ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ハツユキソウ(初雪草)」 トウダイグサ科 

2021-08-09 12:21:50 | 日記
   「ハツユキソウ(初雪草)」 トウダイグサ科 ☆8月31日の誕生花☆
          花言葉は… 好奇心・祝福・穏やかな生活



 今朝の最低気温は午前3時の26.0℃。  最高気温は午後2時の31.9℃。
台風9号は九州を南から縦断し、中国山地を西に移動しています(9時頃に温帯低気圧に変化しました。
6時前、朝刊を取りに出ると、夜中に雨が降ったようで路面は濡れていましたが、降っていませんでした。
しかし強めの風が吹き雲の動きは速いです。 10時半現在、和泉市に暴風警報が出ています。
 午後になって断続的に激しい雨が降り始めました。


 東京オリンピック、終わってしまいましたね。 
開いて良かったのか悪かったのかは定かではありませんが、選手たちの頑張りで多くの
感動をもらった事は確かです。 選手の皆さん、ありがとう! 
反面、五輪開催でコロナ対策に集中出来なかったのも事実です。
それが今回の感染爆発に関連するかどうかは分りませんが…。
いずれにしても、ひげは緊急事態宣言下に開催すべきではなかったと、今でも思っています。

〖東京都 新型コロナ 4066人感染確認“高齢者感染も徐々に増加” 〗
8月8日 22時26分 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて4066人が
新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
前日7日より500人少ないものの1週間前の日曜日より1008人多く、日曜日としては最も多くなりました。
1日の感染確認が4000人を超えるのは5日連続です。
8日までの7日間平均は4037.0人で、前の週の130.0%となり、感染の急拡大が続いています。
都の担当者は「先月の4連休後からの増加が止まらず、いつピークアウトするのか予想できない。
ワクチンの効果で抑えられているとはいえ、重症化リスクの高い高齢者の感染も徐々に増えてきている。
帰省や旅行は中止・延期・人との接触機会を減らすなど、対策の徹底をお願いしたい」と話しています。


 今日の花は緑の葉に白い縁取り、 「初雪草」 です。





名前は涼しそうなのですが、こんな晴天に撮ると白さが眩くて、かえって暑さを感じます(笑。
名前は緑の葉に白い縁取り、葉に積もった雪のイメージから名付けられたのでしょうね。  
英名は “Snow on the mountain(山に積もった雪)”、 やはり雪のイメージです。






「初雪草」 はトウダイグサ科で、クリスマス頃出回る赤い葉の “ポインセチア” と同じ仲間。
葉に目を奪われて花は目立ちませんが、良く見ると小さな花が咲いています。
もし葉が緑一色だったとしたら、それなりに可愛い花だと思います。




葉や茎の切り口から出る乳白色の液は、皮膚に炎症をおこす事が有るそうです。
原産地は北アメリカ南部で、日本には江戸時代の末に渡来したそうです。


   過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です  
 2015年06月11日  いつも3人一緒に帰ってくる6年生の仲良し女の子、今日は2人で帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「あとの一人はどうしたんや? 病気か?」
「昨日からグアム旅行に行ってる」 「学校を休んでか?」 「そう」(汗。
最近こういうのが多くなった気がしますね。 
お父さんの休みが取れて… どこかに行こうか… 子供は学校休ませたらいいじゃ…
みたいな事でしょうね。 ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンでも
休日は人出が多く待ち時間が長い… 子供を休ませて平日に行くか… ですね(汗。
私が学校に通っていた頃は、何が有ってもまず学校が最優先でしたが。
最近は親の都合で… これも時代なんでしょうかねぇ(汗。 

 2015年06月16日 今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。 3時過ぎから見守って来ました。
まだ霧雨が降っていましたが、傘を差すまでもないほどの雨です(一応傘は持って出ました。
「あんた、傘を忘れんさんなよ」 と妻。 「分っとる!」(笑。 
そうなんです、帰りに雨が止んでいたら傘を忘れて帰る確率は50%以上なんです(汗。


「おりゃ~おりゃ~」 「やめろや~」 …雨の日は必ず見る光景(汗。
親御さんはたまりませんねぇ。 ひげが “物は大切にしなくては” と言ってもねぇ(汗。

4年生の女の子が帰って来ました。 「おかえり~」 「だいま~ おっちゃん明後日遠足」
「おうおう、どこへ行くんかいのぅ?」 「関西国際空港」 「へ~、ええのう」
「空港のなぁ、ゴミをどうするか見にいくねん」 「おうおう、関空から出るゴミを
どう処分するかを勉強に行くんじゃの」 「おっちゃん何で知ってん?」(驚。
「毎年4年生は関空へ遠足に行くけぇ、去年行った子に聞いとったんじゃ」(笑。

 2015年06月17日  6年生の女の子がおかえりの挨拶もそこそこに 「おっちゃん、みてみて」

と言って顔を近づけて来ました(笑。 「みてみてって何を見るんや?」
「目、目」 「どうしたんや、目にゴミでも入ったんか?」
「ちゃうよう~、気が付かん? 瞼が二重(ふたえ)になってるやろう?」
「すまん、すまん、お前の顔をまじまじと見た事が無いけぇ気が付かんかったが、
確かに二重(ふたえ)になっとる。 それどうしたん?」 
「百均で二重テープを買ってやってん」  「へ~、ほいでお母さんにやってもろうたんか?」
「自分でやった」  「へ~、上手い事やっとるじゃ」 「そやろ」(笑。
韓国ドラマを見ていると、明らかに手術をしたと思える目を見掛けますが、この子の目は
自然で上手に二重瞼にしていました(驚。 しかも百均で買った二重テープとは。
この前、腋に臭い消しスプレーを吹きかけながら帰って来た子にも驚きましたが…
う~ん、今時の女の子は… 時代ですねぇ(汗。  二重瞼、ひげもやってみようかなぁ(笑。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする