駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

ゴミは湧き出てくるのか?

2023年06月23日 | 小考

             

 

 週に二回ゴミ捨てをするのだが、一袋のことはなく大抵二袋多い時は四袋のこともある。私の部屋で出るゴミは二週間に一袋程度で理解できる量なのだが、台所からのゴミはなぜこんなにというほど多い。過剰包装が指摘され改善が進んでいるはずなのにおかしい。考えられる理由としては外食が週一回程度に減って家で食べることが増えたせいだろうか。他家のことはよく分からないが、ゴミ袋一つというお宅はなさそうで、拙宅が特別多いというわけではなさそうだ。

 過剰包装はデパートや高級志向の品物ではあまり改善されていない。宅急便も二重三重包装のことが多い。ごみ処理の方法は正確には知らないがほとんどが焼却されていると思う。焼却後の灰や熱の活用が色々図られていると思うが、二酸化炭素をはじめいろいろなガスが出てしまっているのではないか。

 SDGsは考えれば誰でも理解できる課題なのだが、今だけ金だけ自分だけは手強い。仏様は我欲を諌めているようだが、実は世の中はガソリンや原子力よりも我欲というエネルギーで動いていると観測している。善悪は歴史始まって以来五分五分、51勝対49敗くらいなのではないか。愚賢も同様の勝負ではないか。賢に善が多いかというとそうでもないから厄介なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレッシングを並べて

2023年06月22日 | 旨い物

             

 

 家ご飯には殆んど毎回サラダが付いてくる。季節の生野菜、今の季節は庭で栽培しているピーマンやトマトが入っている、を適当な大きさに切り、千切りのキャベツが混じっている。

 生野菜にはドレッシングが欠かせない。いつも四、五種類のドレッシングを並べている。一つの贅沢であり、毎回美味しく食べる工夫でもある。深煎り胡麻ドレッシングが気に入っているのだが、さすがに毎回だと時々変えたくなるのだ。一番人気などと言うシーザーサラダ用のチーズ風味やニンニク醤油ベースの一押し、イチゴ風味など果物系を時々選んでいる。時には二種類を混ぜたりしている。しかしいつも結局は深煎り胡麻ドレッシングに手が伸びることが多い。胡麻ドレッシングにもいろいろあるのだが、キューピーとミツカンが気に入っている。

 何時頃から胡麻ドレッシングが出てきたかはっきり記憶しないが、三十年前にはなかったような気がする。これが出てきてからサラダを美味しく食べられるようになった。どうも私だけでなくかなりの人が気に入っているようで、スーパーに行くと結構大きなスペースを取って各メーカーの胡麻ドレッシングが並んでいる。ドレッシングは開発した人を特定するのは難しく何人かほぼ同時に胡麻ベースの物を考え付いたのだろう。そしてこれは商品化できるとどこか(ミツカンのような気がする)が先駆けたと思われる。

 これほど人気の胡麻ドレッシングだが、シェフの意地かフレンチレストランでは使われていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いものを見た

2023年06月21日 | 贔屓

                   

 

 森保ジャパンがペルーに4-1で快勝、藤井七冠が王座戦予選準々決勝で村田顕弘六段に大逆転で勝った。

 ペルー戦はうっかり試合があるのを失念し、将棋の方を見てしまい見逃してしまった。私が押すセルティック三人衆は前田が得点したが、古橋旗手はまずまずの出来と言ったところだったようだ。ダイジェストを見ると森保ジャパンは見違えるほどうまく機能している。これを成長熟成させてゆけば、WCベストフォーも夢ではない。異能の持ち主中村航輔をよく選んでくれた。菅原、板倉、谷口、伊藤のバックは嚙み合わせが良くなっている。問題はフォワードで古橋を出すときは古橋を生かす動きをしたい。森保監督は気付いていると思うが。

 将棋は信じられない大逆転だった、村田六段が95%の勝勢で4ニ金と打つか、5九銀と金を取らず7七桂馬と跳ねていれば勝っていた。ついに八冠は無理かと思って見ていたのだが村田六段が5九銀と取ったために藤井七冠の恐るべき終盤力が炸裂して大逆転となった。手の読みでは誰も藤井七冠には勝てない。一体どういう頭脳をしているのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信限界を知らねば

2023年06月20日 | 町医者診言

            

 

 先日駐車場を借りようとしたら、ネットで申し込んでくださいと言われ驚いた。デジタル化で遅れている日本も徐々に通信販売取引が浸透してきている。ネット上の駐車場賃貸会社は驚くことに否当たり前か、全国をカバーしており日本地図が出てきてお住まいはどちらと入力させられた。希望の駐車場に空きがなく待ちで入力したのだが、十分ほどしたら近隣の空きのある駐車場を四つほど紹介するメールが入ってきた。これは人間業ではない、AIもどきを使って商売をしていると感じた。人手不足を補いながら、人の仕事を奪ってもいるわけだ。ホリエモンのような人物が目を付け展開している商売だろうと推測する。

 問題となるのは光速で可能なネット通信販売業務は情報は運べても物は運べないことだ。ピザをネットで注文しても現物はお兄さんがピンポーンと運んでこないと届かない。そこで2024年問題が出てくるわけだ。物を運ぶトラック運送が運転手の働き方改革によって人手不足と料金値上がりで滞る問題だ。日本政府ひいては国民の弱点が象徴された躓きと自覚したい。十年前から問題が分かっているのに根本的対応を付け焼刃で先送りにして、いざとなって騒ぎ出す。これだけ心配性で慎重な国民性なのに、小手先の対策で先送りにして結局もっと痛い目に会う。浮気病の芸能人記事は片隅にして、デジタル化労働力不足の根本問題を一面の記事にするのがジャーナリストの仕事と申し上げたい。ちょっとばかし経済の知識があると株の話ばかりする、株価予想は競馬予想と同じ、それよりもデジタル化で変わる資金の動きと労働構造の変化を論じ報道して欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必然の支持率急落

2023年06月19日 | 政治経済

            

 

 岸田首相の支持率が急落?した。個性と中身の薄い人と見ていたのだが、サミットで原爆資料館を見学させたことで評価した。それも立て続けに出る身内の不祥事、マイナンバーカード健康保険証の見切り発車、解散風を弄ぶ不実をみると浅薄な支持を狙った演技だったようだ。不明を反省したい。

 失敬な言い方で申し訳ないが菅首相は広い視野と見識がもう一つで支持しなかったのだが、振り返ればこの十年で実務力一番という気がしている。数が少ないのに声が大きい一部の議員に振り回される自民党がこれを機会に再編されることを望みたい。公明党も利害で選挙協力するのは教義にもとるのではないか、代表も立て板に水だけで本筋を逸脱していると思う。

 田村智子議員の河野大臣への質問は高く評価したい。共産党は良いことを言うと思うのだが自分のこととなると硬直して組織の怖さ愚かさを露呈する。志位さんはもう十分、委員長の公選をしたらよい。ワンコインで党員以外にも投票させて欲しい。

 立憲はどうなっているのか。政治は大同が肝心、小異でまとまれないのでは大きくなれない。支持したいが支持しがたい人が多いと見る。マスコミに立憲嫌いがかなり居るのではないか、それを懐柔するくらいでないと駄目。

 政治経済に興味が戻ってきたのは老化が小休止したのかもしれない。向こうから否応なく来る、自分で老いと終わりを意識することもあるまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする