ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

ドラゴンクエスト9 プレイ日記6

2009-07-25 | ドラクエ
軽くネタばれあり!!


「再戦」
前回敗れたボスと再戦
魔法を多用してくるので「奥義!!マホカンタ」「ミラーアーマー」
はい、余裕でした



「全滅癖」
わざとやっているわけではないのですが、今回のボス戦は途中から「一度敗北⇒完勝」がパターン化しとる
そのせいかサンディに「あんたの派手な全滅をみると・・・」とか言われてしまいました
はい、気をつけます

「言ってる次のボス戦で即全滅」



「今回のボスはよく転ぶ」
というか1ターン休み攻撃に弱いですね
「ボケ」「おたけび」「足払い」etc
10回位戦ったとは思いますが、そのうち最低半分はコケとる
前半は普通に効くだろうからもっと多いかも・・・
お陰で比較的楽に倒せるがな



「女神の指輪&命の指輪」
御馴染みになりつつある便利な回復アイテム
歩くだけで回復だからダンジョン内でも残りHP&MP気にせず戦える気楽さ
実はこれも回復しながら書いてます
壁に向かって走る主人公たち・・・シュール


レベルは現在L38
おそらく最終ダンジョンっぽいところに到着
次回でメイン攻略は最後かな?



↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト9 プレイ日記5

2009-07-21 | ドラクエ
ネタばれあり!!

最近すっかりドラクエプレイ日記と化してますが。。。少しでも楽しんでいただけたら幸いです



「せっかくなのですれ違い通信をやってみた①」
このすれ違い通信、「お互いにすれ違い通信状態」「同じソフトをプレイしている」ということが条件・・・
そのため、私のように「バイクや車で通勤(通学)」していて「休みの日は家に引きこもってプレイ」している人間にはほぼ無意味です
昔ほかのゲームでやってみたけど、全然すれ違わなかった思い出が・・・
しかし、近所への買い物がてらにせっかくだから持ち歩いてみる



結果、ひとりご宿泊
さすがドラクエ!?



「せっかくなのですれ違い通信をやってみた②」
友人と遊ぶために地元のT駅から大きなK駅へ
とりあえずT駅についてすれ違い2人ご宿泊~
K駅到着で3人ご宿泊~
友人が遅れるらしいのでさらに呼び込み・・・結果15分位で16人呼び込み(笑)
絶対あいつだと思える奴も何人かいて以外と面白い



「せっかくなので宝の地図も使ってみた」
とりあえずはクエストでもらった某地図を使う
多少ボスが強かったものの余裕で攻略、所詮レベル1か・・・
んで、すれ違いで手に入れた地図(L5)も使ってみる
道中、雑魚
そしてボスは・・・イオナズン使ってきやがった。おい、なんだそのスライムべホマズンは・・・惨敗


「イベント、イベント♪」
とりあえず、女神の果実集め
そんでもってその先へ
禿の動向が気になるなあ~、そんでもってイベントも佳境に入ってきた感が
盛り上がりますねえ
こういうわくわく感はドラクエならでは



「セオリーが通じなく・・・」
とあるイベントバトル後、ルーラだけでも記憶しようと思って某所へ
おい、いきなりボス戦かい・・・
こちとらすでに一戦終えたあとじゃい
僧侶のMP切れかけとるがな・・・
当然敗北
回復できないとさすがに・・・ね




てな訳で現在L33、あと2回くらいでラスボス戦的に空気が流れとります






↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼の錬金術師 「戦友の足跡」

2009-07-19 | 鋼の錬金術師
バリーとの接触でヒューズ殺害の真相を掴み始めたロイ。
その動きはやがてホムンクルスたちの知る所となる。その頃、ヒューズに会うためウィンリィと共にセントラルへやってきたエドとアルは、軍部で再会したマリア・ロスよりヒューズが死んだという衝撃の事実を告げられる。だがそれを知らないウィンリィは一足先にヒューズ宅へと向かってしまい…。(公式サイトより)


今回はほぼオリジナル作品
ヒューズ准将が死んだ後のエルリック兄弟とウインリィの心象と想いを表現した回ですね
原作では今日ひとつ表現してなかった所をわざわざ一話使って持ってくるあたり、今回重視している所を的確に表している回ですね

んで、感想を一言でいうと
・・・「素晴らしい」

どーにも戦闘シーン以外見ていてよくいえば疾走感がある、悪く言えばブッ飛ばし過ぎ感のあった今作ですが、こういうところを盛り上げていけるのは素晴らしいの一言ですね

一方でマスタング陣営の不穏な動きにも注目
ここら辺でマスタング陣営vsホムンクルス陣営vsエルリック兄弟という対決構図が垣間見えてたりします
兄弟とマスタングはvsかといえばよくわかりませんが・・・
ともかく今回の買いはヒューズ准将に対する3人の想いの外にやたらとフラグが立ちまくってる
今後に期待させつつ持ってくる展開はさすがですね
このフラグをきちんと回収しつつ、展開を微妙に抑えていけばよりよい話になるのでは?



次回は原作でも屈指の神回といわれるロイVSラストのバトルシーンになるのかな?
マンガで鳥肌立ったってのはなかなかないんですがこれは別物
ぜひアニメならではの戦いを期待したいところです




↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト9 プレイ日記4

2009-07-19 | ドラクエ
ネタばれあり!!




初めての協力プレイ
友人とはじめて協力プレイ
しかし、お互いに説明書読まないタイプなので微妙に何やっていいのか分からない
とりあえず、お互いストーリーをひとつずつ攻略して終了



アンタ、レベル上げすぎ
友人は船を手に入れて各地を回遊
それに対して私は船を手に入れたばっか
なのにレベル37って・・・私の倍近く(L19)あるじゃん
おかげで↑も楽々
かと思いきや石の街のイベント発生させてなかったりとか(笑)
自由旅行ここに極まれり



とりあえず砂漠は無視(笑)
うん、次はそこのはずだけどね
やっぱり飛ばすべきでしょう
前回までの冒険で難しいイベント⇒簡単なイベントという謎の癖がついた管理人
今後もそれでいきます
てな訳でまずは雪の街へ



上級職への転職
とりあえず、バトルマスター・レンジャーに転職可能に
ブーメランに弓と8で愛用しまくってた武器に「オラわくわくしてきたぞ!!」
しかし、今回は下手に転職できないからなあ
しかし、パラディンの味方をかばうってどうやればいいんだ?



初期スキル習得のすすめ
バトルマスターへの転職条件の楽にする為「ためる」を習得させる
が、これ普通の戦闘でもかなり使える
L11位ならば5分そこそこで条件満たせるし・・・一回やってみることお勧めします。



雪の街、砂漠の街攻略
雪の方は途中のダンジョンの「ザラキ」で全滅しかける
うん、やっぱり怖いyあの呪文
けど、ボスは楽勝
途中のダンジョンの方が厳しくなってきたなあ
しかし、雪の街から砂漠の行軍と主人公たちも大変そうだ(笑)
さて、つぎはどこにいけばいいのかな?



↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト9 プレイ日記3

2009-07-17 | ドラクエ
ネタばれあり!!



ダーマに到着+ボス退治=全滅orz
ついでに先のイベントでもボスで全滅・・・orz
「おじさん、つい本気になって5レベルくらいあげちゃったよ!!」
てな訳でL14⇒L19に



ボスとの再戦、転職
とりあえず、いろいろ試してみたらものの見事にすっころぶ
これ使ってたら前の戦いでもかてたなあと思いつつ勝利
そんでもって主人公の職業を「ぶとうか」に
バランス良くなった!!


「ぶとうか」の感想
さすがに早いし攻撃力がダンチ
やはりいい職業だ


わかったこと
9の場合、メインイベントこなせばサブイベント吹っ飛ばしても先に進める(最終的に攻略しなければいけないだろうけど・・・)
同時期に始めた友人はダーマ攻略せずに船ゲットしてた
道理で話が合わないはずだ・・・


○○○ブラザーズ
どこぞの赤緑髭親父じゃあないよ
出現に狂喜乱舞、倒して狂喜乱舞
やはりメタル系はココロオドル
しかし、肝心のメタルスライムはどこ行った?


イベントぶっとばして。。。
↑にあるようにとりあえず船ゲット
そんで先に進もうか、前のイベントこなそうか迷い中・・・




↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト9 プレイ日記2

2009-07-13 | ドラクエ
書いてたデータが消えた&風邪ひいた~てなことで略バージョンです



ネタばれありです


主人公・・・「ぶとうか」にしようと思ってたのに
選択できねえorz


PT・・・たびげいにん x 2、そうりょ、まほうつかい、バランスわりぃ


装備・・・ブルーガードにくさりかたびら、いばらのむちで女性キャラの戦闘時のシーンが実にけしからん事に


バランス・・・だんだん難しくなっているなあ
ボス4匹目だけどこんなに苦戦するとは


フィールド・・・シンボルエンカウントになったおかげでやりやすい



↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト9 星空の守り人 プレイ日記1

2009-07-11 | ドラクエ
ドラクエ9発売、5年ぶり新作に徹夜組も(読売新聞) - goo ニュース

結局買っちゃいました
ドラゴンクエスト9
まあ、予約してたんですけどね
とりあえずプレイ一時間位の感想を…

ほんのちょっとだけネタばれあります


主人公はなるべくデフォルトに近く
チト髪型いじったくらいにしました(ちなみに、男ね)
名前は本名
ナンバリングタイトルである以上これは外せない・・・


さっそくプレイ
最初のデモムービーきれいですなぁ
操作感はまあまあ
ただ、回転の仕方が『ジョーカー』とか『ドラクエ7』みたいに中途半端にしか回転しないのが少しめんどい
8みたいにぐるぐるまわってほしい・・・


戦闘シーンは秀逸
敵味方入り乱れての戦いがきれいに表現されていますし動きもスマート
フル3D化された8よりも面白い
あとは、特技や呪文使用によってどう変化していくかですね


壺や樽やタンス(笑)
いいですね
せっかくだから住人とかにも投げつけてみたかった


ニード=NEET
笑ったと同時に少し悲しくなった自分がいます



↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼の錬金術師 「地下にひそむ者たち」

2009-07-05 | 鋼の錬金術師
イズミの乱入によりグリードとの戦いは転機を迎える。だがそこへ、キング・ブラッドレイ率いる国軍が突入し、グリード一派らの殲滅を開始する。アルを抱え逃げようとするグリードだったが、その前にブラッドレイ自らが立ち塞がり、ホムンクルスであるグリードを圧倒的な猛攻で攻め立てる。そして戦いの最中、グリードはブラッドレイの眼に信じられないものを見つけた。(公式サイトより)



「俺のビールがパンツの中に~」

・・・・・失礼しました


戦闘シーンが相変わらずすさまじいなあ・・・
アームストロングとロアが戦うシーンなんて鳥肌モンですよ・・・
それだけにシーンのカットが悔やまれるなあ~
原作知っているから問題ないけど、見てない人間いたらフラグなしで大総統登場やらデビルズネスト殲滅って感じ

飛んで飛んで飛んで飛んで・・・・回ってまわってまわって~
話がめちゃくちゃだあ

追加シーン(イズミとブラッドレイ、エルリック兄弟と少将の会話シーン)はよかったですなあ
お互い何かを感じ取ったイズミとブラッドレイ、本当は非常に温かいアームストロング少将etc
いろいろ感じ取れる場面ですね

そして今回は漫画版が良作だと感じた場面が一つ
原作で初めて明かされるホムンクルスの名前のシーン
アニメでは○○の□□(色欲のラスト)って言ってましたが、原作では漢字にルビ振ってるんですよねえ
中二病万歳!!

さて、次回より新章突入
メイチャン、ヤンと新キャラ続々
楽しみは増えるものの不安も増大
せめて最後までみせてくださいね・・・




↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする