ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

「ハチミツとクローバー2」 chapter5

2006-07-30 | ハチミツとクローバー2(終了)
ネタバレあり!!

前回はしゃぎすぎました
反省



竹本君森田さんが3週間ぶりに登場
やはり中心は野宮山田でしたが、どちらのファンも満足いく内容(でしょう)
いや、よかったよかった

森田さんの裏事情も少し判明
執事さん(名前忘れ)の泣いている理由はシステムが完成したからでないのは確かでしょうね
相変わらず謎多き森田さん
今回の「2」で全部解決するのでしょうか

一方のはぐちゃんに告白してから進展のない竹本君
彼の飢餓も心の悩みも吹き飛ばす真山氏はさすが社会人
悩みも吹っ切れたし真山理花ペアはひと段落

こじれる一方は山田さん
大人~な対応の美和子さんと青春スーツ再装着完了でストレートバンバン投げ込んでくる野宮さんら藤原デザイン事務所の面々の好投あって追い込まれていきます
一途な感情を変えることは真山への嘘と裏切りになると考えとにかく逃げるだけ
それを理解したうえで迫る野宮さん
切ない・・・


ところでYahooニュースによると海で泳いだことのない子は6割
さて、次回はどうなることやら



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コヨーテ ラグタイムショー」 第4話

2006-07-30 | コヨーテ ラグタイムショー(終了)
ネタバレあり!!

ところで、第1話を見たとき最後にちょこっと映っていた写真を見てアンジェリカミスターの娘だと勘違いしていたのですが、ビデオ見ていたらフランカでした


今回は回想録兼会議録
海賊王とも呼ばれブルースのお宝の正体となぜグレイスランドにあるのかなどが判明
1話ごとにテーマが明快なのが爽快感や面白さを増してますね
そのせいかファンも急増
検索ヒット数上昇
製作者も嬉しいだろうなあ

あっさり入社問題といたり、社内の地位確立したり、プロジェクト成功させまくったりとブルースさんは万能おじさん
たま~にいるよね
こういう人

宇宙牛耳ることの出来そうな企業が履歴偽装を見抜けなかったりとか、生態認証の部分は結局実力行使だったりとか問題はありますけど面白い
最後にわざわざ正体ばらしていくあたりが皮肉効いてますねえ
泥棒の心得をわきまえています

ところで、神奈川在住の私
ブルースが非常警報装置動かしたのとほぼ同時に地震速報が
洒落にならん(笑)
録画だからあまり関係ないんだけど(笑)

現在まで好調ミスター
ブルースでさえ苦戦したギガバンクをどのように攻略するのかが楽しみ

ところで、グレイスランドは地球
明らかにオーストラリアのウルル(エアーズロック)

これ世界遺産だよ
穴とかあけれるレベルじゃないよ
爆破するとして何があったんだろう?

今回はアンジェリカチェルシィマルチアーノ12姉妹の出演なし
悲しむ人が多数いる模様
大丈夫、来週でますよ
きっと

来週はグレースランドまでの行程かな?



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.hack//Roots 「Painful Forest」

2006-07-28 | .hack//Roots(終了)
ネタバレあり!!

前回まで日付でタイトルを表していましたが、地域によって放送に差があることに気付いたためサブタイトルに変更しました
ご了承下さい

私的あらすじ
ハセヲパート
《痛みの森》イベントに挑戦するハセヲ
しかし、予想以上の難敵に苦戦を強いられる
咄嗟のピンチを救ったのはパイの密命を受けたサブロウ
そこに太白も加わるが・・・

オーヴァンパート
一人前回のダンジョン?を歩くオーヴァン
なんとそこでトライエッジと邂逅
切り結ぶ二人、そしてついにオーヴァンの左腕の封印が解ける

タビーパート
前回からサブロウと話を続けるタビー
クーンの「カナード」に紹介されるが断りクーンの友人である清作の話を聞きやりたいことをやろうと考え始める


今回は最後に↓人登場


「フォ~~~!!」
だんだん見なくなってきましたが、大好きでっせ

トライエッジのほのめかし
オーヴァンの左手封印解除とだんだん.hackらしさが出てきました
そして人々の言葉からオーヴァンを思い出すハセヲ
彼の思念は行ったり来たり、オーヴァンを超えることができるのか




「セイ!セイ!セイ!のってきましたよ」

《痛みの森》の最深部に何があるのか?左腕がある以上オーヴァンの目的はなんなのか?そしてタビーはどのように動くのか?
壊れ強くなることだけを目的に走るハセヲはどうなるのか?
次回も見所いっぱいで《痛みの森》からお送りします



「O.K.盛り上がりましたか」




「最後に、フォ~~~!!」



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!


人気ブログランキング←ご存知人気サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N・H・Kへようこそ! 「美少女へようこそ」 

2006-07-25 | N・H・Kへようこそ!
ネタバレあり!!

ちゃんとやればOUTな内容らしいですが、ちゃんとやらなくてもOUTだったような・・・
DVDになったらこの作品には

が貼ってあってもおかしくありません



私的あらすじ
さすがにエロゲーはと躊躇う佐藤
しかし、山崎の説得に乗せられエロゲープレイ
で、結局おおはまり
勢いやりすぎちゃった佐藤山崎に叱咤され自己嫌悪
ところが開き直った佐藤はとんでもない行動には走り出すことに
彼の未来はどこへ行く

今回の妄想主体は山崎
世界に名だたるドラ○エも最初はオタクのゲームと揶揄されていたくらいですから、彼の妄想も間違いではない
いや、違うか

今回はギリギリ表現が多すぎます
もはやひ○こ○りとかNEETとかのレベルでないような気が・・・
あの画像とかあの場面とか
とりあえず今回でこのアニメは佐藤をド廃人にしたいのだろうと言う結論が出ました

今作の岬ちゃん佐藤の凶行を止めるために出演
「私なら助けて上げられるよ」
何を?撮影
「その方が都合がいい」
って本当にいいのか
危ないぞ、思いとどまるなら今だ

全体を通して妄想暴走大爆発
方向性がつかめないアニメですが
一つだけいえることは




変態が2人に増え住人はさぞ迷惑でしょう



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト



*諸事情により更新回数が減少するかもしれません
ご来訪いただいた皆様、TBしていただいた皆様、何卒長い目でこれからもよろしくお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARIA the NATURAL 「その 雨降る夜が明ければ・・・」

2006-07-24 | ARIA the NATURAL(終了)
ネタバレあり!!

一部のブログ人の予言が見事に当たった今作
珍しい連作です
一言であらすじを言うとゴンドラとの別れを惜しむ灯里が、一夜の思い出を作るお話
ところで練習用のゴンドラとお客用のゴンドラに違いがあるって始めて知りました

物語は前回の続きから
ゴンドラに想いを馳せる灯里アリシアさんの計らいで3大妖精とともにゴンドラで食事を取ることに
しかし、どうしてもゴンドラのことを忘れられない灯里はつい一緒にゴンドラとお寝んね
思い出とともに夢の中に沈んでいきます
数日後、新しいゴンドラの処女航海?に出た灯里にゴンドラから最後のプレゼントが・・・

現代日本において一つの物事にこれだけ愛情を注ぐことができるのはなかなか難しい
前回同様「大切なもの」に注ぐ愛の重要さを学べたお話でした

ところで、今回はアリシアさん
が過去に現代に大活躍
過去でプリマに昇格すれば、現代で灯里を手助けするキーパーソン
上司として素晴しい働きです
現代での色っぽさ(主観)と過去の幼さ(主観)が対比されていて時を越えた動きが分かりやすいお話だったと思います

ところで、今回も謎猫アリア社長の7不思議
なんと2足歩行開始です
こちらもケット・シーへの昇格が近いかもしれません
後は言葉をしゃべれればか?

最近はストーリー重視?
意外な発見連続の序盤と違う様相を呈してきます
最後はアクアを滅ぼそうとする魔王が・・・
いや、なんでもないです?}”=>$%¥

次回は社長がライオンになるお話です
まあ、猫だし



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コヨーテ ラグタイムショー」 第3話

2006-07-23 | コヨーテ ラグタイムショー(終了)
ネタバレあり!!


訂正線入れることができればいいんだけど・・・
今回のあらすじは敵の敵は友
海賊王と呼ばれたゴールド・ロジャー、もといブルースの片腕と呼ばれる男を仲間に引き入れるお話
存外、海賊の世界って狭いのね

スピード感ばっちり
キャラクター生き生き
ストーリーばっちり
3拍子以上そろっているいいアニメです
今回も追跡シーンからありきたりの決闘シーン、そこからの逃走劇
当たり前を当たり前にやっているからこそ生まれるスピードが何よりの魅力
昔、第1話が素晴しい出来でその後ががっかりの作品があったので満足です

今回のバーニングビックバン、もとい全装備一斉フル掃射でマルチアーノ12姉妹Sep.を撃破
9月生まれとしては複雑・・・

アンジェリカチェルシィ組がなんとMay.を捉えていることが発覚
よく警察とかが全部回収している中で持ってこれたな
今回もチョイ役
話の流れ的にグランドライン、もといグレイスランドの最後でネタを全部つかんだ上でマルチアーノを捕まえると見た
ピンチで駆けつけて「そこまでよっ!!」
ってセリフに期待

何はともあれ満足感の高い作品次回も期待大



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチミツとクローバー2 chapter4

2006-07-22 | ハチミツとクローバー2(終了)
ネタバレあり!!
今日から映画が始まったためかそちらの関係のブログが多いです
ちょっと見たいですが、男一人は、ね

た~け~も~と~く~・・・

ああ、2週間も君にあえなくて私はさびしいよ
やっぱり君が・・・(略)
そんなこんなで竹本君がぜんぜん出てこなくて寂しい人間によるレビュー

私的あらすじ
駅でどこかの先生を見送った真山氏理花さん
その時駅に札幌行きカシオペアが止まっているのを見つけた真山氏は勢いで理花さんと乗り込んでしまう
札幌、理花さんの故郷と一通り回った二人
理花さんの心が少し解けたと思われたその時・・・

前回が完璧人間の非完璧人間への脱皮なら今回はストーカー大活躍の話
真山氏の幸せ貯金は確実に残高ゼロになったでしょう

理花さん「メールを見たの?」
真山氏「ああ、見たよ。メールもファックスも郵便も書類も全部!!あんたのことなら何だって知ってるさ。何もかもどうでもいいって思ってんだろ、原田さんの残した仕事を全部片付けたら全部終わりにしようとか考えてるんだろ!!俺にかかわったのが間違いだったなどこまでも付きまとってやる、簡単に死ねると思うなよ!!
真山氏頼むよ、ちゃんと生きようとしてくれよ

今週というか話し全体通しても真山氏最大の見せ場
言ってみたいような言ってみたくないようなセリフです



しかし、2人の関係だからいいものの本物のストーカーに言われたら一大事
ストーカー被害の恐ろしさが分かりました
みなさんストーカー痴漢など他の人の迷惑になる犯罪は絶対に止めましょう

それにしても今回で完全に野宮さん山田さんVS理花さん真山氏フラグがたちました
弁当やけ食いで気を紛らわす山田さんと少し少し救われた理花さん
今のところストーカー一歩リード
頑張れ青春スーツ再装着人間

次回は野宮さん山田さん中心の話になりそうです

ちなみに映画に関して評価はよいみたいです
しかし、大きめのはぐちゃんにもっさり感のある真山氏はちょっと
何より男一人(略)



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日の「.hack//Roots」

2006-07-20 | .hack//Roots(終了)
ネタバレあり!!
タイトルが作品によって多少異なっていたりするのは気にしないで下さい・・・
ちなみに、書いてる途中にネットが切断されました
ここのところ意外とよくあります
負荷がかかるとそうなるのか、解決方法知っている方がいたらマジで教えてください






私的あらすじ
動くオーヴァン
太白という有名プレイヤーと接触
彼を《痛みの森》イベント参加へと促す

一方のハセヲ募るイライラと焦燥感が先行するあまりついにフィロと衝突してしまう
しかし、圧倒的な実力差の前に「強くなればいいんだろ」と捨て台詞を残し、
消えてしまう
出先のダンジョンで聞いた《痛みの森》イベントで一挙に強くなれると知り彼もまた痛みの森へ・・・
次回《痛みの森》で何かが起こる・・・?




前回が閑話休題のだったためか大きく話が動きます
旧TaNの八咫パイ組の目的も判明
結局Rootsの中心はハセヲですが、話全体の中心はオーヴァン
現時点ではハセヲはやはりオーヴァンの代わりにはなれないようです

前回登場のクーンを含めゲーム登場キャラはゲーム時の役割に向けて着実に進行の模様
全員出たりするのかな?

signは孤立していたミミルたちの励ましを受け仲間を求めるようになっていくのに対して、
Rootsはオーヴァン志乃等によって得た居場所をハセヲ自らが壊していく印象を受けます

そして物語の重要人物であろうフィロ(主観)
パイがいろっぽ~く近づきます(主観)
唯一の生還者で傍観者を装うフィロ
得るものはたくさんありそうです

ところで、前回の影響かタビーは誰だ?がブログで流行
多くの意見がありましたが、個人的大胆予想として実はアトリとか?
タビーでは相手にされない彼女が志乃をまねことでハセヲを御すために姿を変えた
って説はどうでしょうか?

なんにせよ次回は《痛みの森》で何が起こるか楽しみです
ハセヲVS太白



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N・H・Kへようこそ! 第2話

2006-07-18 | N・H・Kへようこそ!
ネタバレあり!!



さて、NHKへようこそ! 第2話です
ひ○も○りだと認めたくない佐藤に対して必死の説得をする岬ちゃんというシチュエーションから話がスタート

書類のことを気にかけつつもひ○も○りを葛藤する佐藤

実は人類は絶滅していて佐藤のみが生存
地球外生命体がサンプルとして佐藤を生かしている(妄想)
そんな中、公園で待ち焦がれる岬ちゃんが痴漢に襲われる(妄想)
やっぱりひ○も○りだと認めたくない佐藤は咄嗟に『クリエイター』と言ってしまう

一方、隣に住んでいたのは高校の後輩山崎だった
彼の部屋で見つけた資料を基に『ゲームクリエイター』と岬ちゃんに嘘をつくが、現場を
山崎に見つかり、プログラムなどの知識もなく散々な目に
ゲームに詳しい山崎の出した結論は



いいのか?


岬ちゃん、いくら佐藤の嘘が下手でも問い詰め方がプロです
将来、大物間違いなし
相変わらず彼女の真意が不明
おばさんが関係あるのか

新キャラの山崎
登場直後と最後では佐藤と立場が逆転
ストーリー的にも今後彼が主導を握りそうです

世の中に見捨てられ、岬ちゃんに信頼されず、山崎(後輩)の想いを打ち砕き
ああ、佐藤
どこに往く

この作品は佐藤をりっぱなオタクにしたいのでしょうか?
それにしても、仮にできたとしてもエ○ゲーを岬ちゃんに見せれるのだろうか・・・
ゲームを見て恥じらい赤面する岬ちゃん・・・
悪くはないか

とりあえず「プルリン」の脅威が減りそうなので一安心
次回はちゃんとやればOUT!!な内容らしいです

エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARIA the NATURAL 「そのゴンドラとの別れは・・・」

2006-07-17 | ARIA the NATURAL(終了)
ネタバレあり!!




OPとEDが変わりました
『ARIA』の場合歌中も映像流れるのでつい見てしまいます


前回も過去の話
今回も過去に関する話
次回も過去が出てきそうです

過去にこだわるのはいかがなものでしょうか(笑)

今回はゴンドラとの分かれのお話
「モノ」を使う以上いつかは別れが来るそんなお話です
物語の始まりはゴンドラ製作所から
ゴンドラの定期健診?に来たアリアカンパニーの面々
灯里のゴンドラが旅客運搬用としては限界を超えてしまい、アリシアさんの考えでゴンドラお別れツアーをすることに・・・

制作者たちはどうしても恋愛を加味したいのでしょうか
前回から連続登場の暁さん
前回は灯里とおまけ付きデート
今回はツーショット
アル君藍華の関係を匂わせる話もありました
じゃあ、アリスウッディ?(笑)

お話は進んでそのほかの人へも
郵便屋さん、屋台のお兄さん、シングル昇格試験場・・・
どこも素敵な思い出
1から出てきてるのが驚きです
そして最後は灯里お得意の会話の時間
よい別れになったようです

次回は現3大妖精の昇格試験?あたりのお話
またグランマとか出てくるのかな?

それと画像も載せられるようになりました



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コヨーテ ラグタイムショー」 第2話

2006-07-16 | コヨーテ ラグタイムショー(終了)
ネタバレあり!!

おっぱいのはなしです

最初に・・・
多謝!!多謝!!
始めてから3週間ですが、来訪者数が確実に伸びていて嬉しい限りです
今後ともどもよろしくお願いします

少し難のあった前回と違ってスピード感のある戦闘シーンなど見所満点
見るのを躊躇ったのですが正解でした
落下シーンに救出シーン
ベタ満載ですが、それを上回る演出が素晴しい

新ヒロインというかメインヒロインフランカ登場
公式HPとか見ていたのですが思っていたより幼い…
童女?幼女?
10歳前後でしょうか?
ともかく彼女を巡るストーリーのようです

一方のアンジェリカチェルシィ
前回は記憶力
今回はおっぱい
チェルシィの二つ(のみ)のとりえが大活躍
アンジェリカにいいように使われてますね

今回はミスター組ビショップカタナも大活躍
存在感を示しました

それにしても最後はなぜにクレイアニメ
あれって時間かかるのに



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト

バーナー貼れるようになりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチミツとクローバー2 chapter3

2006-07-14 | ハチミツとクローバー2(終了)
ネタバレあり!!

絵文字を使うとTBでテキストが表示されてしまうのが難点だと気付きました
最初の数行は使えるのを控えよう

さて、本題
ハチクロ2はこのまま真山山田ペア中心に話が進むのでしょうか?
ハチクロの面白いところは登場人物に自分を投影できるところ
(昔の)竹本君に自分を投影しているのでこのままだと少しさびしい
何より今回主要人物半分しか出てきてないし・・・

真山理花さんの中は(一見すると)深まる一方
修行僧、ミンチ機の中に飛び込むみたいな真似をといわれる山田さんはますます傷付いていくことに
そんな時一本の電話が
それは鳥取にいるはずの野宮さんからだった
強気に振舞う山田さん
だが、恋愛巧者の野宮さんにはあっさりと見破られ歯車は新しい方向に回り始める・・・



野宮さんのようなセリフ
一度言ってみたいですねえ
私は完全に山崎
今回の彼はいい働きしてました
男子校エスカレーターだとはっちゃけるか、女の子に臆病になるかのどっちかになるみたいです
いや、男の友情って素晴しいですよ
本当ですって

新キャラユニコーン部隊登場
いい味してますよ

一方気になるのは理花さん「もう少しだから・・・」
何がでしょうか?
言葉を向けた相手が相手、状況が状況なだけに気がかり
結局真山では代わりにも、救いにもなれないのでしょうか
彼女は今でも悲鳴を上げているのでしょうか

次回ははぐちゃん登場みたいですが、主役は真山山田ペア見たいです
次回解説だけの竹本君
成長して出番の減る主人公って・・・
確かに少年漫画じゃないけど

やっぱり前回よりも展開が速いです
来週にも期待




エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日の「.hack//Roots」

2006-07-13 | .hack//Roots(終了)
ネタバレあり!!

閑話休題

前回の話でハセヲが壊れ、オーヴァンが復活し、トライエッジの活動が活性化する中、一人蚊帳の外のタビー

ふと、感傷に浸っていると初心者の二人組みカシミアウールが強いモンスターに襲われている現場に出くわし、とっさに助けたタビーだが・・・

今回のテーマ?はゲームの理由
オンラインゲームをやる様々な理由が錯綜し、それぞれの立場を明確に表すことに
勉強の鬱憤と兄としての責任からThe Worldをプレイするカシミアウールが他の人々と重なります

居場所を与えるオーヴァン
安心感のある志乃
必要とされることを求めたハセヲ

少しずつ現実とリンクしてきました
序盤はほとんどそういうシーンが少なかったのでオンラインゲームという設定があまり生きていないように感じたので
signの総集編よりよいですね

今回登場のクーン
ゲームキャラですが、今後どう絡んでくるのかが疑問?
何回1話だけのキャラとかだったらやだなあ
しかしおかげで立ち直ったタビー
もう少しゲームに居残りです

それこそフィロの言葉通りハセヲを支えていくのでしょうか?

