
マクドナルドの略称(愛称)、どう呼んでいますか?
自分は、静岡に数年住んだことがある以外は関東を出たことがありません。
なので、マクドナルドはもちろん「マック」なのです。
でも、ご存じの通り関西圏では「マクド」。
これは有名な話ですよね。
じゃあ、どこからがマクドなのか。北の方はどうなのか。
それとも、関西圏でもすべてマクドなのか。
気になって、調べてみました。
いろいろ調べたその結果、
●基本的には「マック」
●「マクド」と呼ぶのは、滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山。
●でも「マクド」「マック」両方言う地域もある
ということで、マクドと呼ぶエリアは
関西地方の地理要件と合うようですね。
三重ではマックが主流。でも伊賀地方など関西隣接エリアではマクド。
岡山、広島、鳥取、福井、石川、北海道なども、混在地域らしい。
前5県はわかりますが、北海道はなぜ(笑
しかも、鳥取は西部と東部で分かれているとの噂。
四国では、混在でありながらも主流はマクドらしい。
うーん、みなさん何て呼んでいますか?
「マクド」だと「朝マクド」になるのかなあ...気になる(^^;
>>ちなみにマクドナルドの創設者はマクドナルド兄弟。
でも、マクドナルドの 「Mc」 は「~の息子」を表すので、
McDonald=Donaldさんの息子という意味になるのかな。
>>マクドナルドと発音しても英語では通じないので「マクダーナルズ」と読むらしい?
でも日本マクドナルド初代社長の故藤田田が、日本人には発音しにくく馴染まないから、
日本語的に3・3の韻になるように決めたため、マクドナルドとなった、のだそうです。
ほえ~。
でも、連れは「マック」といいます。
このあたりは一般的には「マック」みたいです(^^;
そういえば、ケンタッキーフライドチキンだと、
私は「ケンタ」
連れは「ケンチキ」
って言います。
地元は同じはずなんですけどね(^^;
年に2~3回しか行かないものですから・・・。
ご期待に沿えず申し訳ありませんorz
周りは当然「マクド」ですが何となく不味そうで・・(不味いけど ^^;)
ミスタードーナツの「ミスド」も関西限定でしょうか?
ところで上のドナルド夢に出てきそうですよ~ (怖)TT
大学に入るまで、全国的に「マクド」と呼ばれているものだと思い込んでいました。
初めて「マック」って聞いたときは、なんてハイカラなことを言うヒトだと感心しました。
周りに「マクド」という関西の人がいたりすると、
ウツッて「マクド」と言っていることもあります(笑)
ところで、純粋なる関西人で自然に「マック」と
言う人はどのくらいいるのか?? 気になります^
ちなみにケンタッキーはケンタ
モスバーガーはモス
緑モスバーガーは緑モス
ですよ~
三重県あたりから、両方混ざるようになるのでは!?
ちなみに、ヤマハに「セロー」という名のバイクが
ありますが、これのアクセントが、関西の方とそれ以外
では見事に違います。
>「ミスド」
こちらでもけっこう使われていますよ。
でも、アクセントはやっぱり異なるのでしょうけど…
さすがに「朝マック」は関東とおなじようなアクセントで、「朝マック」です(自分の周りでは、ですが)。
ubar@異端さま>
>このあたりは一般的には「マック」みたいです
調べによると福岡はマックエリアのようですね。でも関西圏を中心としたマクドの波が西日本全体に伝播しているようです。
>私は「ケンタ」
僕も健太、じゃないケンタです~
梅成弟子丸さま>
>略さず「マクドナルド」
岡山あたりでは略さないのがフツウだという話も...真相はわかりません^^;
しのぶくん@脳内自由人さま>
>「マック」と呼ぶと自分の中で林檎機とバッティングするので
そうなんですよね、マッキントッシュとかぶるんですよね。なので、自分の脳内では林檎さんは「MAC」、マクドナルドは「マック」に置き換えています^^
>ミスタードーナツの「ミスド」
こちらでも「ミスド」です~
京都の大石さま>
>全国的に「マクド」と呼ばれているもの
実は自分の場合逆で、マクドを知ったときはびっくりしました~
nekさま>
>ウツッて「マクド」と言っていることもあります
わほほ、わかります、伝染ります。
>関西人で自然に「マック」と
逆に関西の方が「マック」っていうのを聞くと違和感ありますよね。
マキシ@千葉人さま>
>マックですよ!!
ですよね、千葉は。だけど調べると千葉は複合地域(マクドもあり)なんだそうですよ...うーん、不思議...
Unknown?さま>
FCHさま?
>ちなみに、ヤマハに「セロー」という名
セローはセにアクセントがあって、ローが下がる言い方っですが、関西だとロがいちばん強いのかな?
Guさま>
>真ん中上げが関西の基本
あ、たしかに真ん中あがりですね。なるほど~
>「朝マック」
「朝マクド」って呼ばれてる方はさすがにいないんですね...(^^
小学校2年の時に町にマクドナルドがやってきてから、「マックン」です。
ちなみにケンタッキーは「トリ」です。