ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

モンハン 3rd - R6

2010-12-25 | MH(モンハン)
ネタばれあり!!














今作のパッケージモンスター「ジンオウガ」
シンオウガと間違えられたり、ティガと比べられたり何かと不憫な様子。。。
おお、プロモの映像だ!!
何はともあれ、まずは特攻





まさかの2分15秒一乙www
動きが速い、一回喰らったら起き上がりに連続でダメージ受けそのままジリ貧
とりあえずここはアイテム一式持ってきたので試してクエリタする事に・・・

① 落とし穴
まぁ、普通に効くよね、支給用もあったし結構拘束時間も長いみたい。

② 閃光玉
やっぱりそこそこ、ティガみたいにメッサ有効というほどでもないけど便利。

③ シビレ罠
効くんかいwww
てな訳で突込みどころもありましたが一通り試してクエリタ。
一式&調合用素材等もって再挑戦。ドリンクで調合術発動した為、成功率100%のおまけ付。
さぁ、今度こそ
装備:アイアンストライク&アロイ一式&兵士の護石(達人+2)
スキル:砥石高速化、体力+20、風圧無効、見切り+2、採取-1

1回目で色々試したせいか、動きが読める。他のモンスターと違ってかわし切れない攻撃が少ないので案外慣れれば楽かも・・・などと思いつつ対戦。
疲労を起こしたところで落とし穴!!
ひゃっほぅい、叩け、叩け!!



おぉ、スタン起したらしく動かなくなった!!
叩け、叩け、叩け、叩け!!

全く初めての経験だったので驚きましたが、落とし穴+スタンはかなり強力
縦3が計6回は入った(必死になって叩いていたので覚えてない)

逃げたぞ!!追えッ!!喰らえ閃光玉!!
よし、こっちを見失った!!叩け、叩け!!



モンスターを討伐しました。。。。。エェッ!!
まさかの15分討伐、こんなにあっさりいくとは。
そして剥ぎ取りでまさかの逆鱗www

全体的な感想としては攻撃はかわしやすいので
「当たらなければどうということは無い状態」、当たったら連撃が来ますが

そしてまぁ、実はもうジエンまでいっております。
予想通り、ティガでは苦戦したものの、どうにか攻略
さて、これから集会所とめかしこみますか。










↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハン 3rd - R5

2010-12-15 | MH(モンハン)
ネタばれありです。
なんだかんだで5回目、大体8回前後書くと作者は飽きるのであと5回くらいが限度でしょうかwww














続いてバブルポッカ
釣りは・・・案外難しいですね
一回上手く爆弾⇒音爆出来たけど、うっかり切っちゃった。
ダメージ&攻撃範囲が広いけど、そこまでは強くないかなぁ



んで、ちょいと思った事
今回モンスターが弱ってから逃走する回数が多いような気がする
2ndなら弱って逃走 ⇒ ねぐらに戻る ⇒ 最終決戦!!がセオリー?

が、3rdになって弱って逃走 ⇒ ねぐらに戻る ⇒ どっかに逃走 ⇒ 再度ねぐら・・・End Less
バブルポッカは4回、それ以外も最低3回は逃げられている気がする。。。
単純に私の攻撃力(80)が低い&腕が悪いのか、それとも逃げる回数が増えたのか・・・倒せるけど、めんどくさい状態
ドリンククエに至っては20分以上逃げられた上に時間切れ



てな訳で物欲センサーを発動させて武器の改良に着手
まずはスラッシュアックス「竜姫の剣斧」を作成準備 ⇒ 雌火竜の棘が出ない。。。



続いてハンマー「アイアンストライク & フローズンコア」⇒ 物欲装備「レザー一式」作成



その過程で謎のお守り「達人+2」をゲット



「達人珠」の作成へ



etc
ヤバイ、すっかり飼いならされてるwww

そして、さぁ来い!!
ジンオウガ!!
発売一週間でここまで来れるとは(実際ここまで来たのは12/8)
数ヶ月掛かった2ndとはえらい違いだ

まぁ、何もプレイした事の無い状態とプレイ済みで同じだと大問題ですが


装備:アイアンストライク & アロイ一式
スキル:体力+20、砥石高速化、見切り+2、風圧無効







↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハン 3rd - R4

2010-12-13 | MH(モンハン)
ネタばれありです。
そういえば、ハンター名を書いていなかったので晒しU-leafです。













結局クエスト2回リタイヤしてリオレイアで撃破!!
ええ、私の実力なんてそんなもんです。
ほら、双剣とハンマーじゃ立ち回り違うし、2ndの最後の方は弓でしか倒してなかったし・・・という言い訳をしてみる。
一撃の重い武器のいいところは貯めた一撃が決まってクエストクリアとなったときの爽快感がGood!!
今回縦3の最後一撃決まったときに倒した気持ちよさといったら・・・
属性開放突きでも出来ると嬉しいな♪♪
















とりあえず温泉クエストをこなして
「体力130、スタミナ125」+スキルで体力Max=まず倒れない(予定)
&武器をグリムキャットに変更。
ネタ武器っぽいけど麻痺属性つきで案外優秀
連続切りからの開放突きフィニッシュが決まりやすいいい装備です。

さて、村クエ☆4最初の相手はギギネブラ
2ndのフルフル的な扱いという事にも関わらず、やっぱりスラッシュアックスで挑む
U-leaf
とりあえず毒をばら撒くという事なので解毒剤(ストック5)をもって・・・

キモッ
おかけにどっちが頭か分からねぇ
誰だよ、こんなデザイン考えた奴!!

フルフルは固定砲台的なとんでもない攻撃力が恐ろしかったですが、こいつは何よりほぼ全ての攻撃が毒付きという最悪スペック
防御できない為、被弾⇒毒⇒解毒剤の無限ループ
エリチェン⇒毒⇒キャンプという残念な事になりました
持ってきたアイテムフル活用(あってよかった回復薬G)してどうにか勝利

続いてアルマジロさんと戦ったんですが、今回の新モンスターは何かしらの対策していれば、楽に勝てそう(ギギネブラ⇒毒対策、アルマジロ⇒耐震対策)
アルマジロはそれよりも暑さ対策かなぁ、気付かず壁際で戦っていたらHP半分無かったし・・・

とまぁ、散文的な内容で今回の感想は終了です。





↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハン 3rd - R3

2010-12-05 | MH(モンハン)
モンハン人気パネェwww
前日比4倍の人気ぶりwww
多謝ですm(__)m


ネタばれありなので注意です。








スラッシュアックス&ハンマーどちらもそこそこ慣れてきました
重い一撃後、緊急回避が肝ですね
2ndでメインの双剣、ランス、ガンランスの場合、基本モンスターとの密着が鍵だからそこのところ気付くまで時間がかかった
とまあ、ともかく新モンスターの感想です

戦闘順はロアルドロス⇒ウルクスス⇒ボルボロス
個人的な強さは
ロアルドロス>ウルクスス>ボルボロス

真逆w

ロアルドロス(スラッシュアックス)
動きが結構変則的なんで苦戦しました。
何よりクエスト開始直後にうっかり□⇒回復薬グレート無駄消費
砥石使おうと思ったらうっかりサークル間違えて回復薬グレート無駄消費
討伐後、武器をしまって更に追加で□ボタンを押して回復薬グレート無駄消費
回復薬を使おうとして砥石⇒特攻されて乙
と何やってんだか状態です。

ウルクスス(スラッシュアックス)
ポンデライオンの時も感じましたが、今回状態異常(変化?)がヤバイ
氷結状態?のスタミナ消費がしゃれにならない
今までスタミナ減少くらいなら・・・と放って置いたけど対策したほうがいいのかなぁ?

ボルボロス(ハンマー)
見た目どおり、打撃武器弱点なのだろうか?
泥かけ以外特筆すべきところが無い
頭壊せなかったのが痛かったなぁ・・・


そして出ました陸の女王「リオレウス」
今回はモーションだいぶ変わってるって聞いたたけどまずはセオリー通りに振り向きに縦2くらい





振り向きざま突進キター

火炎弾パネェwww
防具の属性マイナスがあいまって2/3以上もってかれた
何よりホバリング状態からの錐もみ突進
初めての3乙
買ったばかりの防具を変えるべきか、それともドリンクでやり過ごすか)うむ





↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハン 3rd - R2

2010-12-04 | MH(モンハン)
そんなこんなで2回目の記事です。
結局、村クエこなしつつクルペッコさんと遭遇
ほとんど☆2こなしちゃったからよほどキークエ引き当てなかったんだろうなぁ(攻略サイト見ろよ・・ていうコメはなしです。)

さて、クルペッコさん
立場的にクック先生なんでしょうが、とにかくうざい
攻撃方法&威力はたいしたことが無いので問題ないのですがお馴染みの仲間を呼ぶ行為が・・・完全にクルペッコのみ狙っていたら呼ばれたドスジャギィがジャギィを呼んでカオス状態
そこにブルファンネルが・・・
回復効果だったり、おそらく攻撃力Up効果だったりといろいろやる御仁ですね
カリピスト達が期待するのも分かる気がします。


んで、☆3までいったところで防具を一新
現在、アロイ一式
ほぼ前属性マイナス&採取マイナスは痛いものの、見切り+1&風圧無効という結構な効果付
&1つのスロットで砥石高速化
この3つ、序盤としてはかなり優秀では無かろうか?
さらに、スロットが5つ余るので+2一式の場合更に一つスキルの追加が可能
とりあえずすぐに作れた体力+20を装備
温泉効果で最初からHP140とは・・・かなり楽勝かもしれない。
何より金だけで買えるというのはでかい

次はポンデライオンか雪兎か・・・ボルボロスさんは後回しかな?






↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ・・・モンハン 3rd

2010-12-04 | ゲーム
さてさて、前回のデンチュラ育成後次の育成はコジョンド・・・育てるポケモン決め手、さあと思ったらモンハン3rd発売www

予約できなかったのである程度熱気が収まってから購入と思っていたら、会社の近所にある家電量販店で何故か12月2日緊急入荷(昼にたまたま寄ったらあった)
定価でしたが、どうせ暫く値段は下がらないのでゲットしちゃいました!!
オークション厨涙目www


今作は気分一新ということで2ndで使っていた武器を完全放棄(ちなみに、メイン武器は双剣>弓>ガンランス>ランス)
新武器であるスラッシュアックス(tri何それおいしいの?)&ハンマーメインでプレイ中
そのため、立ち回りに苦労しております。
ところで、武器出し中の移動速度少し遅くなったような?
双剣と比べているからなのだろうか?


とりあえず対峙したモンスターの個人的感想を、つーてもまだ村クエの☆2ですが


アオアシラ(ハンマー):強くは無いんですが、しょっちゅう立ち上がるのでメンドクセー状態。
スタン狙いの場合、正面回らないといけないので無意味にダメージ受けるという無限地獄。
後日、スラッシュアックスで挑んだら楽勝でした。


ドスファンゴ(スラッシュアックス):毎度お馴染み、厄介さNo.1モンスターの親玉。こっちはハンマーのほうが楽かもしれない。
近接している時、暴れる回数が増えたいがするのは気のせいだろうか?
スタミナの概念が追加されたからか、前作より弱く感じる。


ドスジャギイ:ジャギイさんの親玉。ギアノスやランポスと違い、尻尾振り回しのモーションがあるのがめんどくさいね。


文字通り、序盤の序盤。
まったり進めます。







↓PLEASE!! CLICK!!
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする