外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

早立1回戦_立教が先勝

2019-10-19 20:16:17 | 大学野球
優勝戦線への生き残りを懸けて臨んだ早立1回戦は、立教のエース田中投手の前に早大打線が沈黙し、2対5で敗れました。



この一敗で 優勝の望みは絶たれました。
そして、Bクラス転落の危機に瀕してしまうことにもなりました。


本日の第1試合では、慶応が明治に先勝しました。
もし明日も慶応が勝つという展開になると、早慶戦で慶応が1勝すれば優勝・かたや早稲田にハナから優勝の目がないという、全く屈辱的な早慶戦となってしまいます。

早稲田としては、明日から仕切り直してAクラスを確保し、早慶戦では慶応の優勝に待ったをかける戦いをしたいものです。

=====

今、ラグビーW杯、ニュージーランド対アイルランドの戦いを観ながら この記事を書いています。

ニュージーランドは 本当に強いですねぇ。

親善試合などで見せない強さには 感服です。

W杯で日本代表とニュージーランドの夢の対戦が実現するとすれば、日本が決勝に進出しなければなりません。

今大会で それを正夢にしてもらいたいです……




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早立戦 展望

2019-10-17 11:50:00 | 大学野球
次の週末は早立戦です。
もう一つも負けられない早稲田ですから、ここは連勝あるのみ。

投手陣は 好調を持続しています。
早川くん、徳山くん、どちらに第1戦を任せても大丈夫でしょう。

打撃陣では、打率でリーグ2位につけている田口くんに注目です。
最後まで首位打者争いできるよう頑張って欲しいです。

また、ドラフト会議を終えての試合となりますから、"金縛り状態"にあったプロ志望選手たちが息を吹き返してくれることも期待できます。

また、同時に行われる慶明戦では、明治に頑張ってもらって慶応に土を着けて欲しいですね。

ただ、週末の天気予報はイマイチです。



======

本日10月17日(木)はドラフト会議。
六大学から誰が指名を受けるでしょうか。

テレビ:
TBS系列(16:50開始)、スカイA

ラジオ:
ニッポン放送

インターネット:
Paravi、Baseball Gate、Sports Bull

私はスカパーでスカイAを見守る予定です。

=======

この週末は、ラグビーW杯 南アフリカ戦も行われます。

南アフリカのラグビーといえば、クリント・イーストウッド監督による名画がありました。


スポーツの持つ力については、今回のラグビー日本代表の奮闘によっても再認識されるところです。
アマゾンプライム、YouTubeなどで本編を観賞できます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶法2回戦_慶応が連勝して勝ち点

2019-10-16 10:39:00 | 大学野球
慶応の先勝で迎えた慶法2回戦は、慶応が連勝し勝ち点を獲得しました。


これで優勝争いで慶応が単独トップに立ちました。


ただ、法政は東大戦を残すのみなので、8勝2敗でシーズンを終える可能性が高いのです。
かたや慶応は、 明治と早稲田との2カードを残していますから決して楽観できません。

早稲田としては、法政が東大に1敗以上、かつ、慶応が明治に勝ち点を落とすという神がかりのような展開が起きることを祈るばかりという苦しい状況です。(涙

=======

ラグビーW杯の応援動画です。

ここ数年、ラグビー人気が低迷しているのではないかと感じていました。
ところが、こんなに多くの人たちが熱く応援してくれるなんて、ビックリです。
やはり世界最高レベルのラグビーですから、その魅力がみんなに伝わるのですね。

私の知り合いの女性たちの間では、ラファエレ選手の人気がウナギ登りです。
たしかに二枚目であります。


私は姫野、中村の2選手の動きが気に入っています。
2人とも帝京大学出身。
在学中は早稲田の前に立ちはだかる憎たらしい存在でしたけれど、いまや実に頼もしい 我らが日本代表です。

=====

スコットランド戦を観戦した外人さんのYouTubeです。

試合会場に向かう電車から始まり、駅からスタジアムまでの道端の風景、そしてスタジアム内と撮影されているので、当日の現地の雰囲気が良く分かりますよ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季フレッシュトーナメント

2019-10-15 10:25:00 | 大学野球
秋のフレッシュトーナメント(新人戦)の試合日程が発表されました。
ブロック戦と順位決定トーナメントに分かれていて、各校3試合 戦うことができます。




======

台風19号による甚大な被害が、日を追うごとに明らかになっています。
事前の報道では注意すべきは強風という感じでしたが、実際には19号は 雨台風だったのですね。

連日の報道で 気になることがあります。
以前にも話題にしたことがありますけれど、災害の現状と今後の見通しを伝えることが まず報道のやるべきこと。
何日も前の映像を 繰り返し放送して、時間つなぎするのは やめて欲しいです。

マンホールから水が大量に吹き上げたり、家屋が濁流に流されてたりという過去の映像を何度も放送することよりも、生活インフラの現状や復旧見込み、そして募金やボランティアの受付窓口などを丁寧に調べて国民に知らせてください。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大学駅伝_国学院が初優勝

2019-10-15 10:22:00 | 大学駅伝
今シーズンの三大大学駅伝の皮切りとなる出雲大学駅伝は、国学院大が初優勝しました。
レース前から台風の目と評判の高かった国学院が、最終6区で逆転勝利をおさめました。


1位:国学院大
2位:駒沢大
3位:東洋大
4位:東海大
5位:青山学院大

ぐっと距離の長くなる全日本大学駅伝で どこまでやれるか。
伊勢路でも国学院に注目です。

一方、青山学院が5位にとどまりました。
青学に一時の勢いが失くなってきましたね。

早稲田は残念ながら出場権がありませんでした。
伊勢路と箱根での上位進出を期待いたしましょう。

=====

神宮球場では、優勝の行方を大きく左右する無敗対決、慶法1回戦が行われて、慶応が先勝しました。





3敗している早稲田の優勝は絶望的。
かえすがえすも、早法戦の連敗が 痛かったです。
(T_T)

======

ラグビーW杯の話題です。
日本は「疑いなくティア1」、最強NZが対戦回避を喜ぶ ラグビーW杯 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
社交辞令の部分もあるでしょうが、王者ニュージーランドのHCから言及されること自体、とても名誉なことです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 ラグビー8強

2019-10-14 11:11:00 | 大学ラグビー
日本がラグビー伝統国のスコットランドを撃破し、初の8強進出を果たしました。



試合前半は着実に得点を重ねた日本でしたが、後半はスコットランドの猛攻に耐える時間が続きました。

私は、日本FWの強さに感心しました。
たとえばスコットランドがマイボール・ラインアウトからモールを組んで何度も前進しようとしましたが、日本は全く押されませんでした。

それにしても、スコットランドやアイルランドと日本が対戦すると聞くと、気持ちの上で 私は完全に名前負けしておりました。
言ってみれば、都立青山高校の野球部が大阪桐蔭に挑むみたいな感じで。

ですから、8強の顔ぶれを改めて眺めると、なんだか夢の中を歩いているようです。

もし準々決勝で南アフリカに勝つことができれば、準決勝+決勝もしくは3位決定戦と、必ず更に2試合 戦うことになります。

素晴らしい日本代表選手たちのプレーを1試合でも多く見たいですね。



======

北陸新幹線の車両基地が水没してしまった映像は衝撃的です。

全保有車両の3割が水没したため、長野から富山への区間については、運行再開時期の見込みが立たないとのこと。
大変なことになりました。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六大学野球は今日も中止

2019-10-13 09:17:00 | 大学野球
大型台風の影響が予想以上に甚大であったため、東京六大学野球は本日 日曜日も中止となりました。

メディアが「戦後最大級」と繰り返し伝えていた今回の台風。
実際に、想像を超える被害を広範囲に もたらしました。
驚いたのは、治水工事が比較的行き届いているはずの一級河川が 数多く氾濫してしまったことです。
このブログを訪れてくださる皆さんのご家族は大丈夫でしたか?

それにしても、このところの大雨は 何故か夜間にやってきます。
朝になって明るくならないと、何が起きているのか さっぱり分かりません。

鎌倉市の高台にある私の自宅では、一昨日から雨が降り続き、台風接近に伴い、昨日の夕方から風も強くなりました。
そして、午後9時半を過ぎたあたりから急速に風雨が収まり、幸い 特段の被害はありませんでした。

======

盛り上がっていたラグビーW杯も、水を差された格好です。
日産スタジアムの脇を流れる鶴見川は氾濫しなかったようですが、スコットランド戦は開催されるのでしょうか。

本来、ラグビーは どんな天候でも試合が行われる競技です。

大雪が降る中でも試合が行われています。

アメフトも同様です。

どんな天候でも、とは言っても、選手や観客の安全が保たれていてこそ楽しめるのがスポーツです。

被害の全容は まだ把握されていませんが、W杯の今後の試合日程が どうなるのか心配です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六大学野球も中止

2019-10-11 10:02:00 | 大学野球
大型台風の接近に伴い、週末の東京六大学野球でも既に試合日程が変更されています。


連盟は、日曜日の午後には試合のできる天候になると見込んでいるのですね。
ということは、横浜のラグビーW杯も試合ができるかも知れません。
交通機関などの受けるダメージ次第ですが。

=======

今夜のテレビで、石田純一さんが都立青山高校の恩師を探すという番組があるらしいです。

石田さんは私の2年先輩。
ひょっとしたら私も教わった先生かも知れません。
今から放送が楽しみです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投打の状況

2019-10-09 13:26:00 | 大学野球
ここまでの各校の投打の状況を見てみます。

まず打撃。
チーム打率はリーグ4位と苦しんでいます。
慶応.305
法政.230
明治.204
早稲田.178
東大.167
立教.148

規定打席数に達している各打者をみると
田口.400
福岡.261
小藤.217
中川.192
加藤.160
檜村.087

田口くんがスタメン起用に応えて高打率を残しているのは立派です。
一方、その他の打者たち、特にプロ志望届を提出した4選手は どうしたことでしょう。
この夏は、バットを精力的に振り込んだと聞いて期待していたのですが、その努力が数字に表れていません。
練習してきたことに自信が持てないのか、各打者が悩んで打席ごとに打撃を微調整し、それでも結果が出ないので 更に悩みが深まる。そんな悪循環に陥っているように私には見えました。
もっとシンプルに考えても良いのかも。

次にチーム防御率。法政が抜群の数字です。
法政0.67
明治1.27
早稲田1.62
慶応1.75
立教2.38
東大5.60

早稲田の先発投手陣です。
徳山1.23
早川2.38
徳山くんは期待どおりの投げっぷりですが、早川くんは今一つ。日米大学野球などの負担がコンディションに響いているように思えます。

一方、リリーフ陣は頑張っています。
中でも、柴田くんが0.00と素晴らしい数字となっています。
早大学院出身で歴代No.1投手という評判どおりですね。

残る対戦カードは立教と慶応。
早大打撃陣の奮起に期待いたしましょう。

======

慶応ラグビー部の話題です。
良いお話ですね。
W杯で空前の盛り上がりをみせるラグビー。
11月に再開される大学ラグビーも きっと盛り上がりますよ。

====

見慣れないランキングですが、早稲田も好位置につけています。

更なる国際化を目指す田中総長は、きっと喜んでいらっしゃるでしょう。

その田中総長は国内各地を回って早稲田の魅力をアピールしています。
せっかく全国各地を回るのですから、田中総長には国際化だけでなく、早稲田スポーツの魅力にも必ず言及してもらいたいです。
聴衆の中には きっとアスリートや運動部指導者もいますよ。

学問とスポーツを高いレベルでやりたいならば早稲田へ

総長に帯同して 私も全国行脚したいぐらいであります。
(^^;


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫紺の凱歌

2019-10-08 13:35:00 | 大学ラグビー
昨年度、ついに帝京大学を撃破した明治大学。
その明大ラグビー部の本が出ます。
Amazonで予約販売が始まっています。
紫紺の凱歌 明大ラグビー部、再建と新時代へ
明治大学ラグビー部
カンゼン

現在は、W杯のために大学ラグビーは中休みに入っていますが、11月からは上位校同士の直前対決が始まります。
その前に、この本を読んで 宿敵 明治大学の情報を確認しておきましょう。

=====


青山高校の文化祭は「外苑祭」と呼ばれています。

私たちの時代は秋も深まった頃に行われていましたが、最近は受験勉強への配慮から2学期の頭に変更されています。

今の外苑祭は 全クラスがミュージカルを演ずるという 特色があります。
これが なかなか本格的なのであります。








公演を終えると、出演者も裏方も号泣してしまうそうですから、これは もう一生の思い出になりますね。

今年の外苑祭は もう終わりました。
秋風が吹き始めた今、3年生は気持ちを切り替えて猛勉強しているのかな?










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする