ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ラナンキュラス」 キンポウゲ科 

2024-02-29 08:05:00 | 日記
       「ラナンキュラス」 キンポウゲ科 ☆1月29日の誕生花☆
            花言葉は… 純潔・とても魅力的・華やかな魅力




   2月29日(木) 和泉市の今日の天気予報は “曇のち雨” の予報です。
 昨日のは “晴時々曇” でした。予報の “…時々曇” は無く、終日よく晴れ、気持ちの良い一日でした。
 昨日の最低気温は5.5℃、最高気温は12.7℃まで上昇しました。 が、早くもお天気は下り坂。
 今日の予報は “曇のち雨” です。 24時間予報では午前中は、午後2時ごろからマークが並んでいます。
 この雨は明日明け方には止むようです。今朝の最低気温は3.2℃でした。最高気温はお昼正午の10.8℃を予想しています。
 しかし、雨が降り出した後、気温は急降下し、午後5時には8℃を切りる予想です。明日は “雨のち曇たまに晴” ?の予報です。
     皆さん、寒暖差に気を付けてお過ごしください 


     本州南岸を低気圧が通過        西から雨エリアが拡大
《全般》29日(木)は、九州で朝から雨が降り、雨の地域が次第に東へ
 拡大します。東日本でも帰り道には雨となり、傘の出番がありそうです。
 低気圧と前線が東に進みながら本州の南岸を通過する予想です。
 九州では朝から雨が降り、雨のエリアは次第に東に拡大します。
 午後は近畿でも雨が降り出す見込みなので、傘を忘れずに。
 低気圧に近い太平洋側では一時的な強雨や雷雨に注意が必要。
 東日本でも帰宅時間帯は雨 夕方以降は低気圧前線の雨雲が
 東日本にも広がります。帰宅時間帯と重なるため、
 折りたたみ傘を持ってお出かけください。
 甲信や飛騨の山沿いではミゾレや湿った雪になるので、
 積雪やぬかるみによる路面の悪化に注意が必要です。
 東日本でも帰宅時間帯は雨 北海道日本海側では段々と雪に



昨日の午後、岸和田のミカン園を写ん歩してきました
先日、妻を歯医者に連れて行った時に散歩し「オランダミミナグサ」や「ハコベ」や「オオイヌノフグリ」の群生を見たのです。
当日は雨模様だったので、お天気がいい日に撮りに来ようと決めていました。
昨日は良いお天気ででしたねぇ。 風も治まり、少し速足で歩くと汗ばんでくるようなポカポカ陽気でした。
しっかり撮ってきたので、明日からぼちぼちアップしていこうと思っています。


ところで、散歩中にこんな光景を見ました。 八朔か夏みかんかは分かりませんが、大量に転がっていました
先日の強風で落果したんじゃないと思うのですが…。 どういう事なんでしょうね。 傷物は売れない(廃棄)って事かなぁ
いずれにしても、もったいないですよねぇ。 拾って帰るのもなぁ




  

 今日の花はいつもは4月の初めにアップする 「ラナンキュラス」 です。
それは 久米田池を見下ろす高台にあるお宅が、毎年住宅を取り囲むように「白いラナンキュラス」を咲かせておられ、

例年はそれを撮ってアップしているからです。 ⇧それが4月初旬なんです⇧

ですが今年は暖かかったからでしょうか。1月2月の散歩中にポツリポツリと咲いている「ラナンキュラス」を見掛けました。
今日は「白いラナンキュラス」ではなく「色付きのラナンキュラス」です





花弁が幾重にも取り巻いて豪華ですね。 いったい花びらは何枚あるのでしょう? 
花びらの数を数えた方がいて、なんと250枚以上あったそうです(お疲れ様でした・笑。




花色は赤、ピンク、オレンジ、白、黄色などさまざまな色が有りますが、
「白いラナンキュラス」は神秘的な雰囲気が有りますが「色付きラナンキュラス」は艶やかですね。





によると… 〖早春~春の鉢花として出回る球根植物で、紙のように薄い花びらが幾重にも
重なった姿が美しい草花です。園芸では秋植え球根として扱い、夏の終わり頃から乾燥させた球根が出回ります。
花色は赤、ピンク、オレンジ、白、黄色など豊富で、大輪種では直径15cmにもなります。
秋に芽を出して春に芽を出し、夏は茎葉が枯れて球根の状態で休眠します〗




〖最近のラナンキュラスは品種改良が進み、咲き方、色数がとても豊富。薄紙のように繊細な花びらが幾重にも重なった花が、
光と温度に反応して開く姿がとても魅力的です。毎年新品種が作り出されるほど人気のある花です。
開花時期は3月~4月です。開花してからの水やりは、花に水がかからないように注意しましょう。
ラナンキュラスは球根の花の中では比較的長期間花が咲くので、利用範囲が高い球根植物です。
切り花にして楽しむことができます。切花のラナンキュラスは気温が低い場所で管理すると、長い間花を楽しめます〗

      ⇩「春の庭に革命を起こしたラナンキュラス・ラックス」⇩



      花びらに金属のような光沢がある 2022年4月中旬に見た「ラナンキュラス」です。
紹介文には… 【ラナンキュラス・ラックスの花期は、ちょうど桜と同じ頃。チューリップなどの球根花や
パンジー・ビオラといった定番花にラナンキュラスが加わったことで、近年の春の庭の様相は一気に変わり始めています。
ラックスは草丈50〜60㎝と背が高くなるわりに、株元の茎が太くしっかりしているので倒れにくく、
スプレー咲きで次々に花が咲いて庭での存在感は抜群。
加えて普通のラナンキュラスに比べ、風に揺れるような抜け感があり、ふわふわして優しい雰囲気なので、
他の花と合わせやすいのもガーデンフラワーとして優秀な点です。




花は一重から半八重で、咲き進むにつれてシルバーやゴールドのような輝きが強くなります。
たくさん咲くので切り花としても楽しめ、つぼみのうちに切っても花瓶の中でしっかり咲いてくれます〗…と紹介されています。  
「ラックス」 の名はワックスをかけたように花弁がピカピカと光ることから、
ラナンキュラスとワックスを合わせて「ラックス」と名づけられたのだそうです。 
注目の品種です。 これからあちこちで見かけるようになると思います。


1個の球根から、少ないもので5本程度、多いものでは20本以上の花茎が立ち上がり、
1本の花茎に数輪の花が付くそうです。  花も大きくて見応えがありますね。
「ラナンキュラス」 の “ラナ” とは、ラテン語の “rana(蛙)” が語源で、
カエルの棲む湿地に生えている事に由来しているそうです。 
また、葉の形がカエルの足に似ているからと云う説も有ります。
原産地は西アジア~ヨーロッパ東南部で、十字軍がヨーロッパに持ち帰り品種改良が進んだという事です。
バターカップ(Buttercup)という英名は、原種のラナンキュラスが花びらが5枚の黄色い花を咲かせることに由来します。



 「ラナンキュラス」に纏わる伝説  を見かけました。
〖青年ラナンキュラスと美青年ピグマリオンは、固い友情で結ばれていました。
ある時二人は山で道に迷い、山の村娘コリンヌに出会います。
帰れなくなった二人は、コリンヌに一夜の宿を乞いました。
コリンヌはとても美しい娘で、ラナンキュラスもピグマリオンも、たちまち彼女に恋をしてしまいました。
そしてコリンヌは、ピグマリオンに魅かれたのです。
ラナンキュラスは何も言うことなく、心からコリンヌとピグマリオンを祝福しました。

ラナンキュラスは失意のままシシリー島に渡り、短い一生を終えてしまいます。
ピグマリオンが彼を探し、ようやく島に彼を訪ねた時は、彼がこの世を去った後でした。
そのラナンキュラスの墓のそばに一輪咲いていたのが、後に「ラナンキュラス」と呼ばれるようになった花でした〗



       
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

    
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、12歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた
         「ひとつの世界、ひとつの家族」です。
世界平和がテーマの絵のようです。なんか民族の特徴をオーバーに描き、楽しい絵ですね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴールデンクラッカー」 キク科 

2024-02-28 07:59:43 | 日記
         「ゴールデンクラッカー」 キク科 ☆1月30日の誕生花☆
              花言葉は… 祝福・心躍る・明るい愛・美しい日々




   2月28日(水) 和泉市の今日の天気予報は “晴時々曇” の予報です。
 昨日のは “晴時々曇” でした。多少雲は多かったですが、まずまず “ほぼ” のお天気でした。
 しかし一昨日~昨日にかけて「強風注意報」が出っ放し。北の冷たい風が強め(4~5m/s)に吹き、
寒かったぁ    テレビの報道では大阪だけではなくて全国的に風が強かったみたいですね
 昨日の最低気温は午前3時の3.8℃、最高気温は午後2時の9.1℃でした。窓から外を見ると
 日差したっぷりで、暖かそうに見えるんだけどなぁ    なんせ風が冷たい
 今日の予報は “晴時々曇” です。 ですが24時間予報では のマークは無く、
 日中は が並んでいます。今朝の最低気温は3.6℃、最高気温は11.9℃を予想。風も少し和らいで
 昨日までよりは少し過ごしやすいかも。明日は “曇のち雨” で、夕方から が降り出すようです。
   皆さん、寒暖差に気を付けてお過ごしください 


     関東など太平洋側は晴天         日差しの活用を
《全般》28日(水)は日本海から移動性の高気圧が本州に接近して
 太平洋側を中心に広い範囲で日差しが届きます。29日(木)は
 西から天気が下り坂。昼間の日差しを有効に活用してください。
 太平洋側を中心に晴天 西〜東日本の広い範囲で花粉の本格飛散中。
 マスクやメガネの着用、目薬など花粉対策を万全に行なってください。
 北陸や山陰は雲がやや多い 東北の日本海側や北陸・山陰はやや雲が
 多くなります。北陸では午前中ににわか雨や雪の可能性があるため、
 お出かけには折りたたみ傘があると安心です。
 空気はヒンヤリとするものの、強風が収まって少しホッとできそうです。
 沖縄など南西諸島は変わりやすい空 南西諸島は変わりやすい空で
 日差しが届いてもにわか雨の可能性があります。
 夜は遅い時間ほど雨が降りやすくなるので、遅い帰宅には
 傘があると安心です。午後は段々と風も強まります。



 
 昨日は朝一でブロック注射を
 射ちに行って来ました。
 
 すぐに済んだので付近を散歩して帰ろうかと
 思ったのですが、昨日も北寄りの風が強かった。
 こりゃ風邪を引くわぁ と思いとどまりました。
 それならと、スーパーで「金柑」を買って帰り、
 4回目の「金柑ピール」を作りました。
 あの香りがなんとも言えません
 ひげも妻もハマっています

 午後は お絵描きタイム30分。
 背景の籠の部分を少し描き足せました



      大谷翔平 ドジャース1号!(オープン戦) 第3打席で左越え2ラン
 ドジャース大谷翔平投手がオープン戦初出場。ホワイトソックス戦に「2番DH」で先発出場。
 試合出場は昨年9月3日のアスレチックス戦以来177日ぶり。
 5回の第3打席 フルカウントから内角直球に詰まったかと思われたが打球は
 グングン伸びてフェンスを越え左翼芝生席に落ちる2ラン。「ドジャース1号」
 第1打席は見逃し三振。第2打席は二ゴロ併殺打。
 大谷は5回の攻撃が終わると球場から引き揚げた。
 





        和泉市 季節性感染症等臨時休園(校)状況
          学校園名 学年組     閉鎖期間    閉鎖対応      更新日:2024年02月27日
          I小学校 5年4組 2月26日午後~2月28日 学級閉鎖
         しばらく更新されませんでしたが、昨日見ると1件に減っていました
           どうやらここ和泉市に関してはインフルエンザは収束気味のようです。   




  

 今日の花はビタミンカラーの 「ゴールデンクラッカー」 です。







春は黄色い花が多いのですが、明るくて良いですねぇ、元気を貰えますねぇ。
小さな黄色い花を沢山つけて、春の暖かさを感じさせてくれます。
パチッと弾けたような花姿から名付けられたそうです。






一見草のように見えますが、常緑低木です。
普通鉢植えで売られていますが、地植えにすると結構大きくなり4mにも達するそうです。





によると… 〖南アフリカ原産、キク科の常緑低木です。95種あるユリオプス属のひとつで、
その中でもゴールデンクラッカーはバージネウスという品種です。
同じ仲間に日本でも古くから親しまれているユリオプスデージーがあります。






           ⇧ 上の3枚の写真は3月中旬の様子です ⇧
枝は松葉を細かくしたような細い感じで、その先端に1cmほどの黄色い花を枝いっぱいに付ける姿はまさに
「花がはじける」といった形容がふさわしく、ゴールデンクラッカーの名前もそこから来ているのでしょう。





春先から鉢植えで出回ります。ユリオプスデージーほどではありませんが耐寒性は強い方で暖地では地植えでの
冬越しが可能です。鉢植えで流通しているものからは想像できませんが、成長すると数mとかなり大きくなります。
ゴールデンクラッカーの花期は1月~5月。一輪の花のように見えるのは、小さな花が集まった集合花で、
中心部分の筒状花と、周囲で花弁のように見える舌状花から形成されています。
目に鮮やかな黄色の小花が、枝先にこぼれるように咲く様子は華やかです。花色は黄色のみです。


      ⇧ 話の引き合いに出される「ユリオプスデージー」です(11月初旬) ⇧
       同じ黄色い花を咲かせ親しまれている “ユリオプスデージー” と同じ仲間です。





       
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

      
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、12歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた「森林と北極の救援」です。
北極の海氷(流氷)の面積が小さくなり、ホッキョクグマには脅威のようですね。
そして、ブラジルやアフリカの森林開発も地球温暖化に拍車をかけているようです。
南通市からの応募の絵はこういった「環境破壊」がテーマだったようですね。
※ 北極にはペンギンはいないんだけどなぁ・・・



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シレネ・カロリニアナ」 ナデシコ科 

2024-02-27 08:07:50 | 日記
    「シレネ・カロリニアナ」 ナデシコ科 ☆4月16日の誕生花☆
          花言葉は…  偽りの愛・未練・しつこさ




   2月27日(火) 和泉市の今日の天気 予報は “晴時々曇” の予報です。
 昨日の予報は “晴時々曇” でした。一日を通せば でしたが、お昼過ぎに の多い時間帯もありました。
 昨日の最低気温は午前3時の4.8℃、最高気温は午後2時の9.0℃でした。窓から外を見ると暖かそうに
 見えたので、昼から自治会内を30分ほど。 北北西の風が4~5m/sと強く吹きとても寒く感じました。
 早々に退散です  後で知りましたが強風注意報が出ていました。 近畿地方の春一番じゃぁないのかなぁ
 今日の予報は “晴時々曇” です。 24時間予報ではお昼ごろにマークがあり、その前後は が付いています。
 今朝の最低気温は2.7℃、最高気温は9.4℃を予測しています。まだ風も強めに吹くようで、寒い日は続きます
 明日は終日 “” マークが付いています。最高気温は12.3℃の予想。風は治まり、少し寒さは和らぐようですよ
      皆さん、寒暖差に気を付けてお過ごしください 


    関東から西の太平洋側は晴天        北日本は雪や雨
《全般》27日(火)は北日本中心に冬型の気圧配置です。
 北日本と北陸は雪や雨の降る所が多く、風が強く吹きます。
 関東から九州にかけての太平洋側は日差しが届きますが、
 花粉の飛散に注意が必要です
 北日本太平洋側は朝まで大雪注意 朝まで大雪のおそれがあります。
 湿った雪による着雪にも注意が必要です。
 昼間は天気が回復傾向。風が強く吹いて冬の寒さが続きそうです。
 北陸から北の日本海側は雪や雨 日本海側や北陸は雲が広がり、
 雪や雨の降ることがあります。昼間も風が冷たく感じられそう。
 関東から西の太平洋側は晴天 関東から九州にかけての太平洋側は
 青空が広がります。大きな天気の崩れはありません。
 冷たい北風が吹いて気温の数字より寒く感じられそうです。



  

 今日の花は「シレネ・カロリニアナ」 知れねぇカロリーに穴? なんてカタカナの名前は覚えられません





繁殖力の強い植物らしく、プランターでも地植えでも大きな群れを作って咲いています。
生えていれば必ずと言っていいほど大きな群れで咲いていて、遠くからでもよく目に付きます。
北アメリカ東・中部が原産地で、冬から初夏まで咲き続ける花期の長~い花です。




 ⇧ ここのお宅の庭は毎年この時期(2月末)この花で真っ赤です  ⇧




名前の 「シレネ」 は,ギリシア語の “シャロン(sialon:唾液)” に由来する説と、
ギリシア神話の “シレヌス” が泥酔して泡を吹いた様子に由来すると云う説が有りました。
この花の仲間に “ムシトリ(虫取り)ナデシコ” が有りますが、どちらも
この植物の茎からネバネバした分泌物を出すことに由来しているようです。






LOVEGREEN》によると… とにかく強いシレネ・カロリニアナ 1シーズンでたくさんの花を咲かせます。
性質は、ほふく性(這い性)で横に広がるように生長しますが、上にも伸びるので1株でかなりのボリュームになります。
シレネは様々な品種がありますが、全般的に日光を好むので、日当たりと風通しの良い所に植えます。
地植えのシレネ・カロリニアナは、上にも伸びますが横広がりに生長するので、花壇の前側、コンテナ栽培の場合は
鉢の脇やハンギングバスケットにも向いています。
シレネ・カロリニアナは学名より、商品名の「シレネ・ピンクパンサー」、「シレネ・スパニッシュフラメンコ」
の名前で流通していることが多いようです。




⇧ 濃いめのピンクのお花が主流でしたが、最近では淡いピンクや白花も出回るようになりました ⇧



       
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

      
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、14歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた「鯨魚噴泉」です。
「鯨魚噴泉」…発音は分かりませんが、意味はなんとなく分かります
「クジラの潮吹き」?でしょうね。海の廃棄物を噴き上げ、ゴミの海洋投棄を憂いている絵ですね。 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウンナンサクラソウ(雲南桜草)」 サクラソウ科 

2024-02-26 08:04:17 | 日記
   「ウンナンサクラソウ(雲南桜草)」 サクラソウ科 ☆2月18日の誕生花☆
               花言葉は… 初恋・うぬぼれ・無言の愛・健康




   2月26日(月) 和泉市の今日の天気 予報は “晴時々曇” の予報です。
 昨日の予報は “雨” でした。前夜日付が替わるころに降り出し、予報通り昨日一日中降り続きました。
 雨が上がったのは夜(8時ころ?)に入ってから。 強い雨ではなく、小雨が音もなく静かに・・・。
    気温は上がらず、最低気温は午前3時の4.0℃、最高気温は午後3時の8.3℃でした。寒い一日になりました。
    今日の予報は “晴時々曇” です。 やっとここ数日の「梅雨モドキ」は終わったようです。
    ですが、気温は冬に逆戻りしたままで、風もいくぶん強めに吹き、まだ寒い日が続くようです
 今朝の気温は5.5℃、最高気温は10.4℃を予想しています。明日も今日と同じ “晴時々曇” の予報が出ています。
      皆さん、寒暖差に気を付けてお過ごしください 


    関東など太平洋側は天気回復       東北は大雪に厳重警戒
《全般》連休明けの26日(月)は関東など太平洋側で天気が回復します。
 ただ、風が強く、花粉の大量飛散に注意が必要です。
 北日本は東北で雪が強く降り、大雪となるおそれがあります。
 関東など太平洋側は晴れるも強風注意 低気圧が東へ離れ、西日本や
 東日本は冬型の気圧配置になります。太平洋側は天気が回復し日差しが
 届く見込み。北風が強く吹くため、風を通しにくい上着が欠かせません。
 日本海側はすっきりしない空 雲が広がってすっきりしないお天気です。
 雨や雪に備えて傘をお持ちください。
 東北は北部中心に大雪のおそれ 東北の太平洋沿岸付近には、
 シアーライン(風の流れが変化する境界線)が形成されます。
 上空の気圧の谷の影響もあり、周辺では雲が発達する予想です。
 北部は太平洋側を中心に、湿った強い雪や大雪による積雪の急増・
 視界不良に厳重に警戒してください。南部沿岸部は雨の所が多い予想。




  

 今日の花は 「ウンナンサクラソウ(雲南桜草)」 です。





昨日アップした “プリムラ・シネンシス” の近縁種で、花の形はは良く似ています。 
“プリムラ・シネンシス” より花付きが良く、花も大きくて華やかですね。 ほのかに爽やかな香りもします。
そして花色が淡い桜色なので、優しさを感じます。






原産地は中国の陜西省(せんせいしょう)で、「雲南…」 という名前は、
中国の鉢物生産者が雲南省から導入したのでこの名前になったそうです。
「雲南桜草」 は中国では春を告げる花として 「報春花」 と呼ばれ、
花にほのかな柑橘系の香りがあることから 「愛香水(アイシャンスイ)」 とも呼ばれているそうです。 







花と緑の図鑑》によると… 〖ウンナンサクラソウの特徴 やさしげな雰囲気の花です。
冬でも開花が見込めるため、鉢花やポット苗でよく出回るようになりました。
プリムラ・シネンシスに似ていますが、葉の形が違う(切れ込みの深さ)ので見分けられます〗






〖花色はシネンシスのように多くはなく薄ピンク~薄紫色です。
葉は切れ込みのやや深い灰緑色で、柔らかい毛が生えています。
株はロゼット状になり、そこから花茎を伸ばして花序をつけます〗



       
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

      
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、12歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた「海洋資源の保護」です。
最初見た時はクジラを網で捕獲している絵かと思いました。
良く見ると、ダイバーがハサミや鎌を持っていますね。
漁の網に絡まった、クジラを救出している場面でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プリムラ・シネンシス」 サクラソウ科 

2024-02-25 08:08:58 | 日記
    「プリムラ・シネンシス」 サクラソウ科 ☆3月26日の誕生花☆
             花言葉は… 永遠の愛・運命を開く




   2月25日(日) 和泉市の今日の天気 予報は “雨” の予報です。
 昨日の予報は “曇のち晴” でした。朝方は雲の多いお天気でしたが、昼前から青空が広がり、久しぶりに
  を拝みました。最低気温は3.5℃と冷えましたが、最高気温は10.0℃まで上がりました。
 昼前に食材を求めてスーパーに行ったのですが、風も弱く、日差しの下ではちょっぴり暖かさが感じられました。
 今日の予報は “雨” です。 今日も強くは降らないようですが、24時間予報には終日 が付いています。
 今朝の最低気温は午前3時の3.9℃でした。最高気温は8.4℃を予想しています。冷たい雨になりそうです
  今日は「大阪マラソン」がある日です。 酷い雨にならないように願っています。
 明日は “晴時々曇” の予報で、しばらく続いた梅雨のような天気は一段落。しばらくは晴天の日が続くようです
      皆さん、寒暖差に気を付けてお過ごしください 


     三連休最終日は雨や雪       関東から近畿は真冬の寒さ
《全般》三連休最終日は本州の南の海上に低気圧が発生し東に進みます。
 西日本は朝から雨や雪の降る所が多く、午後にかけては関東や東北にも
 広がる見込みです。近畿・東海・関東などは寒さの厳しい一日になります。
 西から雨や雪の範囲が拡大 西日本や東海は朝から雨や雪の降る所が多い。
 九州・中国地方は昼頃まで、四国・近畿・東海は午後にかけて降る見込み。
 中国・近畿・東海の内陸部・山沿いは朝を中心に雪となり、
 標高の高い所では積雪の可能性があります。
 東北は夜以降 大雪に注意 東北の早い所では昼過ぎから雪や雨となります。
 夕方以降は雪の勢いが増し、夜にかけては内陸部を中心に強く降る見込み。
 内陸部や山沿いでは大雪になる所があり、平野部でも積雪が予想されます。
 近畿から関東は気温上がらず真冬の寒さ 天気が崩れる影響で、
 気温が低くなります。昼間も気温が上がらず、最高気温は大阪市や
 名古屋市で7℃、東京都心は5℃の予想です。



