馬糞風リターンズ

世ノ中ハ何ノヘチマトオモヘドモタダブラリト下ツテモオラレズ

「ショウブ」地名考(2)日本歴史地名大系・・・(Ⅰ)

2022年04月01日 | 地名・地誌

日本歴史地名大系」平凡社47都道府県京都市の48巻、索引2巻の都合50巻)

谷川健一の発案により、戦前の「大日本地名辞書」を凌ぐ地名辞典編纂を目指し、計画が立ち上がった。各都道府県毎に、主に地元大学の歴史学者等の監修のもと編集委員会が組織され、その下で在野の郷土史家を含めた各地域の専門家が手分けして執筆に当たった。(Wikipedia

「総索引」から「ショウブ」項目を抽出すると下記の表のようになります。

この日本歴史地名体系は各都道府県ごとに一巻に編集され、項目ごとに解説されています。地名に関してその由来、伝承、地名譚などがあるものを列記し検証したいと思います。

 その前に本題から逸れますが余談を紹介します。

◎吉田東吾と大日本地名辞典

吉田 東伍(よしだ とうご)元治元年(1864年) - 大正7年(1918年) 新潟県出身。

「大日本地名辞書」の編纂者として知られる。歴史学者、地理学者(歴史地理学)。
日本歴史地理学会(日本歴史地理研究会)の創設者の一人。

琵琶湖周航の歌の原曲作曲者・吉田千秋。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ショウブ」地名考(1)新... | トップ | 「ショウブ」地名考(2)日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地名・地誌」カテゴリの最新記事