今日の考え事〈applemint1104〉

自分の体験やニュース、テレビドラマや映画などについて感じた事を素直に書いて行きます。

「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」7話の感想

2021-02-27 11:24:41 | ドラマ

あれよあれよという間に中盤に入ってきました。
今回、テレビで見た時には母娘の掛け合いがひたすらうるさくて、内容が頭に入ってきませんでした。
ところが録画を見直してみたところ、筋書きはそんなにひどいものじゃなかったと気がつきました。

空の血液型と母親の碧の血液型が親子関係ではあり得ないものだと知って空は碧に問い詰めました。碧はヒット作の次の作品が書けなくて追いつめられていた。
思い詰めて自殺しようと、樹海へ行ったと言います。
樹海の中を進んだ時、そこに泣き叫ぶ赤ん坊が捨てられていた。それが空だったと、碧は小説のような語り口で説明します。

空は光の所に行ってこのことについて相談します。空は結果として自分が拾われて碧の生きる希望になったのが嬉しいと言います。
光は碧と空二つの命が助かったのだと喜びます。
しかし光は碧の小説にまったく同じ描写があったのを指摘します。つまり碧の告白は嘘ではないかと。

空は怒り心頭です。おだやにやって来て喚き散らします。ゴンの呟きで碧が嘘をついてるのが明白になりました。
そして皆を引き連れて真相を尋ねに家へ向かいました。
碧はとうとう真実を話します。

碧はその昔(二十数年前)地下小劇場の芝居を見に行っていました。そこに好きな俳優がいたのです。
しかし、付き合って一週間後に彼は突如姿を消してしまいました。彼のアパートへ行くと、そこに妊娠した彼女がいました。
彼女は救急車で運ばれます。心臓が悪かったのです。
なんと、お節介なことに、碧はその彼女を支えて誕生した娘を見守ります。
その後亡くなった彼女(すず)の代わりに娘を育て始めました。

それを聞いた空は切れます。自分を産んだ母親が許せない、恋に狂った頭のおかしい女、責任感のない女だと罵ります。
余りに金属的な声で頭痛がしそう…。碧は頬を叩きます。
「私は樹海に捨てられた方が良かったよ!」と空。
碧の言葉がなんか変です「この世はそんなに君に厳しいか?そんなにつらいか?この世は生きるに値しないか?すずさんがどんなにつらい思いをしてあんたを産んだか」
老人みたいな上からのセリフ。空は「頼んでない!なんでぶつんだよー!」と暴れます。

漱石と二人になった碧。
「何故嘘ついたんですか」という漱石の問いに「あの子の父親は多分生きていて、血の繋がった親だから、あの子そっちに言っちゃうかも知れない」
「それが怖くて」
と割に普通の感覚です。

実の母親じゃないという話は本人に取って一大事です。もっと早い時期に落ち着いて話しが出来れば良かったですねー(人ごとだから言える)
なんでこうなってしまったのか。
周りの人を巻き込んでの大騒動。そして、周りの人が皆驚くほど優しい。
光はずっと空をフォローしていますし、沙織さんは津軽から男を追いかけて出て来て、その子供を降ろしたと告白します。
ゴンちゃんと父親もおどけてるようでちゃんとフォローしています、漱石は碧に編集者の鏡みたいな尽くしようです。
北川さんの作品ってそもそも悪い人が出て来ないのかな?

光くんがいい存在感ですね。すっとぼけているけど優しさが溢れています。
岡田さんって独特の発音ですね。一番先にアクセントがあって音が下っていきます。マイナーな感じですがここでは気になりません。
最後の光と空が自転車を漕いでポエムを言い合う場面がドタバタを癒やしてくれました。

おそらくここがドラマの中でかなりの山場だったのでしょう。
茶番風になってしまいましたが、筋書きとしたら順当です。


素直に聞けばとてもこのドラマ、いい台詞ばかりです。でも私たちっていつのまにか言い訳ばっかりの大人になっちまったからなぁ…。(櫻坂かい)
そんなに素直に聞けません。
さてあと一つくらい山場がありそうです。どんなものが出てくるんでしょうね。

