akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

スーパーは、確かに人が多い

2020年04月18日 22時20分32秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝、雨が降る音で目が覚めました。
しっかりと降っているようです。
その後は、回復傾向・・・でも、やや強めの風が吹いていました。
買い物以外、家から出ないからいいんですが~~

一向に衰えない新型コロナウィルスの感染力。
息子が利用している作業所から、緊急事態宣言が出ているため、来週からの利用自粛のお願いが出ました。
行政が「通所・短期入所サービス利用者については、家庭での対応が可能な場合などは、可能な限り利用の自粛を要請」と、発表したためです。
なので、利用を自粛しますが、毎日健康チェックの連絡が来るようです。

抗して気をつけてくれているな~~と思いつつ、スーパーに買い物に行くと・・・混んでいます。
昨日は、自宅周辺を「不要不急の外出は控えてください」と放送している市の車が走っていました。
今日、スーパーでは、「できるだけマスクの着用をお願いします。」と放送していました。
大半の方がマスクをつけていらっしゃいます。
それも、不織布製のマスク・・・皆さん、どこで手に入れているんだろう?
我が家は、相変わらずハンカチで作ったマスクがメイン。
効果は???ですが、しないよりマシだろうと思っています。
それに、サッサと買い物を済ませますし。

先日のことですが、スーパーの陳列棚と陳列棚の間で、立ち話をする奥様たち3名。
通るに通れなくって・・・
じゃまなんだよ!

イヤミで、手前で商品を見て、ぐるりと回って反対側にある商品を見るという行動をしましたが、な~~んにも思っていないんでしょう。
まだまだおしゃべりに夢中でしたから。
マスクをしていないし、完全に三密やん!

私が利用している店だけでしょうか?
パスタが、全然無くって。
そんなに買いだめ(買い占め?)するような代物か?
個人的には、1袋買い置きしておけば十分。
でも、息子が休みで家にいるとなると・・・
昼食に、麺類をメニューにする機会が増えるわねぇ。
やきそば、ラーメン、うどんなどなど。

だからですかねぇ。
インスタントラーメン、カップ麺は、やや品薄。

キッチンペーパーも、いつの間にか品薄になっていました。

毎日買い物に行くのはやめようと思っていたのに、買い忘れに気づくので、ほとんど毎日買い物に行ってしまう私。
ちょっと、回数を減らさなきゃな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする