知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

韓国の魚

2010年04月28日 | いろいろ
ロシアの留学生がこの春から取る予定の履修届を提出に来た。
その中に不思議な科目名が。

「韓魚語A」


韓国の魚のことばを勉強するのか。


シラバスをチェックした結果、「朝鮮語A」のことだと判明。


がんばれ留学生。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The devil you know

2010年04月25日 | 英語
GALACTICA/ギャラクティカ 【起:season 1】DVD-BOX 2

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

 

シーズン1#111「暗殺者の影」

パーティで大統領とアダマ艦長が話しているシーン。

意外な人物を副大統領に選んだと艦長に言われて大統領が言ったのが、

The devil you know.

これは"Better the devil you know than the devil you don't know"の一部。

知らない悪魔よりは知っている悪魔の方がましだということ。

少し前の「ビジネス英会話」でスーザンさんが言っていましたね。

"Speak of the devil""Speak of the devil and he's sure to appear" の一部らしいですが、これは前の部分しか聞いたことがありません。

The devil you know もこのドラマのように前半だけしか言わないことも多いんでしょうか。

ということはそれだけよく知られていることばってことですね。

この後アダマ艦長は

"Politics" 「まさに政治だ」と言ってます。

「ビジ英」でもオバマ大統領の医療保険改革法に関して使われていました。

政治の世界の駆け引きに使われるにはぴったりの表現なんでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

as many weeks

2010年04月23日 | 英語

WENNの記事から。

British royal Camilla, Duchess Of Cornwall has suffered her second injury in as many weeks - she's slipped a shoulder tendon just days after breaking her leg hillwalking.

"as many weeks"は先行する数と同じ数だけのという意味。

the third time in as many years なら3年間に三回。

この記事では2度目の怪我ということなので、2週間に2回ということなんでしょうか。

でもこの後に1回目の怪我は4月7日だったと書いてあります。
記事は昨日のものなので4月22日。2週間以上空いてますが、約2週間ってことかなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in ten minutes

2010年04月22日 | 英語
超人気講師のスーパー授業 竹岡式やり直し英語 (AERA Englishブックシリーズ)
竹岡 広信
朝日新聞出版

このアイテムの詳細を見る

 

先週から通勤時間はこれを読んでいます。英語に疲れたと言いながらこういう本を読んでいる私って偉いわー(自己陶酔)。

今はとても手が離せないので、10分後にでもまたかけ直していただけまか。

これの英文は

Could you call me back in ten minutes? I am very busy now.

 これは助動詞の使い方の練習だったんですが、"in ten minutes"の解説のところでなるほどと思いました。

「10分後に」という時はもう決まり文句のような感じで"in ten minutes"と言ってましたが、"after ten minutes"では間違いですかと質問されたら何と答えますか?

"after ten minutes"とすると「10分のあいだ何かをした後に」という含みがあるそうです。

だから間違いではないんでしょうが、"in ten minutes"の方が無難だということです。

中学生レベルの英作文の添削でもこういう質問にすっきりと答えられるとかっこよいなあ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セント・パトリックス・デイ

2010年04月18日 | スペイン語
逃亡者 [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

 

また見てしまう映画の1本。

オリジナルのTVシリーズを見ていた私はリチャード・キンブルを「執拗に追いかけるジェラード警部」をこの世から抹殺したいと思っていた一人でした。

トミー・リー・ジョーンズが演じた連邦保安官補サミュエル・ジェラードは執拗だけど抹殺したいとは思いませんでした。

非情だけど人間味もあるというこの保安官補は秀逸でした。

出不精な私の情報源はもちろん映画です。

セント・パトリックス・デイのパレードがこういうものなのねと知ったのがこの映画。
参加者は緑色の物を身につけて祝う習わしですが、シカゴは何と川まで緑に染めていました。

この日に緑の服を着ていない人は他の人につねられるらしいですが、そんなシーンが描かれている映画もあるんでしょうか。
誰かご存知でしたら教えてください。

 

キンブルが刑務所に面会に行くシーン。

前回は多分気がつかなかったんですが、隣に座っている女性が話していたのがスペイン語でした。

多分、

¿Cuando vas a salir de aqui?  いつ、ここを出られるの?

 って言っているような気がします。

気をつけているとけっこう耳に残るもんなんですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧洲旅游

2010年04月17日 | 韓国語

我父母打算明年去欧洲旅游。

わたしの両親は、来年ヨーロッパ旅行に行くつもりだ。

 

全てと言うわけではないけど、中国語は時々漢字だけで何となく意味が取れることもあります。

この文章なんてまさにその代表。 さすがは漢字の国ですよね。

韓国語、スペイン語の次は中国語か?

バイト先の大学の留学生の約6割が中国から来ているという状況を考えると、韓国語、スペイン語より中国語を勉強した方がいざという時は役にたつだろうなあ。

とは思うものの、、、

 

やっぱりその前に、もどかしいくらい進歩しない韓国語をどうにかしよう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No tengo ganas

2010年04月14日 | スペイン語

Estoy cansada.

No tengo ganas.

 

疲れた、なんかやる気がでない。

という気分ですが、スペイン語はがんばろうと思います。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

no tiene nada

2010年04月11日 | スペイン語
バーン・ノーティス 元スパイの逆襲 DVDコレクターズBOX

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

 

マイアミが舞台のこのドラマ、スペイン語もけっこう使われています。

チンピラに扮したマイケルが馬鹿なことばかりやるので、キレた仲間が自分の頭を指さしながら言ったせりふ。

"No tienes nada aqui"

 ここ(頭)には何もない。

 「お前の頭はからっぽか」ということですね。

うーん、素晴らしい。わかっちゃいましたよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も語学の春

2010年04月08日 | スペイン語

さあ、今年もやってきました語学の春。

今年は 「スペイン語」です。

バイト先の大学の公開講座で「スペインとラテンアメリカのスペイン語」という面白そうなものがあったので申し込むことにしました。

1回2時間半のレッスンが8回で10,000円と超お得。

ちょっとレベルが高そうなんですが、講座のスタートが10月なので、それまでラジオ講座で勉強すれば何とかなるだろうと非常に楽観的に考えています。

半年でどこまで行けるか。やってみようじゃないの。

 

韓国語もぼちぼちやります。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする