ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

俺の屍を越えていけ プレイ日記-4代目

2011-11-29 | ゲーム
ちゃくちゃくと奉納点を溜めて頑張れば夕子様とも交神出来る状態に。
コストパフォーマンス的な意味では昼子よりもはるかに優れていると思うのは私だけではないはず。
一人強くても他が弱ければ仕方ないので25,000~30,000程度の神々と交神中。
この作業を面白いと思えるかが、俺屍の面白さのターニングポイント


お紺⇒お業⇒五郎’sと初期の中ボス陣も立て続けに撃破。
更に真名姫も(やっぱりかわいいよねこの子)
次は(お燐々)お猫が妥当かなぁ。

但し親王廟の土偶チームはもはやトラウマ、いつ挑むべきか・・・。
何より「防人」から先の防御系呪文がないのが痛すぎる。
DQで例えるのならば上昇力に制限のある「スカラ」だけでバラモスゾンビに立ち向かうようなものである。
挙句に敵は「バイキルト」(萌子)使用である。

「スクルト」(お甲、石猿)が非常に欲しい。


大筒士の受難。
PS時代に私のお気に入りだった大筒士。
しかしPSP版、今ひとつ活躍の機会が無い。
元々ステは今ひとつ、防御最弱を大筒による範囲攻撃で補っていたものの攻撃力が他の職業に比べて弱すぎる。
やはりいい武器を手に入れるまで他の職業で我慢すべきかも知れない。

ちまちま奉納点を稼ぐ日々。
そろそろ本格的に2~3ヶ月ダンジョンに篭る&選伐チームを編成するがありそうだな。



余談。
下諏訪竜実。
設定上、姉妹で妹の方。
その容姿から結構人気のある神様。(と思ってる。)
交神時のセリフは「お姉ちゃんよりやっぱり私でしょ。」
いや、奉納点は2人分あるので一度に・・・(ぅわ、何をする、やめろ)初めて双子の生まれた神様でした。










↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の屍を越えていけ プレイ日記-3代目

2011-11-24 | ゲーム

大江山攻略後、初のダンジョンは
先に新規ダンジョン見学。
忘我流水道⇒紅蓮の祠 ⇒親王鎮魂墓と適当にぶらぶらしていたところ・・・
筒の指南書キターッ!!
後方支援、雑魚掃除型としては最強の強さを誇る職業の誕生。
ついでに残りの職業は踊り子のみ。



勢いで中ボスまで突っ込むぜ!!
中ボス土偶四体。
なに朱点童子を倒して更にパワーアップしたうちのPtならば、勝てる勝てる!!






だと






HPが400ちょいのメンバーに250↑のダメージ!!
更に萌子(攻撃力Up)だと!!



全滅です。
物の見事に罠に嵌まった。
あぁ、潜在能力最強の当主が6ヶ月で死んだorz
血筋が~。

ここで禁断の手リセットです。
真名姫、せっかく手に入っていたのに・・・。
流石に当主の血筋途絶えるのは・・・。


おとなしくレベル上げに専念。
レベル上げの聖地(勝手に命名)、双翼院のお業の前に到達。
雑魚、こんなに強かったけ?
そりゃあ、負ける訳だ。(歓喜の舞には勝ったけど)
さらにお業の体力4,000とか。
母の愛が強すぎて生きるのがつらい。
全体的に技力の低いうちの子達だと即死しかねないな。

続いてお紺さんが体力1,600、五郎’sは不明1,800と2,000。
お紺⇒お業⇒五郎’sが妥当かな。



さて、先日話題にした拳法家
名前は真珠(女)と言います。
この子のステータスがいい意味でおかしい
素質が最高値の時全部Max

攻撃力こそ普通なものの、素早さ最速防御は並みの剣士より堅く、更に自力で奥義を3つも生み出す
真珠金剛変なんていかにも強くなりそうな奥義名。
更に寿命も2年と我が家の記録をことごとく塗り替えていく素敵な子。
惜しむらくは何故か氏神になれなかったこと。
何が氏神になる条件なんだろう?
2人の子供を残して天寿を全うされました。







↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の屍を越えていけ プレイ日記-2代目

2011-11-19 | ゲーム
流石に1日2件も記事を投稿すると、訪問者Upです。
前日比でおよそ4倍
まぁ、これで前日より訪問者が少なかったりしたら、Up主失踪ブログになりますが。


首吊りお紺五郎’s大江之捨丸と続けて撃破。
ちなみに前回全滅したのは片羽のお業
再挑戦でギリギリ勝利。
全体的にうちの子達は技の耐性が低すぎる・・・。


これで序盤のボスは全部撃破。
Ptも回復し、薙刀士、剣士、槍使い、弓使いとバランスが回復。
剣士は強いんだけど、正直Ptに一人で充分。
ここは好みの問題だと思うけど。

九重塔で拳の指南書を手に入れたので、早速育ててみる。
PS時代にやった時、最終Ptは薙刀士と大筒士がいたのは覚えているんですが、残りを忘れた。
とりあえず防御力が低いことがあって拳法家はあまり使った記憶がないと思いつつPtに組み込んでみたら・・・思っていたより強い。
複数回攻撃による単純なダメージ量は全職業No.1ではないだろうか。
回避率も高いし、素質は普通だと思うので単純に職業の利点に合ったって所かな?

ついでに壊し屋。
DQで言う所の「魔人の金槌」標準装備キャラ。
個人的に好みで無いのであまり使わなかったが、敵(御膳試合)としては迷惑極まりない。
余裕綽々で奉納点稼ぎに出かけたつもりが、ダメージ喰らって当主が一撃でお陀仏した・・・。


とまぁ、紆余曲折を経て朱点童子戦。
当主の指輪+技の併せで・・・と思っていたら進言に「くらら」が。
寝たぞコイツ、中盤の山場なのに。
更に毒った。

てな訳で、攻撃⇒攻撃⇒「くらら」みたいなローテーションで楽々撃破。
本番はこれからとはいえ、あっけなさ過ぎるなぁ。

ちなみに交神に関する個人的な感想。
現状、一回の交神で奉納点15,000位がギリギリレベル。
当主を最強にする為に、当主に20,000前後、それ以外のキャラは10,000程度で交神中。
段々と強くなる様はやっぱり楽しい。

PSP版の改良点の一つ、交神で位が上がるのは改悪な気がする。
気に入った神が強くなるのは嬉しいものの、一回のランクアップで必要奉納点もかなり上がる
基本的には強くなるだけだから、ランクアップ⇒続けて交神可能。
が、全滅とかで一族が一気に弱体化するとそのランクの神がいなくなる。
よって、弱いランクの神or奉納点を頑張って溜めて少数精鋭も2択になる。
結構キツイ。



てな訳でまた次回。







↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の屍を越えていけ PSP版

2011-11-18 | ゲーム

PSPでリメイクと言う事なので買ってみた。
新作を買わないでリメイク、続編ばかり購入する自分に年取ったなぁと思ってみる。

一応どういうゲームかを説明すると、種絶の呪い(子供が出来ない)と短命の呪い(2年くらいしか生きられない)をかけられた主人公一族が、その呪いを解き、都を救う物語。
人間の代わりに神様と交わってより強い子孫を残し、一族を強化していくシステム
『通称人間版ダビスタ』
肝は強化システムで、奉納点(いわゆる経験値)によって交われる神様が違い、高い奉納点の神様ほど子供が強くなる。
しかし、生まれる子供は強い血統、普通血統のランダム選択になるため上手くいけば奉納点が低くても強い子供が生まれると言うシステム。


で、現代5代目。

今回は初代当主の第1子からは1人のみ誕生させ、その子を当主とするという中途半端な縛りをしてみた。
で、第2子に2人の子供を儲けて、そこから・・・と目論んでいた所全滅

一番強く容姿も気に入っていた第2子の直系が絶える
更に高齢化の関係で中間世代がいなくなると言う今の企業状態・・・。
(いわゆるザオリク系の呪文は当然ない)

とどめに、唯一覚えた奥義を継承する為に現在Ptが剣士3人、薙刀士1人の素敵なバランス。

しっかりモード(クリアまで20~30時間)なので、本来であれば既に各地のボスを撃破できる強さで、そろそろ大江山(中間ボス)に突入と言うはずなのに・・・。
いやはや、こればっかりは自分の不手際だからどうしようもない。
さて、今日はどこのダンジョンクリアできるかな。






↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ感想(纏めて) No.2

2011-11-18 | その他アニメ
「UN-GO」
どこに目を付けたし・・・は置いといて今期の一番の良作。
ヒロインは利江でいいのかな?
女性陣がかわいい&一風変わった推理物として面白い。



「ギルティクラウン」
面白い作品には変わりないんだけども、やっぱりテンプレ切り張り的な作品。
平凡な少年が謎の美少女と出会う⇒突如神がかり的な力を手に入れる⇒訳もわからないまま戦闘に巻き込まれる⇒裏切りを持ちかけられる⇒組織に力も認められる・・・
とくれば、今日は裏切って後悔or組織に組することを決意あたりでしょうか?
昨日書いて投稿忘れ・・・まだ見ておりません。

しかし、リーダーの涯は誰が何のヴォイド持っているか分かっている感じで作戦立てているような。ここの説明は後であるのかな。



「たまゆら」
今期の日常系アニメ。ヒロインたちが少しずつ成長していくのが好印象。
そして、中学生かと思ったら高校生だった件について・・・。



「ちはやふる」今期の少女アニメ枠(そんなものあるのか)。少女アニメと言えば恋愛だが、ちはやにそんな気がゼロなんだが・・・。
熱血スポコン的なノリだよ彼女。
どちらかと言うと現状、太一が主人公みたいな立ち回り。
しかし、『ハチクロ』『夏目』etcと少女漫画も男が主人公の作品が増えているね。


「未来日記」
ネットで話題沸騰のヤンデレクイーン、ユノ。
デッドエンドを覆したことで命を狙われる1stことユキテル。
どう頑張ってもユキテルのハッピーエンドが見えない。



「スーパーナチュラル」
たまたま録画しておいたら案外面白かった作品。
元々は『24』や『プリズンブレイク』みたいな連続ドラマらしい。
内容的に『HEROES』の方が近いかな?


ラストエグザイルは途中取り逃したので配信待ち。






↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする