ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

鋼の錬金術師 「この国のかたち」

2009-12-06 | 鋼の錬金術師
襲撃してきたホムンクルス・スロウスに“ブリッグズ流”の反撃を始めるオリヴィエたち。
それは全てを凍てつかせるブリッグズの風土を利用した驚くべきものであった。翌日、キンブリーが近くの病院へ入院していると聞いたマイルズはそこへ向かいキンブリーと出会う。その頃、スロウスの掘ったトンネル内でオリヴィエに真実を話すエドとアル。語らううちに彼らはこの国の成り立ちの異様さに気づくのだった。
(公式サイトより)


ブリッグス勢の戦闘シーンは迫力がチゲェ
VSホムンクルスにおいて人間が敵うというか、対抗することが可能な所を見せつけたいいシーンですね
にしても、1話の氷をメインで使う錬金術士の話がここで来るとは思わなかったなあ


さて、ここから少し先のネタばれあり・・・






国土錬成陣の話ではマンガでも登場してますけど真の目的については未だ確認できず・・・
逆転の錬成陣、そして人柱の存在とその一部はちらほら登場しているものの現時点でもその最後は明かされず
来月号は日食の話だからだいぶ期待できるはず…


そして・・・錬金術を使える医者って!?
始めて気がついたよ!!
いや~相変わらずとんでもないフラグ立て



↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする