喉の痛み、身体のダルさは若干緩和。
ベストな選択では無いのは分かるけど、ここは踏ん張りどころと考えてYHKへゴー。
1本目は、120mmに伸ばしたステムの感覚を確かめながら。
2本目、ウイークデーの負荷に合わせて、入りの10分を310目標に突っ込む。
が、6〜7分で下回り10分で安定の300w。
ここから粘、れず。
1909 286w
3本目、300を出来るだけ維持、あと粘る。
九十九折でfjtさんに追い付いて切磋琢磨しながらゴールまで。
1920 278w
4本目、fjtさん、下ってきた王子と。
九十九折の後半まで王子に引っ張ってもらって、そこから交代してゴールまで。
1947 276w
5本目は流してそのまま野積に下り、海沿いをクルージングしておわり。
本格的な暑さが来てないから、夏としてはかなり快適。
午後は、クラゲが出る前にってことで海水浴へ。
ここは沖縄か?ってぐらい透明度が高い。
ここんとこ雨が降っていないからな。

サービスショットw

カニ

ああ、体調イマイチのせいかやっぱ寒いわ〜ってことでテトラから熱エネルギーをもらう。

砂風呂もあったけ〜

そんな夏の日2016。
ベストな選択では無いのは分かるけど、ここは踏ん張りどころと考えてYHKへゴー。
1本目は、120mmに伸ばしたステムの感覚を確かめながら。
2本目、ウイークデーの負荷に合わせて、入りの10分を310目標に突っ込む。
が、6〜7分で下回り10分で安定の300w。
ここから粘、れず。
1909 286w
3本目、300を出来るだけ維持、あと粘る。
九十九折でfjtさんに追い付いて切磋琢磨しながらゴールまで。
1920 278w
4本目、fjtさん、下ってきた王子と。
九十九折の後半まで王子に引っ張ってもらって、そこから交代してゴールまで。
1947 276w
5本目は流してそのまま野積に下り、海沿いをクルージングしておわり。
本格的な暑さが来てないから、夏としてはかなり快適。
午後は、クラゲが出る前にってことで海水浴へ。
ここは沖縄か?ってぐらい透明度が高い。
ここんとこ雨が降っていないからな。

サービスショットw

カニ

ああ、体調イマイチのせいかやっぱ寒いわ〜ってことでテトラから熱エネルギーをもらう。

砂風呂もあったけ〜

そんな夏の日2016。