次回は今までのおさらいと新たな動きがありそうです
是が非でも期待が高まります

それにしても黄色はやっぱり見づらいですよね
次回以降考えます



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!


人気ブログランキング←ご存知人気サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊少年ガンガン 8月号

2006-07-13 | マンガ
ネタバレあり!!

なんだかんだで初めてのアニメ以外のレビューです
色々あって現在テレビゲームができずマンガも買うもののみレビューしようと考えているので
まあ、良しとしましょう

8月号は新作なし
よって気になったものと読みきりだけピックアップということでお許しを

まず読みきり
「閉ざされたネルガル」
4コマから大抜擢
面白いんだけど色々取り混ぜすぎちゃって消化不良・・・
いい話です

「彼岸の鬼」
S・Eマンガ大賞準優勝らしい
ストーリー的には平凡だと思う
世界観はばっちりだと思いますが、それを出すために文字を使いすぎて途中で読む気なくすマンガなのが残念
後は絵ね

続いて気になったマンガ
「ブレイド三国志」
全号より開始されたこのマンガ
何かの2次創作に近いものってそれを知っているか否かで理解に明確な差が出てくるのが難点
どっちも取り込もうとしているせいか、迷走しているイメージ
何より作画がね
この作者私の考える限り相当見づらい
前よりはよくなりましたが・・・


「鋼の錬金術師」
5周年で大特集やってます
今回でイシュバール編(過去編)は終了
それぞれの過去とともに新しい未来の幕開け
おふざけ要素がほとんどなくなった分、どういう展開に持っていくのか期待

「女王騎士物語」
結局どこまでが夢落ち
イージスはエルトは

「666~サタン~」
「PAPUWA]と合わせてダブルの兄妹愛
いいお話
メイは戦力とするのか否かが気になる

「マテリアル・パズル」
30指でも弱い?と思っていたチョーの実力とマテリアルパズルが判明
反則クラスに強い
確かに光は写真に映らないもんね
「ブレイド三国志」と併せて1000ページ突破はいつの日か

少年と付く以上、正統派が増えてくるのは嬉しい限り
次号以降の展開が楽しみなのが多いのが楽しみ



エンタメ@BlogRanking←新しいブログランキング!!

人気blogランキングへ←ご存知人気サイト












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKへようこそ! 第1話

2006-07-11 | N・H・Kへようこそ!
ネタバレあり!!

今回こそ本当に
「N・H・Kへようこそ」
を見ました

詳しくはARIA the NATURALへ


主人公は佐藤達広 22歳 無職。
ある日のこと外出先で周囲の人間が悪口を言っているような気分に陥り外出を控えるようになったネガティブ妄想暴走引きこもり
妄想が暴走しすぎて悪の巨大組織『N・H・K』が自分を引きこもらせる
陰謀だと思い込んだ人間

一応の概略は知っていたのでてっきりオタクひきこもりの話しかと思っていたのですが、ちょっと違いました

ただし、お隣さんは立派なオタクみたいです

それに対するヒロインは中原岬
某所によるとダメ人間を救済する、親切な子
彼女の真意は分かりませんが
オタクの直球ど真ん中、否、高めのすっぽ抜けです

今回の話は佐藤達広氏が『N・H・K』の存在に気付き(妄想)抜け出すために外出した先で中原岬と再開
いろいろあって彼女のプロジェクトに参加することに・・・

確かに総鬱状態だとたま~に、そう感じることありますがここまでいくときっと大変でしょう
ストーリーとしては
シリアスと違って一定のギャグがあるので鑑賞可能です
とはいえ未知数
プルリンが精神衛生上よくないので来週以降もずっと流れているようなら考えます

それにしてもちょいオタはいかがなものでしょう



エンタメ@BlogRanking ←新しいランキング!!

人気ブログランキング←ご存知人気サイト






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする