元:かいちょーにっき

がんばっぺ!

日本の夏タミグラの夏2020その6

2020-09-21 20:08:00 | タミチャレ・タミグラ



今年?買ったタミヤトローリーピットバッグ。普段の作業スペースの長女の部屋から階段下りて車まで持っていくのにサイズ的にちょうど良くて重宝してます。




重宝してるのでセカンドバッグも導入。1号にはシャーシ、プロポ、充電器材、バッテリー、工具。セカンドバッグは主にスペアパーツ、タイヤ、ケミカル、備品などなど。レースには出れてないけど、荷物がきれいにまとまったので作業もしやすくなって大変よろしい感じでした。

今のところ今後の様々な状況次第なところはありますが、11月の掛川の東日本大会にはエントリーしようかと思ってます。

そんな感じで今日は時間と天気の都合がついたので久しぶりにサーキットへ。

今日のメインもTC-01。前回の走行から手直ししたところが果たしてどういう変化しているかの確認からスタート。




見えるところは何も変わってないけど、リヤのサスマウントのスペーサーの入れ方の変更はかなり効きました。

前回はシビアな挙動を抑えるために、せっかくのフロントのいいところも少し殺したけど、今日は前後の動きもいい感じでバランスとれたので終始ただ楽しいラジコンでした!

ノーマル径のバネから大径ロングスプリングもようやく試せましたが、動きがボヤけてダルい感じになったので、今日のところはノーマル径のスプリングが良かったです。




今までタミチャレGT車輌はTA07しか持ってなかったので、最後は初めてのタミチャレGT車輌駆動方法の違いによる確認。

どちらも車高、リバウンド、キャンバーは揃えて試してみました。

TA07はコーナーの侵入が楽で、TC-01より少しだけラインの自由度が高い感じかな?レース時間トータルで走りやすいのはこっちかな?

TC-01はTA07より少し転がるので侵入は比較すると少し気を使うけど、立ち上がりの軽快感やコーナーのキレは今日の状態だとこっちの方がノリノリで走れる感じ。

今日はほとんど貸し切りだったので他車との比較はできなかったけど、安定のTA07、キレのTC-01とどちらもいいところがあったので使い分けできるな。なんて贅沢な悩みだろう(笑)

それでもTC-01 もまだまだ触ってないポイントや試したいことがあるので、また時間取れたら続きをやっていきたいと思います。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の夏タミグラの夏2020 その5

2020-09-06 21:42:00 | タミチャレ・タミグラ
タミグラ東日本大会参戦へ?目標を切り替えて今日は某サーキットでコソ練してきました。

前日にTA07RRのサーボステーとフロントステフナーが手に入ったので、まずはTA07RR化したTA07でコースイン。

カッチリ感が増えた感じで多少低速シケインが曲がらない印象、ということでTA07は一旦終了。

続いてTC-01。前回の御所湖シェイクダウン状態から、オフセット+2ホイールに新品ラジアル組んで、フロントデフは10万番→3000番に極端に変えてフォーミュラEボディでコースイン。

なるほど、基本的に巻く。シャーシには手を入れずTS050に載せ換えてコースイン。シャークフィンのせいかコーナー後半の曲がりが遅い。そして最終的に巻く。

フロントの入りの良さは殺したくないので、リヤ周りに集中して巻き対策をやってみました。

1.リヤのリバウンド増
なぜかフロントよりリバウンドが減っていたので、サスアーム下でF6ミリ、R5ミリに調整

2.リヤトーアップ
取説状態からシム1枚プラスした状態から更に1枚追加。多分これでリヤトーが2.5度になってるはず

3.キャンバー確認
アライメントゲージで測るとリヤのキャンバーが0.5度フロントより少なかったのが、トータルでリヤのリヤにシム2枚入れたら前後キャンバーが約2度に。  

ここまででかなり巻き込む挙動は減ったけどまだまだピーキー。更にリヤ周りをいじってみました。  

4.リヤトーコンのシム抜き

これはかなり効いた!今日の状態だとリヤトー増し、トーコンのシム抜きが巻き対策にはかなり効きました。とりあえず今日はこの状態をベースに大物であるバネをいろいろトライしてみることに。

5.リヤバネ変更
イエロー→ホワイト

これはかなり効いた。けど少しコーナー後半でアンダーが出るようになった

5.ホワイト→イエローに戻してプッシュロッドのシム抜き

これはいい兆候があったよ。でも根本的にリヤが巻き込む挙動は消せなかった

6.プッシュロッドのシムを戻してイエロー→ブルーに変更

これは安定と曲がりのバランスが良かった。

ここでフロントデフを極端に変えてチェックしたくなったので、3000番ギヤデフからスプールに変更。

巻きの動きは2周目以降はナーバスにならなくなって周回が楽しい感じになりました。若干アンダー傾向が出てきたので、トーコンのシムを戻しました。

スプールだとこの状態でベストではないけど今日の自分の中では75点くらいかな?不満なところは減りました。

朝イチからはかなり攻めれるようになったので、フォーミュラEボディから軽量モチュールGTRに変更。

何という安定感、そして今までのタミチャレシャーシにはない動き・・・

ボディで安定感が大幅に上がったので、トーコンのシムを一気に2ミリ追加。すると最高・・・!

今日は取り急ぎ巻き対策でリヤ周りに絞ってやってみましたが、朝イチから挙動がいいんじゃないかなと思える方向に激変して楽しかったです。

そして今日の〆はフロントスプールでフォーミュラEボディに戻してチェック。

柔らかデフ仕様より穏やかになったので、ツーリングボディからリヤトーコンのシムを1ミリ減らした状態がご機嫌な挙動で楽しかった!

こんな感じでコソ練は終了。次回はフロント10万番ギヤデフに変えてこの仕様でチェックしてみて、今回フロントは一切触らなかったので、その辺も含めてトータルでやってみたいところです。

とりあえず今日である程度、最低限どこをいじるとどうなるかがわかったところもあるので、少しずつ変えては戻してTC-01を理解していきたいと思います。

つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の夏タミグラの夏2020 その4

2020-09-01 23:01:00 | タミチャレ・タミグラ
今は温泉サーキットも使えないので、TC-01シェイクダウンは早朝の御所湖で。

仕様は

フォーミュラEボディ
車高前後6.5ミリ
まあまあ減った貼り完ラジアル
前後リバウンド約2ミリ
トー、キャンバー、ロールセンターはデフォ状態
TRFダンパーオイル前後400、前後黄バネ
バッテリー後ろ寄せ
前後ギヤデフ

こんな感じでシェイクダウンスタート。

とりあえずトリム合わせしてコースイン。スパーとピニオンのバックラッシュがちょっと緩いかな?と思ってましたがとりあえずギヤを舐めそうな感覚ではなかったのでまずは1パック普通に走る。

感想としては

全く脱脂してない付属ベアリングだけど加速から最高速への繋がりが気持ちいい。

結構使ったラジアルタイヤだけど高速コーナーでフロントが逃げない。

インフィールドので切り返しでリヤが抜け気味なフィーリング

リヤの曲がり込みが新鮮

大体プライムサンプルキット号を少しお店の裏でやらせてもらった時の予想に近い結果でした。

2パック目はリヤのリバウンドを約10分ほど増やして様子見。安定感は上がったけど、元々のいいところが薄くなったような気もする。

途中でリヤトーをワッシャー1枚増やしてみました。こっちの方がリヤの安定感の出し方としては良さげな印象。

とりあえずリヤの安定感は上がったので、3パック目はステアの切り方やスロットルの入れ方をあれこれ試してみました。

御所湖でまあまあ減った貼り完ラジアルだとラフにステア操作した途端リヤがついてこなくなりました。

丁寧な操作をしてればすごくいいフィーリングだけど、これだと他車と競ってる時は少し余裕がない感じ。

この日は最終的にリヤトーを増やした状態でリヤのリバウンドを元に戻した状態の動きが良かったです。

ここまでやって朝8時には撤収(笑)

帰宅後に気になったところをバラしてチェック。組み立て時に脱脂せずにドライフルードを指しただけのベアリングは、余分なグリスが飛んでガタなく軽く回り始めました。

もう少し走ればいい感じになりそう。各ギヤも変な摩耗や破損なし。

ということで次回の課題を絞ってみました。

次回はデフのバックラッシュを目一杯軽めにしてギヤが保つのか?フィーリングは?

オフセット2ホイールで走ってみると?

フロントデフオイルの番手変更の感じは?

ダンパー長を2ミリ増やしたフィーリングは?

次回の御所湖ではこの辺をメインにチェックして8時には撤収しようと思います。

方向性がわかってきたらスプリング、各所スペーサーの増減なんかをやっていきたいと思います。タミグラ東北大会ないけど(笑)近々レースに出る予定もないけど(笑)

つづく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする