ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

ARIA the NATURAL 最終話「その 白いやさしい街から・・・」

2007-03-27 | ARIA the NATURAL(終了)
ネタバレあり!!

終了したのに書くのも変な話ですが・・・一応気分的に
諸事情で見れなかった最終話(ビデオにとって後で見ようと考えていたけど、そのビデオがどっかいってしまったため)
見る機会が出来たので(たまたまビデオを再生したら運良く全部残っていた)
最終話の感想です

〈あらすじ〉
雪のアクア。いつものように3人で練習する灯里藍華の一言から話題は「なりたい大人」へと変わっていく。
降り積もる雪の影響で「アリアカンパニー」も開店休業状態に。そこで、灯里アリシアさんと街に出かける。先ほどの話題を思い出した灯里アリシアさんにその質問をしてみると・・・。


最終話はまさしく「ARIA」らしい終わり方
何かに決着をつける訳でもなく、何か新しいことの始まりでもなく、素晴しいこの日常が永遠に続くことの幸せ
それを描いた作品でした

作品の根幹は灯里アリシアさんの対話と雪玉作り、それに街の人が加わって・・・という話ですが、主要人物が出てきて引っ掻き回すのではなく、ネオ・ヴェネチアという街の優しさをきれいに示しているところが感慨深い
そして雪玉は大きくなって最後は雪だるまに・・・
優しさの結晶は多くの人に幸せを振りまいていくのでしょうね


いつもはエレガントな女性であるアリシアさんの子供っぽい一面もgoo
彼女の優しさは街の人が生み出し、灯里に、街の人に、そしてたくさんの人に還元されてまたもとの場所に戻ってくるんでしょう
ところで、恋愛について鈍いかどうかは最後まで分からず・・・ちょっと残念

最後はそれぞれの未来を暗示する言葉とアクア各所の様子をエンディングのテロップと共に放映
「ARIA the NATURAL」を彩った名所とのお別れです
また、出会う日があれば幸せを届けてください

このブログも皆様に少しの幸せを届けられたなら・・・





↓PLEASE!! CLICK!!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト ストラップス

2007-03-27 | ゲーム
今回は自慢です(笑)


ドラゴンクエスト公式サイト天空の城下町
フォーラム、ルイーダの酒場
そこでは、夜な夜な不思議な投稿大会が行われるという・・・
そして一定のポイントを集めたものに悪魔のアイテム「すとらっぷ」なるものが魔王から送られるという饗宴が繰り広げられている・・・

冗談はともかく、やっとこさ8ポイントためてストラップもらいました
送られてきたストラップと案内状
 


ストラップ拡大



かなりしっかりした作り
想像以上です
無料でこれだけのものもらえるならめっけモンです
てなわけで、一応投稿に関するアドバイス的なものを




1、基本はテーマで
基本的にはトップページに紹介されているテーマを投稿。現在のテーマは「DQMJのスカウト失敗談」基本的に一人一回しか載りませんが、当たり外れ無し


2、宣伝
向こうも商売です。「ゲーム面白かった~」だけだと、掲載率低いです。具体的には、「新しく発売したストラップ買いました。欲しかったスライム出て嬉しい、今度友達に自慢します。」的なモンですかね?


3、初めて談
「今までやったことがなかった【DQM】シリーズ初めてプレイしました、頑張ってクリアします!!」といった内容。上と被るんですが、よく載ります。


4、テーマ投下
今回の「スカウト失敗談」も4801件目の人の話から。「たまたま○○したんですけど、ルイーダさんもこういう経験ありますか?」といった切り口で。うまく行けばテーマになりますし、掲載率も高いです



なにやら上から目線
ちなみに、一回の更新では一人一つしか載らない模様
話を絞った方が載りやすいみたいです

そして15枚の景品はなんと2種類
とても口ではいえないものだそうです(笑)



↓PLEASE!! CLICK!!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士Q

2007-03-16 | Weblog
ブログ再開です
休止中も来ていただいた方、ありがとうございます

友人らと世に名高い富士急ハイランド行ってきました
なんというか、自由な遊園地ですね
代表格とも言える「FUJIYAMA」「ドドンパ」「ええじゃないか」を堪能(「トンデミーナ」はメンテナンス中)
絶叫マシン好きの作者としてはいい遊園地です

「FUJIYAMA」
開園一番の乗り
上記3つを乗るんなら開園30分前には着いてないときついですねえ
で、さすが世界最高クラスの「最高」「最速」「最長」
意外なところで体が浮く
で、お決まりの万歳ポーズとっていたら、反動で腰打った
大人しく座っていた方がよいと思われるマシン

「ドドンパ」
私たちの世代だとどうしても「ドラゴンボール」を思い出す・・・
1.8秒で170キロは侮りがたし
垂直タワーはよいんだけど、最頂時に軽くストップするので注意
訳あって整理券もらったため、5分で乗れた奇跡のマシン


「ええじゃないか」
なにやら乗ると本当に「ええじゃないか」な気分になる
乗る人乗る人すべてがこれはすごいと絶賛
ただし、2時間半待った
なにはともあれええじゃないか

「風林火山」
参加型アトラクション
無理やり改装した感、満点
あまりオススメできない


貸し切って絶叫のりまくりたいなあ=





↓PLEASE!! CLICK!!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時休業

2007-03-06 | Weblog
拝啓 平素は格別のお計らいありがとうございます
まことに勝手ながら諸々の事情で一時休業させていただくことになりました
再開日は未定ですが、今後ブログともどもSSSをよろしくお願いします

草々




などと仰々しく書いてみましたが、海外などに旅行に行くことになったため、10日あまりブログの更新を中断いたします
別に珍しいことではないといわれればそれまでですが・・・
再開は早くて13日ですが、おそらく16日を過ぎると思います

では





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得!!(野球)

2007-03-02 | Weblog
2月フィーバーありがとうございました
どうやら訪問者数も落ち着きを見せてきた模様

前々から思っていた2008年北京オリンピックの野球枠
何でアジアの国から一つしか出られないのかな~って事

開催国である中国がすでに一つ抑えているので、残りの一つを日本韓国チャイニーズタイペイで争うことに・・・
というのを昨日のスポーツニュースにて知りました

そういえばアジアシリーズなどで中国は北京を見据えて云々って言ってたなあ
ともかく日本には迷惑な話・・・
頑張れ日本





↓PLEASE!! CLICK!!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする