akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

簡保って、やはり便利

2007年08月23日 15時11分49秒 | 雑記
私が加入していた保険・・・
一つは民間の会社だけど、もう一つは簡保。

保険会社には、前もって請求用紙をもらっていた。
もっとも、この用紙をもらうだけでも、あれこれ説明しなきゃ、
くれなかった。
よほどお金を支払うのが、イヤなの?って言いたくなったくらい。

簡保の方は、当然郵便局へ行かなくてはいけない。
我が家の目と鼻の先にあるんだけど・・・
知りあいにあったらイヤだなぁ~、
しょっちゅう顔を合わせる局員さんに知られるのもイヤだなぁと、
申請に行くことすら、ためらっていた。

といっても、いつまでもほっておけないしなぁ。
給付金出るんだから、もらわないと損だし・・・

いっそのこと、本局まで行こうかなと思ったこともありました。

でも、今日意を決して、近くの郵便局に用紙をもらいに行った。
といっても、他にも振込があったので、「ついで」にね。

akubi: 入院給付金をもらうのに申請したいので、
    用紙もらえますか?
    診断書は、HPからダウンロードしたんであります。
Post : 用紙・・・あるにはあるんですが・・・
    即日払いと審査が必要な場合によって、用紙が違うんですよ。
    診断書を見て判断するんですが・・・
akubi: 私、手術もしたんだけど?
post : それは関係ないんですよ。
akubi: へっ! そうなの?
    でも、今診断書を持ってきていないので、また来ますわ。

一旦家に帰り、証書、診断書、印鑑、もし振込になった場合の時用に通帳を持って、再び郵便局へ。
そうそう、あと申請に生年月日と性別が載っている年金手帳とかが必要。
こんなもの、民間の保険会社には要求されなかったけどなぁ。
いや、証書もいらなかったっけ・・・
この性別がわかるものに健康保険証を出したところ、ちょっと説明を受けた。
細かい月日は失念したけど、平成16年7月に性同一性障害の方が、戸籍の性別を変えられるようになったため、それ以前発行された保険証なら問題がないけど、それ以降だとちょっと・・・らしい。

でも、家に取りに帰ってもう一度以降と思うのは、
やはり、近くに郵便局があるからだよねぇ。

akubi: はい、来ましたよ~

でも、言った時間が悪かった?
もうすぐお昼・・・

post : 即日払いできるか、問い合わせるんですが、
    わかるまで1時間ちょっとかかるんです。
akubi: じゃあ一度家に帰るから、わかったら連絡もらえる?

と言うことで、証書の預かり証をもらって、再び帰宅。
そんなことなら、さっき教えてよ。
まあ、昼から来るようなことを言って、帰った私も悪いけどさぁ。

1時過ぎ、郵便局より電話。
即日払いが出来るので、来て下さいとのこと。

ほいほい、またまた郵便局へ行く。
でも、こんなに早くもらえると思っていなかったわ。

post : それが簡保のいいところですから・・・

確かにね。
民営化になったら、どうなるんだろ?っていう不安はあるけど・・・

保険会社は、申請用紙がとっくに届いているはずなのに、
うんともすんとも言ってこない。
簡保より支払う金額少ないのになぁ~~~





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入院生活を懐かしむ | トップ | 看護師さんの巡回・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事