のエンドウ」と呼ばれます。

 花は旗弁が立つマメ科特有の形です。

 花の付け根の黒い点は、アブラムシを食べる蟻を呼ぶための蜜腺だそうです。

 縄文時代には大切な野菜として食べていたそうです。