菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

アスパラギン酸

2021年05月31日 | 農作業・農作物
今日も寒い美瑛です。
ストーブをバンバン焚いています。

こんな時必要なのは栄養源ですね。
タイミング良く美瑛はアスパラガスの収穫期。
今年も沢山いただいています。
アスパラガスには豊富な栄養素、アスパラギン酸が沢山含まれています。
そもそもアスパラギン酸はアスパラガスから発見されたアミノ酸です。
アスパラギン酸は、エネルギー源として最も利用されやすいアミノ酸のひとつで、疲労回復効果も期待できる栄養素の一つです。
朝昼晩、三食アスパラづけ。
美味しいし身体にもすこぶる良い。
美瑛産のアスパラはマヨネーズなどは邪道。
そのまま食べるのが一番美味しい。
採れたてアスパラ、最高です。

<美瑛産のアスパラはマヨネーズなどは邪道>







ストーブ

2021年05月30日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭
このところ低温続きの美瑛です。
今朝は部屋が冷えていて寒いので、ストーブを入れました。
今日も雨で13度の予報。
寒いわけだ。

昨日は風が強く横殴りの雨でした。
せっかく咲き始めた三色スミレやライラックなどは、風で飛ばされそうです。
かわいそうなので、ウッドデッキを持ち出して風を遮ってあげました。
これで少しは雨風をしのげるかな。

それにしても雪解けは異常なほど早かったのに、ここに来て停滞しています。
夏が怖いと言いましたが、夏になる前からこの気候。
これからどうなるんだろう。
心配が現実的になってきました。

<ウッドデッキで防風を>




<雨のスズラン>




<スズラン、三色スミレ、わすれな草>

大型プリント出力完了

2021年05月29日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント
シーニック続きになります。
道北ルート連携フォトコンテスト2020、受賞作品の大型プリント出力が完了しました。
これから額装して事務局に送ります。
これらの額装作品は、主に道北の道の駅や各開発建設部のロビーなどで展示の予定です。
詳細はHPなどでご紹介致します。








道北ルート連携フォトコンテスト 受賞者作品集「大雪・富良野ルート」

2021年05月28日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント
道北ルート連携フォトコンテスト 受賞者作品集「大雪・富良野ルート」の校正が終了してYouTubeにアップしました。
道北ルート連携フォトコンテストとは、シーニックバイウェイ北海道「大雪・富良野ルート」「宗谷シーニックバイウェイ」「萌える天北オロロンルート」「天塩川シーニックバイウェイ」の、
道北で活動する4ルートが連携したフォトコンテストです。
2ルート以上で撮影した作品を、セットで募集するというユニークなフォトコンテストです。
まずは第一弾、大雪・富良野ルートの受賞作品をご覧ください。
2014〜2020年までの受賞作品集です。


道北ルート連携フォトコンテスト 受賞者作品集「大雪・富良野ルート」

道北ルート連携フォトコンテスト2021開催

2021年05月27日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント
道北ルート連携フォトコンテスト2021、今年も開催します。
道北ルート連携フォトコンテストとは、シーニックバイウェイ北海道「大雪・富良野ルート」「宗谷シーニックバイウェイ」「萌える天北オロロンルート」「天塩川シーニックバイウェイ」の、
道北で活動する4ルートが連携したフォトコンテストです。
2ルート以上で撮影した作品をセットで募集するという、ユニークなフォトコンテストです。
地域の特産品などをゲットできるチャンスです。
内容、詳細については今暫くお待ちください。

開催に伴って、今までの受賞作品をYouTubeで流そうということになり、現在スライドショーを制作中です。
まずは地元、大雪・富良野ルートからで、最終チェック段階です。
明日にでも一般公開できると思います。
大雪・富良野の四季をお楽しみいただけると思います。

<書き出し中のスライドショー>



スズラン咲く

2021年05月26日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭
少し肌寒い日が続いたのですが、今日はほぼ快晴です。
青空が広がると、やはり気持ちが良い。

我が家のスズランが咲きました。
いい香りが漂ってきます。
昨年、軒下近くの日当たりの悪いところから、明るいところに植え替えを行いました。
あとからわかったのですが、直射日光ビリビリはあまり良くないらしい。(汗)
でも、元気に出そろいました。
ここは雑草も凄い。
生き残りをかけて伸びてくる。
雑草には悪いけど、ここでは招かれざる客なんですよ。
抜くしかないな。




三脚

2021年05月25日 | カメラ・レンズ・機材・周辺機器
最近のカメラは性能がアップして、手持ちでも十分に撮れるようになっていますが、それでも時間帯によっては三脚は必需品です。
私もビデオ用の三脚も含めると、大きいもの、重いもの、ローアングル用、軽いものなどかなりの本数になります。
しかし、最近はもっぱら軽さを選ぶようになりました。
最近のメイン三脚はこれ。
15年くらい前に買ったベルボン製の三脚です。
当時、レクチャーをやっていた頃、三脚を持ってこられない生徒さん用に購入したものです。
今や自由雲台が主流になっていますが、私にとっては3ウェイの雲台でなければなりません。
しかし、長年使い古してきたので、一番下の脚の部分のキャップがなくなってしまいました。
これがないとパイプに土が入ってしまい、あんばいが良くない。
以前メーカーに問い合わせしたところ、すでに製造中止ですがまだ在庫があるので、ということで送ってもらったことがありました。
さすがにメーカーにはないだろうと、ヨドバシカメラで検索。
そうしたらパイプ止めという商品がありました。
径の異なるのが何種類かあって、ウチの三脚を測ったら19mm。
早速注文しました。
お取り寄せだったので、手元に届くまでは10日ほどかかりましたが、さすがはヨドバシカメラです。
6個入りでたったの410円。
しかも、送料無料です。
これでこの安物三脚も暫くはまた使えそうです。笑
モノは大切に使わないとね。

<長年使っている三脚>








<さすがはヨドバシカメラです>

前庭の手入れ

2021年05月24日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭
この週末は思い切って前庭の手入れを行いました。
いかんせん右手のテニス肘が一向に良くならないので、力仕事をやる気が起きません。
でも、一気に雑草が伸び始めて目立ってきたので、思い切って腰を上げることにしました。
今年はマサルの子育てもないようなので、まずは早めの家庭菜園を。
夏場のキュウリダイエット用のキュウリとナスとズッキーニ。
裏庭は広いのに、前庭の猫の額ほどのところにちまちまと植えています。
ついでに花の植栽やらラベンダー畑の草取りなど。
この草取りが意外に肘に悪いということがわかりました。
左手ではあまり力が入らないので、どうしても右手を使ってしまいます。
またしても痛みはぶり返してしまったけど、綺麗になったので気持ちはすっきり。
後は裏庭の第1回目の草刈りかな。
もう30cmくらいまで伸びてる・・・

<キュウリやナス。夜は気温が下がるのでまだ保温が必要です>


<花の植栽>


<10株ほどのラベンダー畑、Before>


<草取り後、すでにラベンダーの香りがします。After>

秀逸な道 春編 大雪・富良野ルート

2021年05月23日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント
秀逸な道 春編は、地元「大雪・富良野ルート」です。
シーニックバイウェイ北海道「大雪・富良野ルート」は、国道237号線の旭川から占冠までで、秀逸な道は美馬牛峠にある「かんのファーム」から深山峠の区間です。
大雪・富良野ルートのコンセプトは、
大雪山・十勝岳連峰の山並みと美しい丘陵田園。
ラベンダーをはじめとする草花に彩られた国道237号沿線は、ドラマティックな風景を楽しむことができます。
また、数多くの温泉が湧き、ゆったりとした時の流れとともに心癒される環境でもあります。
“視る”“聴く”“香る”“触れる”“味わう”五感を刺激する魅力いっぱいのルートです。

ようやく新緑の季節を迎えた「大雪・富良野ルート」。
コロナが収束したら、是非走ってみたいルートですよね。

<かんのファーム付近>




<深山峠桜園駐車帯から十勝岳連峰を望む>


<深山峠桜園駐車帯から、十勝岳連峰、上富良野町を望む>

秀逸な道 春編

2021年05月22日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント
先日の快晴時、春の秀逸な道の撮影に行ってきました。
場所は以前にも紹介している幌加内です。
ここはシーニックバイウェイ北海道、天塩川シーニックバイウェイ内のエリアです。
秀逸な道とは、北海道開発局が行っているもので、
「世界水準」の観光地の形成に向け、地域と道路管理者の協働で、地域の魅力ある道路景観の重点的保全を行う「シーニックバイウェイ『秀逸な道』」の試行を開始しており、
道内には16カ所指定しています。
ここのコンセプトは、「くらしが生みだす食の風景〜日本一のそばの道」です。
そばの花はもちろんこれからですが、瑞々しい新緑のそばの道を撮影してきました。
もちろんランチは蕎麦です。
美味しかった。

<そばの花ビューポイント「純白の丘」付近>


<しらかば並木>


<しらかば並木>


<旧深名線、沼牛駅跡>


<旧深名線、ポンコタン鉄橋>