ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

一週間で3kg痩せる方法

2011-02-22 | Weblog
先週は最悪な気分で・・・

日曜:舌を火傷?で舌炎の前状態に。
まぁ、何故かなりやすい体質なので仕方ないと諦めて放置。

月曜:なにやら悪寒が、どうやら後輩の風邪が移ったらしい。
最近は冷えから来る風邪がメインなので注意が必要。

火曜:風邪が本格化。熱が高くないのと前日から安静にしていたのでどうにか落ち着いてる。ちなみに腹の具合もすこぶる悪い。

水曜:どうにかこうにか風邪は治まった。
けど、まだまだ安静で。

木曜:風邪で栄養が持ってかれたのか、舌炎が非常に痛み出す。まともに飯が喰えない・・・それどころか水すら飲めない・・・。風邪薬飲んでるので飲み薬の服用も出来ない。

金曜:とりあえず塗り薬はOKということでそれを使用。とはいえ、舌の痛みはあまり変わらず。というか同じくらいにひどい。

土曜:風邪は治まり、舌炎もどうにか食べれるくらいに。が、今度は偏頭痛が自分を襲う。別件で眼科に行って、帰りにちょっと秋葉原に立ち寄り。が、限界。馴染みの整体もすぐには出来ないというのでさっさと帰って眠る。この時17時である。

日曜:とりあえず頭痛も治まり、風邪も治り、舌炎も大体治ったものの、腹の調子が戻らない・・・。昼に蕎麦屋で大好きな南蛮定食すら食えない状況に・・・。
夕方、それでも行った銭湯で体重を測ったら3kg以上痩せてた・・・。
全く喜べない。


ちなみに現在、大体良くなったもののまだ軽い頭痛&腹痛。




↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハン 3rd - R10

2011-02-18 | MH(モンハン)
記念すべき10回目

今回はネタばれありなので苦手な方は即退避


























ジョーさんに勝利。
よっっしゃぁ、来いや、ジエンと思っていたら何故か緊急クエが出ない・・・?
調べてみたらドボルも倒さなければいけないらしい・・・。



何故この亜種地獄の中に原種を持ってくる?
とりあえず恐れず突っ込んでみたらガシガシ転倒するアホの子になった。
1~2回目の回転タイミングに飛び込めるかがミソだよね、この子。
とりあえず、コキュートス万能すぎワロタwww

てな訳で、ジエン戦。
ソロで挑むのはちょっときついのでユクモ・天を一部改良して「砲術王」のスキルを発動。
護石が美味し過ぎる。(砲術+6)+ネコ2匹も砲術&バリスタ強化発動。
これで勝つる。
(余談だけど今回のジエン戦、剣士の場合ほぼ作業ゲーなのにシェンガオレンやラオシャオロンと比べると楽しいのは何故だろう???)



1戦目:船壊されました。
2戦目:肝心な時に大銅鑼が鳴らせずに大惨事→リセット
3戦目:勝利

つーか耐久高い。
これで部位破壊狙いとか結構きついかも・・・。
下手に大銅鑼とか拘束弾使うと積む可能性が高い、気をつけないとな。
うん、ジエン君、大地の竜玉何個も要らないから腕の装甲を下さい。

そして残るは今作のラスボスに当たる嵐竜「アマツガツチ」
その前に少なくともファイアテンペスト改にしたいなぁと思いつつアグナを狩っていた所



必要なの「溶岩竜の上鱗(ウロコトル素材)」じゃねぇーか!!

気がついた衝撃の事実
アグナコトルの無駄死にである。
早速採取ツアーで(お守りと一緒に)入手。
そのままの一気にフレイムテンペストへ(アグナ無駄死にでなくて良かったねwww)


さて、最終戦前にドリンク「ユクモラムネ」飲んだところ
攻撃力Up【小】
ネコの尻持ちつかず
ネコの砲撃術!!
+何かw
「神は言っているこの装備でアマツガツチを倒せと」
どこぞの天使の声が聞こえた。

で、最終装備
フレイムテンペスト
ユクモノ・天一式
護石(体力+7)
発動スキル
「砥石高速化・精霊の加護・体力+50・精霊の気まぐれ・罠師」
持ち物(必須アイテム以外)
「閃光玉・大タル爆弾G・大タル爆弾・大タル・爆薬・カクサンデメキン・戻り玉・ドキドキノコ・光蟲・素材球・鬼人薬G・硬化の丸薬・調合書1~4」
薬系がほとんど揃わなかったのが痛い。
それ以外は殆どチキン戦法です。
ダイソンは戻り玉でかわしましたが何か?
罠師はやっぱり地味に強い。
アガツは怒ってもあんまり移動しないチャンスもあるからセット+ペイントボールがガンガン決まった。(漢起爆なら早いんじゃね?)
ダイソン中はある意味攻撃チャンスだけど、怖くてバリスタくらいしか出来ないよ。
まぁ、支給用は全弾当てることが出来たのでだいぶ助かったけど。

てな訳で2乙しましたが(1乙はワザと)、無事勝利。
きれいな空がユクモに広がりましたのでした。
めでたし、めでたし。
すこしでもまだ攻略できていない人の助けになれば・・・。






↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハン 3rd - R9

2011-02-12 | MH(モンハン)
ディアブロス亜種:原種が思った以上にハメ殺せたので意気揚揚と音爆持ってハンティング。
スピードと攻撃範囲がやっぱり恐ろしいけど、それだけだなぁ。他の大型モンスターが出ないから怖くもない!!というか、ここに来て魔鎖狩改が大活躍。
水属性、効果抜群の敵おいしいです。


ティガレックス亜種:ファンゴマン動画の精で郷竜にしか見えなくなった(笑)
地道に狩りつづけていたラングロ装備の回避性能でステップ♪ステップ♪
火山専用装備が強いなぁ、アグナ狩ってファイアテンペスト改に進化させようかな?けど、上鱗が全然でない。。。


アグナコトル亜種:原種含めてスラアクの格好の餌食。というより中距離以降で突進よりタックルを多用してくるようになったので原種より弱いような・・・?
が、ブレスが氷だと思って思いっきり氷耐性装備で行ったら水やられになった(笑)


さて、残るキークエはジョーさん。
何度か乱入で戦ったけど、いやはや強いでしょあのお方。あれで弱くなったと言うのだからTriはどんなレベルだよ・・・って言いたいです。






↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封印!!

2011-02-08 | Weblog
去年の中ごろ辺りから完全なニコ厨になりつつあるのでちょっと封印してみる。
最近はゆっくり実況にはまっているので一応お勧めを書いてみる。


【桃鉄15】さくまを容赦なく追い詰めてみたpart34【ゆっくり99年目】




相変わらず面白い動画ありがとうございますって感じ。
しかし、内容もさることながらやはり注目すべきは投稿スピード。
調教の手間が掛かるゆっくりを半年で100本以上&段段クオリティUpと恐れ入ります。
USAの時、勝てるかなぁと思っていたけど、15見て思った無理
暫くお休み見たい出し、これが封印する大きな理由。





【MHP3】 ゆっくりモンハンサード 第1話




ガオガイガー見たことないんですが、面白いんですかね?
次回予告と自重しない右下が見物。
それにしてもUp主はハンマー使いかと思っていたけど、実は双剣使いだったのか。
動き的に抜刀して動き回る武器というのは予想してたのだが・・・。
お勧めは第7話。




【MHP3】獣人戦士ファンゴマン 第一話【ゆっくり実況】




説明しよう

獣人戦士ファンゴマンとは

愛と勇気と血と汗と涙と悲しみを背負い

勇気と元気と自信と

ほんのちょっとの自己嫌悪に満ち溢れた

性技の味方(自称)

なのかも知れない

最近性技の味方から精技の味方となったっぽい。
疲れているようならゆっくり休んで欲しい。
R-15(笑)・・・15?
それにしても、boomeさんから始まったモンハンのゆっくり実況は質が高い。






ゆっくり実況はやっぱり知っているゲームの動画見たほうが面白いよね。






↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいい雑記(3話纏めて)

2011-02-03 | Weblog
さて、もう2月になってしまいましたね。
早いもんです。


その1:皮膚科
足の裏の皮が異様にむけるので近所の皮膚科へ。以前も何回か診療訪れたけど、どうにも胡散臭い。今回も土曜の午後というそこそこ人の居そうな時間にも関わらず。待合室は0人。診療もちょいと患部を見てああ、これね的な流れ。
ちなみに、原因は雑菌が入ったとのことで抗生物質?の塗り薬を渡されたので塗り塗り、確かに治まった。
オフィス街だから平日のほうが混んでいるのだろうか?



その2:床屋
だいぶ髪が伸びてきたので床屋へ。
面倒臭かったのでちょっと高い(\4,200)の覚悟で近所のお店へ。
が、何故か土日は予約制なんですよ~来週なら~と門前払い。有名な美容室でもないのにと思いチョイとカチンときた。
\1,000カットは嫌だったので、一旦地元のなじみの床屋に戻るという最初といってる事、やってることが真逆な行為を敢行。
ちなみに、カット代(\2,800)+電車代(\1,300)=\4,100と近所の床屋より安いという始末である。


その3:アキバ
1月一杯でやめる事になったオタク系の友人のためにアキバで贈り物を購入しようと出発。
とりあえず・・・
アイマス関係:ソフトは持ってるし、誰が好きか分からんし、グッズは集めてない・・・。
サバゲー関係:そもそも私が無知だから何をそろえていいのか・・・。
旧日本軍関係:結構濃すぎてやっぱり何も選んでいいのか・・・。
東方関係:みょんが好きなのは知っているけどやっぱりグッズは集めてないし・・・。
という有態でアキバをぶらぶら、結局断念。
結論として無知は怖い。







↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする