菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

2500地区、地区大会

2018年09月30日 | 美瑛ロータリークラブ
昨日は帯広泊まりで、先程戻っていました。
国際ロータリーの行事で、地区大会が開催されたからです。
1年に一度行われる催しで、約500名ほどが参加します。
ほとんどの会員が帯広に泊まって、夜は繁華街に繰り出すので相当な経済効果です。
記念講演は吉村作治氏による、「エジプト文明からみた地球環境」。
体調がすぐれないとのことで、杖をついての講演でしたが、大変ためになる話を伺うことができました。
大会終了後は恒例の大懇親会。
帯広開催の時はあまり豪華な宴にはならないのですが、昨日は違っていました。
十勝の食材をふんだんに使った美味しい料理で、十勝食材タワーの食品はすべてお土産になりました。
さすがは食の宝庫、十勝です。
来年は釧路で行われます。

帰りは新得町の新そば祭りに立ち寄りました。
それにしても凄い人。
お昼前だったので、さほど並ばないで買えましたが、お昼になったらどうなるんでしょう。
美味しいそばも頂いたし、最高の週末となりました。
















旭川で呑み会

2018年09月29日 | グルメ・和食・洋食
昨夜は旭川で呑み会。
お泊まりして、先程戻ってきました。
山形医大のドクターF先生が、旭川で行われる学会出席のために来道されました。
3年前に家族で来られた時以来となります。

大きな学会ともなると、ちょっと名の通ったお寿司屋さんや飲み屋さんは先生方で一杯だと思い、地元民しかいかない居酒屋にお誘いしました。
ここは昔から刺身の美味しいところ。
久しぶりでしたが、変わらぬ旨さでした。
そして今シーズンの初サンマ。
お刺身と焼き、美味しかった。
先生は今日は発表があるというので、そこそこで切り上げました。

私はこれからロータリークラブの行事で帯広へ。
車の運転、眠くなりそうだ。










台風再び・・・?!

2018年09月28日 | 家庭菜園・山菜
台風が再び接近中のようです。
予報通りに進行すると、本州縦断か。
このままでは近い将来、日本は災害で破綻してしまうのではないかと心配しています。

そんな中、先日の風台風でやられたトマトやズッキーニ、キュウリが元気に実っていました。
風で横倒しになってはいますが、茎は折れてはいなかったようです。
ミニトマトは完熟して真っ赤です。
キュウリもズッキーニもまだ採れそうです。
倒れながらも実を付ける野菜達。
なんか元気をもらいました。

トマトはもう皮が固いので、野菜たっぷりカレーにします。
ありがとう、野菜達。









動画データ保存

2018年09月27日 | 動画・映像・PV
現在撮影している動画のほとんどは4K映像です。
スティルカメラのデータ量とは比較にならないほど容量が大きいので、バックアップに苦慮しています。
データ保存にはDroboというシステムを使用しています。
最大の利点は、私のようなハードに弱い人でもRAIDが組めること。
組むといっても3.5inchのHDDを差し込むだけでOK(RAID6相当が構築)。
それも容量の違うHDDでも使用可能で、電源を入れたままでも抜き差しできます。
容量が少なくなったら大きめのHDDを追加するだけ。
最大2台のディスクに同時に障害が生じても、保存されたデータを安全に保護してくれます。
優れもののDroboですが、先日6TのHDDを追加したばかりなのに、また容量が少なくなった。
Droboをもう1台追加するには出費がかさむので、あまり使わない以前のデータを外付けHDDに移行することにしました。
バックアップを完全に行えば、RAIDじゃなくても大丈夫でしょう。
いずれにしても移行には時間がかかるので大変な作業です。(^_^;







<左はスティルカメラ専用Drobo>

高原温泉、ドローン空撮

2018年09月26日 | ドローン
高原温泉付近のドローン空撮をご覧下さい。
本邦初。
登山道からは決して見ることのできない、絶景を見ることができました。
この風景はおそらく神々でさえ想像しえなかった、自然の力と木々達が作り出した色彩美でしょう。
まさに息をのむ美しさです。
当初、沼や池の数は数個と思っていたのですが、上から見ると大小無数に存在してることがわかります。(写真にはあまり写っていませんが)
来年のシーズンには大型ドローンを担いで、再度リベンジしたいと思っています。
尚、高原温泉エリアはドローン飛行禁止となっています。
今回は環境省、国土交通省、林野庁のそれぞれから許可を得て撮影しています。

<滝見沼上空、左側に滝があるが、大雨で崩れたと思われる>


<緑沼上空、画面上にはまだ残雪がある>


<滝見沼と緑沼(右上)>


<エゾ沼と式部沼(右上)>

高原温泉の紅葉

2018年09月25日 | 風景写真
昨日の高原温泉付近の紅葉です。
最初の滝見沼までは起伏が激しく、1時間あまり歩かなければなりません。
この難所を越えると、眼前に広がるのが滝見沼の紅葉です。
まるでこの世のものとは思えないほどの美しさで、登山者を出迎えてくれます。
ここまで歩いてきた甲斐があったと思える瞬間です。
山小屋の話では、今年の紅葉は今一つとのことでしたが、それでも素晴らしい彩りでした。

美しいものを美しく撮ってあげる。
近年、綺麗な写真や撮らせてもらった写真は軽く見られがちですが、これが風景写真の原点だと思っています。
ひねくり回して撮る必要など全くありません。
綺麗な写真や、撮らせてもらった写真で何が悪い。
私は常々そう思っています。













高原沼、リベンジ

2018年09月24日 | ドローン
今日は4時起きして、再び高原沼周辺の紅葉狙いへ。
すでにマイカー規制されているので、シャトルバスで向かいました。
連休とあってかなりの山ガール(山おばちゃん)やカメラマン達で賑わっていました。
行きは良かったのですが、帰りは再び雨。
山の天気は変わりやすいですね。

今回もかなり歩いたな〜。
15,000歩以上。
もうクタクタです。
でも、素晴らしい紅葉に出会えたので帳消しです。
写真は後日アップすることにして、今夜はもう寝ます。
zzzz・・・

<行きのシャトルバス、まだ余裕でした>


<山道は繋がっています>


<帰りのシャトルバスは満車です>


<かなり歩きました>

ふらの東山エリアフォトコンテスト、審査会

2018年09月23日 | フォトコンテスト
今日は第3回目となる「ふらの東山エリアフォトコンテスト」の審査会でした。
エントリー作品は200点以上。
超ローカルなフォトコンテストにしたら、かなりの応募点数となっています。
厳正な審査の結果、グランプリ、準グランプリ、そして入選者が決定しました。
今年はレベルが高く、力作揃い。
応募者の力が拮抗しているので、選ぶのに苦慮しました。
入賞された方は、事務局からデータの提出の連絡が入ると思います。
入賞された皆さん、おめでとうございます。






尾道プロジェクトPV完成

2018年09月22日 | 動画・映像・PV
尾道プロジェクトPV完成しました。
ここは広島県尾道市浦崎町にある戸崎地区というところです。
のんびりとした小さな漁港です。
美瑛の近くには海がないので、こういう風景も憧れます。
尾道プロジェクトのおのみち海風まつりはここで行われました。
来年も是非やりたいな〜。
ノリちゃんのセクシー水着姿も見逃せません。


尾道プロジェクト

2018年09月21日 | 動画・映像・PV
尾道プロジェクトのPV間もなく完成です。
PVというには、あまりにもにわか仕立てになってしまいました。
ドローンとiPhone 6のみの制作です。
これでは何のプロジェクトかわかりませんが、来年は事前に計画をして、しっかりとしたPVを作る予定です。

でも、まずまずの出来ですよ。
これから書き出しを行います。
気になりそうなショットをピックアップしています。
間もなく公開です。