 

 


「オー!マイ・ボス!~恋は別冊で~」7話の感想

2021-02-24 11:55:00 | ドラマ

ざっと見た感想は、やっぱりこれは業界話じゃなくて恋バナなんだと分かりちょっとがっかりしました。

もっと麗子の鬼編集長の手腕が見れると思ってたけれど、企画や編集じゃなく広告をいかに取るかの話なんですね。
と言うのも、そもそも音羽堂出版が経営の危機なのです。
鳴り物入りで創刊したばかりのミヤビがあと2号で廃刊…。なんじゃこりゃー!って思います。
それでも副社長は悠然としてるんだよね。どういうこと?

しかし麗子も然る者。奈未の一言をヒントに、無名の化粧品会社(中小企業)を広告に使うと言うのです。
将来性を見こんでのことですが、どれだけ真剣に調査したかもわからない。
ただの思いつきのような行動。良く分かりませんが、この画期的な化粧水を広告に使って社長にブランディングをしましょうと持ちかけます。
この化粧水が爆発的に売れると見込んで、その為にコーチを説得してコラボの承諾を取りました。

うーん、ことの始まりってそういうもんなの?
しかしその行動力が凄い。コーチとの交渉は一切描かれてませんがとにかく麗子は承諾を得たのです。
そして磯部という化粧品会社の社長は始め渋っていたものの、この提案を受け入れました。

つまり麗子の手腕って雲の上のことなんですね。一般社員には真似できない。なら奈未が勉強出来ることはないも同然ですね。

一方、潤之介の魅力が今回は存分に発揮されます。
熊本から出て来た奈未の家族。飛行機で来たはいいけどそこからどう行けばいいのか、全く分からない。
そんな人いるか?スマホで調べれば直ぐに分かるだろうに。
まーとにかくお上りさんと言うか、昭和の家族の典型のような人たちです。熊本の人たち怒るだろうなー。

そんな素朴な彼らに、一旦は門前払いされた潤之介ですが、父親に親切にしたり、また一日裂いて家族を東京案内してくれました。
細やかな優しさは母親も妹もときめいています。
でも潤之介は「誰にでも優しいってことは、結局誰かを傷つけちゃうって事なんですよね」と少し落ち込んでいます。

このマメさが半端ないです。一日使って彼女の家族の東京案内に費やしたり、また蓮見に頼まれて一緒に検査結果を聞いて欲しいという頼みにも乗っています。
仕事はどうなってるんだろう?しかし、姉との性格の差が激しいですね。

今回母親が重要な言葉を言いました。その昔、父親にはっきりと自分の気持ちを伝えていて良かったと。
なんでも小説家になるために上京しようとしていた父親を止めて自分の気持ちを伝えたんだと。
その言葉にハッとする奈未でした。振り返ると、自分は潤之介に気持ちを伝えていなかった。いつも潤之介からの一方的な言葉で、自分はそれに振り回されてると思っていた。
けれど、振り回されているのではなくて、自分がちゃんと気持ちを言ってなかったからだと気づいたのです。

母親の言葉って大事ですよね。子供が迷走している時に、ヒントになるような前向きの言葉を与えてあげられるのが母親です。
要所要所で子供を引きずり降ろすようなことを言う母親は最悪です。(誰かに聞かせたい)
宮崎美子って、私は昔から偽善的な笑顔が好きじゃなかったけど、よい母親を演じられる人ですよね、それははっきり言えます。

さてさて、今回も恋の五角関係は健在で、中沢の片思いが悲しいです。
中沢は奈未をサポートし見守っています。まるで兄のようです。今回は長野の河原で闇が深くなるまで奈未のブレスレッドを捜したりしました。
バスに乗り遅れ、宿が一つしかなかったのを奈未に譲って自分は他を当たりました。
結局野宿したのかしら?中沢がブレスレッドを見つけて奈未の宿に行ったら、そこで見たのは抱擁している奈未と潤之介でしたとさ…。(チャンチャン)

中沢が奈未を好きと言うのも不自然ですが、まぁ人の好みは説明できないということわざもありますからね。
しかし潤之介のタフさは大したものです。一日東京案内し気を使って、その足で深夜長野にバイクで移動ですからね。

まぁこういう奇特な人は、会社の中のどこにいても実力を発揮出来るでしょう。
潤之介の姉の麗子は取締役、潤之介は常務につけば、宝来製紙は将来安泰じゃないですかね。
奈未もそれに乗ればいいでしょう。なんとなくそんな事を考えてしまいました。

 

 


「モコミ~彼女ちょっと変だけど~」4話の感想

2021-02-22 09:49:34 | ドラマ

先週モコミの視聴中に突然大地震が起きて、慌てふためいた私は裸足で庭に飛び出しました。
激しい横揺れに心臓がバクバクし、しばし放心状態で庭に突っ立ってました。家に入ると家具が移動し物が散乱、ひどい有様に。
そのままにもしておけないので夜中までかかって片付けをしました。

その後余震があると思いきや大した余震もなくて、単発的な地震だったのかと胸をなで下ろしました。
昨日は多少緊張しながら「モコミ」を見ました。

前置きが長くなりました。一昨日の「モコミ」を見て思ったのは、一見平和な家庭の中にも色々あるということ。
まぁ何もない家庭はないでしょう。
清水家は家族が妙なバランスで成り立っています。おとなしい父親、妹と母親思いの長男。ちょっと変わった妹。
そして、いつも家族の先手先手を打って家族のためによかれとやっているけれど実は空回りしている母親。
まぁ悪気ではないのです。一生懸命なんだけど、どこかウザい。頑張りすぎている感じもする。
けれど母親にとってそれが精一杯なのかもしれない。
だから周りは気を使っておとなしくしている。母親のサポートをしている。それがこの家の病んでいる所と言っていいでしょう。

そんな一杯一杯の家に祖父がやって来ました。母親はあからさまに嫌な顔をしています。
「あの人のお陰で私がどれだけ悲惨な思いしたと思ってるの」と家族の前で叫んだりしています。それでも祖父は平然と居候しています。

今回モコミが「どうしてお母さんとお爺ちゃんは仲が悪いの?」と聞きました。どうも祖父は教師で元教え子と不倫したと言うのです。
あんまり大した理由じゃなかったですね。もっと大変なことかと思ってたら…。
元教え子なら、なきにしもあらず、です。
私は女子高だったけれど、同級生が先生と何人か結婚しました。
元担任は教え子と不倫して、奥さんとは離婚しました。他にも色々ありました。
女子高って独身男性教師の天国ですよね。ドラマでは祖父にもっと深い事情が出てくるのでしょうけど。

祖父が居候しているお陰で家の中のバランスが崩れ、今回父親が初めて怒りました。
きっかけになったのは母親の小言です。近所の人に、父親がカップ麺持って歩いているのを見られたと言うのです。それは自分の屈辱だと。
たわいも無い事だけど、そりゃ夫が昼からカップ麺持ってウロウロしてるのをご近所さんに言われたら嫌だよなー。
まぁホントにバカみたいなことなんですよ。
でも、当人にとって絶対に許せないことだったのかもしれません。そういうのってありますよね。笑えないエピソードでした。

そして今回ショックだったのは、長男俊祐の黒さが露わになったシーンです。
母親を慰めたり、妹を気遣って仕事を提供した優しい長男なのに、なんと陰ではSNSで家族をボロクソに書いていました。
まぁでもこの位は普通の範囲じゃないのかな。誰にでも二面性はあるものです。
…しかしモコミがあんなに花のアレンジメントが上手だったのは意外でした。長男はセンスなさ過ぎだし、結構辛い立場です。
さぁこれからどうなるんでしょうね、長男に興味が沸いてきました。

度々このブログでも書いていますが「幸福な家庭には必ず一人犠牲者がいる」という言葉があります。
誰かが犠牲になって成り立っている家庭は、実はもろく簡単に壊れてしまうのかもしれません。
もし長男が家を出れば、その穴は祖父が埋めてくれそうですね。まだまだドラマはこれからです。


「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」6話の感想

2021-02-18 11:17:34 | ドラマ

かなり話が整ってきました。今回は漱石が熱で(40度超え)車の運転を誤り、事故寸前で済んだものの入院します。
碧が病院にかけつける所から始まります。
しかしここから首を傾げるシーンが始まります。
碧は病室にも関わらず次々に呆けたことを言い、病室で漱石にキスを迫り、漱石を動揺させます。
普通に考えて、熱が40度もある人は寝ているのが精一杯です。ただぐったりしてるだけでしょうに。碧が大人と思えない非常識な人に見えます。
場所と時をわきまえず、自分の気持ちや立場を延々と喋る。その掛け合いがユーモアだとでも言いたげです。が、ひたすら寒いだけ。

シリアスを書く人が面白い事を書こうと頑張ってみても滑るいい例です。
繊細な会話が上手い人なのに、コントにしようとするから…。無理なことはしない方がいいのになぁ。
しかし物語りは進んで行きます。

天真爛漫と世間知らずで押し通して、碧はそれなりに友人やファンを集めています。
基本的にこのドラマの男性は優しいんですよね。女性の聞き役で、変な発言や行動をしても大目に見てくれます。
全体的にフェミニズムなんでしょうね。

私は空の性格が馴染めません。ぶっきらぼうで、どこでもズケズケ言ってそれで通っている。誰も諫めません。
オタクって、世間に気を使って生きています。もっとオドオドしてるもんじゃないの?(自分がいい例)
あ、でもそれは昔の話か…。
空だけじゃなくて、碧は幼なじみの家へ上がり込んで食事したりデザート食べたり、大声で自分の事を喚いたり我が物顔に振る舞っています。
いくら幼なじみだって言っても、それを許しておくゴンは、何か弱みでもあるの?
それとも碧の演技不足なのか?
もっと高飛車な演技なら納得出来たのかもしれません。
空もねぇ、もう少し可愛げがあったら…。ただ怖いだけの気がしてなりません。

今回は光のシーンが多くて、光がまるで準主役のようでした。(満足です!)
光と空の距離が微妙です。空は渉先生が大好きで次のデートにワクワクしています。光は何故か空が好き。でもその気持ちを空は察していません。
空は自分の血液型がABで母親の葵がOなのを訝しく思います。O型からAB型の子供は生まれないのです。
とすると、碧は自分の本当の母親じゃないってこと?
空は病院で血液型を調べて貰いますがやはりAB型でした。

碧はしまい込んでいた母子手帳の位置が変わっているのを発見し、空が自分たちの親子関係に不信感を持って調べていることに気づきます。

空は血液型の結果を知りショックで家に帰りたくなくなります。
光の部屋へ来ましたが、光は気を使って部屋を空に貸します。自分は漫画喫茶へ。
空も後をつけて一緒に漫画喫茶へ行きます。そこで二人で色々な話をしている内に、次第に心が通ってきます。
光は抑制の効いた大人のようです。結局ガツガツしていない辛抱強い男が、こういうタイプの女性をものにするんでしょうね。
「空と光ってステキな名前があるのにどうして名前で呼び合わないの?」と母親が言ったとか、「水無瀬と呼ぶとその先に空が見える」と光が言う、作者の本領発揮の繊細な会話が続きます。

わがままな母親は、流行作家なので許されるとして、空はいつまでこのままなんだろう。
自分の出生の秘密を知るという試練を乗り越えた後、空の性格は変わるんだろうか?
人の弱みというものを知る、自我が強いだけの女の子から脱却してくれればいいのになと何となく思いました。

 

 


「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」5話の感想

2021-02-11 15:14:33 | ドラマ

毎回奈未のバタバタがうるさく感じるのですが、終わってみるとその活発さがほほえましいと思うようになるから不思議なものです。
今回は奈未の恋バナが中心でした。
見ていて思いますが、奈未は「恋する自分」と「モテたい(自尊心を回復したい)自分」の狭間にいるようです。
失恋したばかりで、恋をまたしたくてしょうがない。早く恋人になりたい、と焦ってる様に見えます。
にしても、相手はかなり手強いです。今回登場した蓮見里緒がいうように、潤之介はかなりの「天然」だからです。

奈未は、ひんぱんに会うようになった潤之介から「付き合おう」というちゃんとした言葉を聞きたいとそればかり考えています。
いつまで経ってもその言葉を、彼は奈未に言わないのです。
蓮見里緒から相手にその言葉を言わせるアドバイスをされ、奈未はその通りに潤之介を誘導しました。

カニをお裾分けするとからいう理由で潤之介の部屋へ行き、奈未は徐々に彼を誘導します。
あと一歩で、潤之介は奈未に「付き合って下さい」と言いそうになりました。
しかし邪魔が入ります。なんと潤之介の姉、つまり麗子編集長が突如やってきました。
奈未は堂々とすればいいのに隠れまくり(お決まりの行動)結局最悪のタイミングで見つかりました。
おまけに麗子に向かって「好きなんです!」と言った後に、ごまかそうと「カニが~」と嘘をつきました。そのせいで潤之介にまたまた誤解されます。

翌日出社すると、すぐに奈未は麗子に「私は潤之介さんが好きです」「仕事も恋も両立させます」と宣言しました。
しかし麗子はできっこないと醒めた目で見ます。

奈未は麗子に認められようと、音羽堂出版の社内報、ミヤビのページの編集担当を引き受けます。
徹夜して仕上げたこの原稿はかなり面白い物でした。麗子をズームアップしてそのファッションとか名言をまとめてあります。
ざっと見ただけですが、なるほど、やるなぁと思いました。
しかしこういうのは本人に断らなくていいものでしょうか。編集長を上げると見せてかなりディスっています。

まぁ結果はオーライでした。

他にも、奈未のミスが発覚します。
バタバタしてせっかちなものだから、ホテルに届けるべきドレスをなんということか、ライバル誌のスタイリストに手渡してしまいました。
そのドレスを気に入ったタレント(山村紅葉)が着てこれから撮影です。
(倉科カナと山村紅葉さんじゃサイズ違いすぎるのにね)
見ながら、自分も若い頃こんなミスを色々したなぁと苦々しく振り返りました。

そそっかしい性格は、些細なミスが元でとんでもない事態に発展するのです。注意せねばなりません。
ものごとは、たとえ小さなことでも一つ一つ確実にやるべきなのです。これ、大事です!
脱線してしまった…。
そこで颯爽と登場したのが麗子です。鶴の一声です。実は紅葉とは周知の仲でした。(またかよ)
紅葉にお似合いの服を用意したので着替えて欲しいと態度で示しました。紅葉は単純に喜んで、受け取りました。
一件落着です。

定番となった奈未の大ポカを麗子が救うという運びでした、ハイ。
今回は奈未の恋の駆け引きが半分を占めており、やや退屈でした。
一体どこが好きなんだろうね。のほほんとした潤之介の…。
しかし、潤之介の実家は宝来製紙という大企業だと分かりました。こんなおぼっちゃまなら、競争相手が多そう。
そして、最後のダメ押しです。
何という事でしょう!奈未が取材した蓮見里緒は成功したバイオリニストです。庶民的な彼女はすぐに奈未とうち解けました。
それがななんと、彼女は潤之介がずっと思っていた相手だったのです。
また強引な。脚本の癖が見えてきた。
しかし、これは勝ち目ないわー。

普通ならすぐに失恋でしょうが、奈未は主人公ですからね。
にしても、やっぱり思ってしまいます。天然と言えば聞こえがいいけど、ただの鈍い男潤之介。いったいどこがいいんや?

面白いけどハチャメチャな話です。呆れながら続きを見たくなってしまいます。