  惜しかったなぁ、もしかしたらと思ったのに   女子日本代表 準優勝 中国と接戦も敗れる
  卓球団体世界選手権  決勝で日本は大会5連覇中の中国と対戦し、
  最終第5試合にまでもつれる接戦のすえ2対3で敗れ、5大会連続の準優勝となりました。
  
   第1試合、張本美和選手がシングルス世界1位の孫頴莎選手に敗れましたが、
  第2試合は早田ひな選手が東京オリンピックの金メダリストの陳夢選手を相手に逆転勝ち
  第3試合は平野美宇選手がシングルス世界2位の王芸迪選手と対戦し、ストレート勝ち
  これで 日本2-1中国 です。 これじゃ、途中で見るのを止めて寝るわけにはいきませんよねぇ
  あと1勝で中国を破って優勝です。もしかしたら勝んじゃないかと思ったんですけどねぇ。
  第4試合は早田選手が相手の孫選手にストレート負けで 日本2-2中国 と追い付かれ、最終第5試合は張本選手が陳選手と対戦し、
  第1ゲームは取りましたが、その後は3ゲーム連続で奪われ、ゲームカウント1対3で敗れました。 惜しかったですねぇ。
   やはり中国は強いわあ。でも力の差はもうほとんどありません。 ぜひ パリオリンピックで 金メタルを


  

 今日の花は 「プリムラ・シネンシス」 です。
2月15日に「サイネリア」をアップした時・・・元々「シネラリア(Cineralia)」の名前で販売されていたそうですが、
この「シネ…」が「死ね…」を連想させるため、縁起が悪いと云う事で、英語読みに近い「サイネリア」になったそうです。
と書いています。 その伝でいえば、この「シネンシス」も「サイネンシス」でなければねぇ・・・






今日のこの「シネンシス」は「スタラータ」という品種のようです。 
商品名は「雪桜(ユキザクラ)」や「寒桜(カンザクラ)」の名前で販売されているようです。
濃い緑の葉(あるいは紅葉した葉)に純白の花、コントラストが鮮やかです。






真っ白な花弁の中心は薄黄色、シンプルな花ですが清楚で清潔感がある花ですね。
「プリムラ・シネンシス」 には他に赤紫やピンクや青、紫系の花色も有るそうです。




花と緑の図鑑》によると… 〖ウンナンサクラソウに近い種類で、冬から春の長期間美しい花を咲かせます。
花はサクラソウを大きくしたような整った花。最近まで白花が主に出回っていましたが、現在は赤紫やピンク、
紫系の花色もよく見かけます。またウンナンサクラソウとの交配種も出回っています。
葉は毛が多く、浅い切れ込みの入った楕円形でマラコイデスによく似ています。葉裏は赤紫がかります。
株はロゼット型でやや短めの花茎を伸ばして頂部に花序を作ります。本来は多年草ですが、暑さに弱く暖地では
一年草扱いされることが多いです。南関東以西の暖地では冬でも花が楽しめます。耐寒性は-2℃程度です。




《みんなの趣味の図鑑》には… 〖プリムラ・シネンシスは中国四川省原産とされており、
学名のプリムラ・プラエニテンスよりも、異名のプリムラ・シネンシスの名前で流通しています。
半日陰を好み、強い光がなくてもよく育ちますが、過湿に弱いため、東や北向きの軒下で雨を避けて
栽培するとよいでしょう。多年草ですが、寿命は2~3年程度なので、栽培し続けるには新しい株を育てます。
こぼれダネから自然と株元に子株ができることが多いので、植え替えて育てておくのもよいでしょう。




「プリムラ」の名はラテン語の「primos(最初)」が語源で、早春に他の花に先駆けて咲くことから名づけられたのだそうです。 
そして「シネンシス(sinensis)」は “中国の” という意味だそうです。



       
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。


ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、11歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた「朝」です。
歯を磨いているようですね。 おかっぱ頭が懐かしいです(笑。
髪型をあまり言うと「チコちゃん」に叱られる?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする