ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

ブレイク一丁…131回目。

2010-08-06 04:20:32 | コラム
気がつけばお盆前最後です。来週はお休みします。
今回のテーマは「デーブ大久保解雇」の巻き。

先週の続きになるが、水曜までの話を参考に書いて夜中に更新したら、木曜の夜に処分を発表された。
その内容を見た率直な感想は予想通り!と書かれても仕方ないだろう。
<雄星に暴力行為あった…西武、デーブを解雇>
<西武は、選手に対する暴力行為などがあったとして、大久保博元・前2軍打撃コーチを解雇したと発表した。球団は名前を明かさなかったが、大久保元コーチは罰金制度など金銭面でのトラブルから雄星投手に暴力行為を働いていた。後任には田辺徳雄編成部プロ担当が就任する。大久保前コーチはこの日夜、本紙などの取材に不適切な行為はしていないなどと反論した。>
2年前、女性暴行事件が発覚で1軍打撃コーチ職を退いた経緯があっただけに、西武側もこの判断は妥当も、その裏では、こんな思惑もあるらしい!?

<西武ではグループ全体でコンプライアンス(法令順守)の強化を図っており、親会社の西武ホールディングスの株式再上場という思惑も絡み、黄金ルーキーの雄星への暴行は大きなイメージダウンでしかない。今後も球団側は調査を続け、フロント陣にも処分を科す方針。>
おいおい、上場したいから処分を早めた?という見方もできなくはないが、過去に有価証券の虚偽記載問題で上場廃止になったこともあるし、もう一度上場を!と目指す部分はいい…。やはり、この罰金制度はよくなかったと思う。
<大久保前コーチが徴収していたとされる罰金は「1分間の遅刻で1000円」などというもの。選手によっては罰金額が30万円の高額になったケースもあったという。>
自チームの攻撃中に打者が三振になって「ヨッシャー!」と叫ぶコーチなんてありえるだろうか?相手チームの選手・コーチなら話は別やけど、悔しがるのが普通だと思うんですけどね~(呆)。先週金曜のスポーツ報知が一面でドカンと書いてたが、本当にやってないと言えるのか疑問ですわ。

<大久保前コーチ、解雇は不当!訴えてやる!>
<法的手段に訴えることも示唆し、処分を巡って法廷で全面的に争う可能性も出てきた。>
どっちが勝つ負けるではない。コーチの言い分、そして選手の言い分をしっかり聞いてみたいがね。
少し言いたくなったことを…。ウヤムヤにするのだけは辞めてほしいと願いたいもんだ(悩)。

この記事についてブログを書く
« ガリガリ君が品薄に!?TVで特... | トップ | 3Dで見るのはいいが体調不良... »

コラム」カテゴリの最新記事